1 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 21:23:46.12
ID:+hirEtuhd
凄い勢いで増えてる
3 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 21:29:41.01
ID:+hirEtuhd
俺のオススメ
・APE OUT
脱走したゴリラとなり、お洒落な音楽に乗って人間を襲っていくゲーム
謎の中毒性がある
https://youtu.be/oLqyHELQPr8
・Jet Lancer
全方位に飛び回れるタイプの2Dシューティング
独特の操作性に慣れていくのが楽しい
https://youtu.be/WNf0e_dRb_8
・FAR Lone sails
https://youtu.be/_QiC8pNfYl4
道中でわずかな燃料を拾い、時には帆で風を受けながら、地道に船を前に進めていくゲーム
文字が一切無いのにストーリーを感じられる
・APE OUT
脱走したゴリラとなり、お洒落な音楽に乗って人間を襲っていくゲーム
謎の中毒性がある
https://youtu.be/oLqyHELQPr8
・Jet Lancer
全方位に飛び回れるタイプの2Dシューティング
独特の操作性に慣れていくのが楽しい
https://youtu.be/WNf0e_dRb_8
・FAR Lone sails
https://youtu.be/_QiC8pNfYl4
道中でわずかな燃料を拾い、時には帆で風を受けながら、地道に船を前に進めていくゲーム
文字が一切無いのにストーリーを感じられる
4 :
カツ丼マスター
2020/07/27(月) 21:29:50.59
ID:YMHFMKyE0
ヒューマンリソースマシーン
セブンビリオンヒューマンズ
to the moon
今やってるのはバルハラ
セブンビリオンヒューマンズ
to the moon
今やってるのはバルハラ
6 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 21:30:33.46
ID:Ll4qvGTl0
今気になってるのは
・bug fables
・one step from eden
・ゴルフストーリー新作
の3つ
・bug fables
・one step from eden
・ゴルフストーリー新作
の3つ
7 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 21:34:44.61
ID:2IJBOdk20
>>6
slay the spire買え
ローグライク+カートゲームゲー
ランキング機能以外は完全オフゲーなのにsteamのアクティブそれなりに維持してて凄い
slay the spire買え
ローグライク+カートゲームゲー
ランキング機能以外は完全オフゲーなのにsteamのアクティブそれなりに維持してて凄い
10 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 21:41:23.33
ID:Ll4qvGTl0
>>7
すまん勘違いさせるような書き方だったが俺は>>1じゃない
未プレイだが調べた内容や評判的にも俺がお勧めできそうな奴書いたんだ
slay the spireは面白いよな
すまん勘違いさせるような書き方だったが俺は>>1じゃない
未プレイだが調べた内容や評判的にも俺がお勧めできそうな奴書いたんだ
slay the spireは面白いよな
8 :
びー太 ◆VITALev1GY
2020/07/27(月) 21:36:34.13
ID:v3xKTqGn0
片道勇者
PC版が面白かったんでswitchでもたぶん楽しいよ
PC版が面白かったんでswitchでもたぶん楽しいよ
9 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 21:41:02.87
ID:bGbB5t/Va
未だにeShopに評価制度が導入されないからどんどん埋もれていくんだよな
売れるのは有名なメーカーのか他で評価されたのか任天堂にピックアップしてもらったののみ
売れるのは有名なメーカーのか他で評価されたのか任天堂にピックアップしてもらったののみ
11 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 21:44:42.70
ID:YTzuQ5qX0
グノーシア良かったよ
12 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 21:54:23.80
ID:SLbzkgRqr
スニッパーズプラス
13 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 21:55:11.77
ID:5bZiz8eA0
va11 hall-a
ジャンルはサイバーパンク・バーテンダーアクションという名のドットADV
サイバーパンク風の都市にあるバーでバーテンダーをやってるジルを主人公として、訪れる客に注文通りのカクテルを作って提供しながら、客と交流していくゲーム
選択肢などは存在せず、一周回ったら基本飽きるゲームだけど、キャラクターや世界設定が魅力的
