1 :
名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 21:17:12.46
ID:ndGbp4bbM
もうそんな時代じゃない
2 :
名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 21:18:00.21
ID:ZVhJil9w0
ニンテンドータイトルvsその他
3 :
名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 21:19:23.13
ID:M3CL080f0
>>2
任天堂タイトルもその内マルチ化するでしょ
ワンダフル101もマルチになったし
任天堂タイトルもその内マルチ化するでしょ
ワンダフル101もマルチになったし
10 :
名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 21:22:05.99
ID:InWOFEZid
>>3
それ任天堂の慈悲案件やん
それ任天堂の慈悲案件やん
4 :
名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 21:19:24.37
ID:zNWJSkmod
ゲハ戦争ってもともと一方的な任天堂IPクレクレだからね
5 :
名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 21:20:27.21
ID:8Q77niiW0
ケンカしてるんじゃなくて
リアルで誰からも相手にされないヲタ連中が
豚だのゴキだの喚いて
マウントを取る側になった気分に浸ろうとしてるだけ
リアルで誰からも相手にされないヲタ連中が
豚だのゴキだの喚いて
マウントを取る側になった気分に浸ろうとしてるだけ
7 :
名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 21:21:16.28
ID:JEgn0MMT0
ニンテンドーとPCがあればマジで十分な時代になったな
21 :
名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 21:27:14.46
ID:WWY384KD0
>>7
マニア向けのPCとガキ向けの任天堂
はっきり言って両方遊んでる奴はキモい
マニア向けのPCとガキ向けの任天堂
はっきり言って両方遊んでる奴はキモい
11 :
名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 21:23:32.51
ID:6XkQapzC0
>>7
でもPCとSwitchじゃツシマ遊べないじゃん
でもPCとSwitchじゃツシマ遊べないじゃん
9 :
名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 21:21:40.32
ID:8UNB4Lvh0
皆、薄々気付いてると思うだろうけど、
ゲハには豚とゴキしか生息してないよ
豚がその都度、痴漢を装ったり、PCユーザーを装ったりしてる
ただ、それだけ
ゲハには豚とゴキしか生息してないよ
豚がその都度、痴漢を装ったり、PCユーザーを装ったりしてる
ただ、それだけ
12 :
名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 21:24:00.35
ID:IVDV1IIt0
>>9
いやアンチソニーゲーマーとゴキブリじゃないの
任天堂しかしないやつなんてゲハには流石にいないだろ
いやアンチソニーゲーマーとゴキブリじゃないの
任天堂しかしないやつなんてゲハには流石にいないだろ
13 :
名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 21:24:09.98
ID:jOIROn2Ga
普通全部買うよね
16 :
名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 21:24:42.02
ID:DTmjzyRTd
リアルで劣等感を抱えてる負け犬に
「PSを持ってる君は凄い!」って優越感を与えるのがソニーの戦略
昔は上手くいったけど
時代は変わりリアルは任天堂大人気だから
いつまでも満たされない攻撃的な負け犬が存在してしまう
そのこどおじの数もかなり減ったけど
「PSを持ってる君は凄い!」って優越感を与えるのがソニーの戦略
昔は上手くいったけど
時代は変わりリアルは任天堂大人気だから
いつまでも満たされない攻撃的な負け犬が存在してしまう
そのこどおじの数もかなり減ったけど
17 :
名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 21:24:51.62
ID:nbwUJkY70
SwitchとPS4/5さえ有れば十分でしょ
27 :
名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 21:33:48.56
ID:TsxNfVJU0
スマホ ios、android
携帯機 任天堂
据置機 PS、XBOX
PC Windows(steam、EPIC)
結局ファーストが全てだわ
ただPSはMSがwindows持ってるからXBOXに
喰われかねないってだけだな
そのうちスマホもサブスクにまともなゲームが増えて、
任天堂も危うくなってくるっしょ
携帯機 任天堂
据置機 PS、XBOX
PC Windows(steam、EPIC)
結局ファーストが全てだわ
ただPSはMSがwindows持ってるからXBOXに
喰われかねないってだけだな
そのうちスマホもサブスクにまともなゲームが増えて、
任天堂も危うくなってくるっしょ
コメント一覧
コメントする