1 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:28:26.53
ID:F5PaQPUy0
任天堂 2018年3月期
売上高1兆556億円
営業利益1775億円
経常利益1993億円
当期純利益1395億円
SIE 2018年3月期
売上高8823億円
営業利益724億円
経常利益1571億円
最終利益1266億円
売上高、営業利益、経常利益、純利益すべてにおいて
任天堂>>>>>>>>>SIE
売上高1兆556億円
営業利益1775億円
経常利益1993億円
当期純利益1395億円
SIE 2018年3月期
売上高8823億円
営業利益724億円
経常利益1571億円
最終利益1266億円
売上高、営業利益、経常利益、純利益すべてにおいて
任天堂>>>>>>>>>SIE
6 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:31:19.96
ID:NF5IcHVMd
>>1
任天堂の勝ち
任天堂の勝ち
8 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:31:49.90
ID:nRMzBfJwa
見方わからんけど
ソニーの方がすごいのはわかる
ソニーの方がすごいのはわかる
10 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:32:00.11
ID:2VsketJi0
正直モンハン来て敗北とか笑えないわ
13 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:33:02.39
ID:AYDopIsK0
うちソニーですよ?真実を公表することはどうなるってことか分かってます?
18 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:34:17.76
ID:5KXND57uM
PSユーザーに優越感を与えないのは業界のためにならないよ
20 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:34:59.48
ID:HYCHShPq0
ゲーム割り当て一千億円以上とも言われてる広告費本社持ちでこれでしょ
やっぱ言うほど儲かってないんじゃないか
やっぱ言うほど儲かってないんじゃないか
22 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:35:19.03
ID:2VsketJi0
SIEの利益率の低さ
23 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:35:19.08
ID:xWQhqh27r
任天堂自身、娯楽企業で浮き沈み激しいって自覚あるからね
今はSwitchバブルだし
今はSwitchバブルだし
24 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:35:20.36
ID:Yopc2Bkp0
SIEの営業外損益が847億もあることに驚き、本業の利益より多いじゃないか
25 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:36:02.53
ID:LD0WRhkI0
ファミ通だったら数字もいじれるのにな
27 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:36:27.05
ID:g8cG3VZZ0
それにしても任天堂の営業利益率の高さは凄い
30 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:37:06.03
ID:mVucngJL0
ソニーは米国式会計でかなり誤魔化してるの?
45 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:41:49.14
ID:MeIkOHHX0
>>30
ソニーはもともとセグメント間取引で売上の水増しできるから
セグメント間取引消去された数字や情報をちゃんと見ないとダメ
ソニーはもともとセグメント間取引で売上の水増しできるから
セグメント間取引消去された数字や情報をちゃんと見ないとダメ
32 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:38:09.48
ID:8VfW21z50
ネットワーク部門も含まれてこれなの?
153 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 18:15:58.92
ID:YM3SoS8Pr
>>32
SIEの分はね
SIEの分はね
187 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 18:30:47.18
ID:daGRG8v70
>>153
PSNは含まれてないな
本来ハードウェアの売り上げだけで8000億以上あるから
自社の出したソフト、のみをプラスした売上高だろう
PSNは含まれてないな
本来ハードウェアの売り上げだけで8000億以上あるから
自社の出したソフト、のみをプラスした売上高だろう
41 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:39:57.39
ID:s937JJFv0
何よりSIEはPSNの収入はSIEで維持管理費は本体持ち、サーバ増強費は一切使わないというのがでかいな
48 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:42:28.81
ID:nQ5CFLBO0
広告費が本社持ちってのが良いよなぁSIEは
49 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:42:37.63
ID:QPGGV7LG0
決算資料で出るソニーゲーム&ネットワークサービス分野とSIE単体で数字がかなり違うのは、やっぱなんかいろいろ盛ってるんだなw
56 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:44:56.89
ID:VacxIlbYM
これ、PSN売上とかが含まれずなんやでwww
キチ豚全然わかってないけどな
キチ豚全然わかってないけどな
57 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:45:27.80
ID:RYLGE9wu0
>>56
含まれてるぞw
含まれてるぞw
92 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:55:26.39
ID:VacxIlbYM
>>57
いいえwwwww
ソニー全体のかの発表確認してみw
いいえwwwww
ソニー全体のかの発表確認してみw
75 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:49:42.26
ID:Qc6HOMPGd
寧ろソニーも利益1000億以上出てる事実
ゲハだと万年赤字みたいな扱いなのに
ゲハだと万年赤字みたいな扱いなのに
82 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:53:19.19
ID:aCy1b89v0
>>75
PS+が強い気がする
継続収入だしメンテ費用に比べて利益率高そう
PS+が強い気がする
継続収入だしメンテ費用に比べて利益率高そう
77 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:50:09.44
ID:YSi4HerEr
85 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:54:08.45
ID:y+6QiHhtM
日本を代表する巨大企業ソニーの一部門と張り合って勝った負けたとかショボすぎ
任天堂なんて所詮その程度の存在ってことだな
ソニーグループ全体から見たら蟻みたいなものだ
豚は蟻と象を比較して楽しいか?
任天堂なんて所詮その程度の存在ってことだな
ソニーグループ全体から見たら蟻みたいなものだ
豚は蟻と象を比較して楽しいか?
95 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:56:08.04
ID:aCy1b89v0
>>85
SIE以外は任天堂と色々仲良くしてます
アホみたいな話はゲハだけでどうぞ
SIE以外は任天堂と色々仲良くしてます
アホみたいな話はゲハだけでどうぞ
87 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:54:36.27
ID:MeIkOHHX0
つーかこれ
任天堂はハード発売年の一番儲からない時で
プレステ側は完全な収穫期なんだよな
任天堂はハード発売年の一番儲からない時で
プレステ側は完全な収穫期なんだよな
107 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 18:00:01.09
ID:w2MN80H70
>>87
任天堂の今期は去年とは比べ物にならないということだよね。(だといいね
任天堂の今期は去年とは比べ物にならないということだよね。(だといいね
88 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:54:53.56
ID:vnK5P24V0
任天堂 2018年3月期
売上高1兆556億円
営業利益1775億円
経常利益1993億円
当期純利益1395億円
SIE 2018年3月期
売上高882300000000円
営業利益72400000000円
経常利益157100000000円
最終利益126600000000円
こうやって桁を書き換えてみるとわかるがあまり価格差はない
むしろ0を並べたほうが大きくて値段だけで計れないモノがある
売上高1兆556億円
営業利益1775億円
経常利益1993億円
当期純利益1395億円
SIE 2018年3月期
売上高882300000000円
営業利益72400000000円
経常利益157100000000円
最終利益126600000000円
こうやって桁を書き換えてみるとわかるがあまり価格差はない
むしろ0を並べたほうが大きくて値段だけで計れないモノがある
99 :
名前を入れてください
2018/06/21(木) 17:56:43.71
ID:AfOHvuwZ0
>>88
ワロタ
ワロタ
コメント一覧
ソニーは株主にすら説明する気がなさすぎてわけわからん
そりゃそこ株主に説明したら平井社長(当時)の出身部署が儲かってないってバレて
平井の立場が悪くなって最悪会社から追い出されるからな
コメントする