かなり下品な下ネタトークなんかもあってその辺は人を選ぶ
ジャンルはサイバーパンク・バーテンダーアクションという名のドットADV
サイバーパンク風の都市にあるバーでバーテンダーをやってるジルを主人公として、訪れる客に注文通りのカクテルを作って提供しながら、客と交流していくゲーム
選択肢などは存在せず、一周回ったら基本飽きるゲームだけど、キャラクターや世界設定が魅力的
かなり下品な下ネタトークなんかもあってその辺は人を選ぶ
15 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 22:01:16.87
ID:6hV2eo0+0
ジャンル別にタイトルほしいな
STGならCupheadは間違いないけど
STGならCupheadは間違いないけど
17 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 22:03:01.11
ID:6hV2eo0+0
まぁswitchの国内インディ物はラー油のブログで
色々紹介してるけどな
色々紹介してるけどな
18 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 22:04:37.51
ID:d6RMWvrc0
RUINER
ツインスティックシューターの傑作
https://youtu.be/VGyD6Sf2DIo
ツインスティックシューターの傑作
https://youtu.be/VGyD6Sf2DIo
19 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 22:09:47.26
ID:oHLTLSio0
初期に出た新機軸な音ゲーのThumperいまだにちょくちょくやってるわ
難しすぎて後半のステージなんかやってられないが序盤のステージはクセになる
難しすぎて後半のステージなんかやってられないが序盤のステージはクセになる
20 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 22:17:40.58
ID:BYD8wNjU0
ホラーやるなら影廊
23 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 22:38:14.04
ID:3V6GOjsA0
タイムスピナー→メトロイドヴァニア。月下やDS三部作が好きならオススメ。ただボリュームはちょっと少ないかも。
シャドーコリドー→インディ和ホラーの傑作中の傑作。スニーキングアクション。
MuseDash→萌え系音ゲー。寝る前に1曲だけやるつもりがついつい何曲もやっちゃう。
タウンズメン→中世の街を作るシムシティ。個人的に超オススメ。100時間以上やってる。
シャドーコリドー→インディ和ホラーの傑作中の傑作。スニーキングアクション。
MuseDash→萌え系音ゲー。寝る前に1曲だけやるつもりがついつい何曲もやっちゃう。
タウンズメン→中世の街を作るシムシティ。個人的に超オススメ。100時間以上やってる。
24 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 22:42:20.52
ID:oHLTLSio0
ド安定の任天堂ゲーをメインでやってるからこそインディーは宝探しのように冒険していきたい
多数の平均点見て買うのはつまらない
多数の平均点見て買うのはつまらない
27 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 22:53:17.88
ID:meJERCOA0
ショベルナイト(ACT)
VA-11 Hall-A (ヴァルハラ)(ADV)
アンダーテール(RPG)
この辺りは翻訳も丁寧だし、ニンテンドー含みで紹介されるだけあって頭ひとつ抜けてるなと思う
VA-11 Hall-A (ヴァルハラ)(ADV)
アンダーテール(RPG)
この辺りは翻訳も丁寧だし、ニンテンドー含みで紹介されるだけあって頭ひとつ抜けてるなと思う
28 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 22:58:19.13
ID:7qBwo18Y0
最近だとキャリオン。ボス戦は無いけど触手の怪物を操作して人間を蹂躙するのが楽しい
30 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 23:20:47.77
ID:cOirn+t70
オブラディン号の帰還いいよー
限られた情報からすこしずつパズルのピースを埋めていくの楽しい
モノクロ風の画面だから多少グロさは軽減されるハズ
限られた情報からすこしずつパズルのピースを埋めていくの楽しい
モノクロ風の画面だから多少グロさは軽減されるハズ
31 :
名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 23:31:16.12
ID:e0+612zg0
ショベルナイト
ホロウナイト
スレイザスパイア
カップヘッド
ori
ド定番ばっかりだけどこの辺は間違いない
ホロウナイト
スレイザスパイア
カップヘッド
ori
ド定番ばっかりだけどこの辺は間違いない
コメント一覧
コメントする