1 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 09:58:32.40
ID:3ANl5Di10
36 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:38:33.43
ID:UcQr90kja
>>1
会場から、PS4でできるの?無理だろ?って正直すぎる声が出ててワロタ
会場から、PS4でできるの?無理だろ?って正直すぎる声が出ててワロタ
2 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 09:59:43.62
ID:LxBdoR8o0
もうグラじゃ感動しないよ
3 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:01:16.57
ID:+aHrQmR50
proちゃんではこの通りにならないのははっきりしてるから安心できるな
4 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:01:23.45
ID:d0imE6Rod
まあマルチプレイゲームだし仕方ない
オフ専用ならもっと凄いグラのゲームがいくらでもあるし
オフ専用ならもっと凄いグラのゲームがいくらでもあるし
7 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:03:22.91
ID:b14a7hzX0
グラがってより EAの時点でゲームとしてとサーバーも信用ならん
8 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:03:30.66
ID:iHCxVM6rp
悪くないけどありきたりな感じ
10 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:07:45.73
ID:AVWg0GbA0
グラ云々よりあんまり面白くなさそうだなって
初報とあんまりイメージ変わらんというか
もっとシナリオとかでグイグイ引っ張ってくれるのかと思ったらかったるいオンラインゲーム的な感じになりそう
初報とあんまりイメージ変わらんというか
もっとシナリオとかでグイグイ引っ張ってくれるのかと思ったらかったるいオンラインゲーム的な感じになりそう
11 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:09:05.04
ID:GXCqb7020
これ去年のグラ凄まじかったよな
12 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:09:24.94
ID:wXdV2Qqk0
アンドロメダおもろかったのにな、セール的に失敗したんだよな
14 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:11:42.08
ID:sCJgrr810
全くwkwkしない
ただグラがキレイになっただけで
目新しいこと皆無で既視感しかないもん
ただグラがキレイになっただけで
目新しいこと皆無で既視感しかないもん
16 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:13:51.04
ID:lYJy5qpi0
グラフィックが素晴らしいとは思うけど触ってみたいっていう衝動を感じないよね
似た様なゲーム性のものが溢れてるからかな
似た様なゲーム性のものが溢れてるからかな
17 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:13:51.78
ID:wXdV2Qqk0
実際こわいよな末端でもマスゲームみたい動くから、、金曜の生野抜けるあたりか
例のしかにいがちらっとみえたんだよな、思ったら駐車場からカマロがでてくる、
カマろうーかもしながら、無理に突っ込むから危ないんだよな、ちょうど景観たってて
注意されてた車あったな、知ってか知らないか、関連は知らないが、まあ私の主張する宣撫隊が動いてるという
例のしかにいがちらっとみえたんだよな、思ったら駐車場からカマロがでてくる、
カマろうーかもしながら、無理に突っ込むから危ないんだよな、ちょうど景観たってて
注意されてた車あったな、知ってか知らないか、関連は知らないが、まあ私の主張する宣撫隊が動いてるという
20 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:14:08.11
ID:cHYh2jtY0
ヴィジュアルはめちゃくちゃ良いんだよ
アイアンマンなりきりゲーとしてはFO4よりもゼノクロよりも良い
でもEAだからなぁ…
アイアンマンなりきりゲーとしてはFO4よりもゼノクロよりも良い
でもEAだからなぁ…
21 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:16:17.07
ID:ds3YmTxG0
様々なゲームの要素まぜまぜしたディスティニーという感じなんだよな。
おそらくゲーム内容にさほど新規性は無いので、グラが売りみたいになっているんだと思うが。
おそらくゲーム内容にさほど新規性は無いので、グラが売りみたいになっているんだと思うが。
23 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:17:54.04
ID:Z2to7nS00
178 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 12:10:47.54
ID:pMjlv/TO0
>>23
やっぱりなんか安っぽくなってるよなぁ
フレームレート重視のhaloみたいなグラみたいになってる
やっぱりなんか安っぽくなってるよなぁ
フレームレート重視のhaloみたいなグラみたいになってる
197 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 12:18:37.17
ID:eBFSsxd50
>>178
去年の見せてた分がプレイ動画も含めて
どうせ開発進んだら最適化で軽くするんだろって感じの
シェーダーの盛り方だったから予想通りすぎる変化ではあるな
去年の見せてた分がプレイ動画も含めて
どうせ開発進んだら最適化で軽くするんだろって感じの
シェーダーの盛り方だったから予想通りすぎる変化ではあるな
28 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:24:28.79
ID:DnN+1J5+0
コメントでも言われてるけど
リニア進行なんだね
オープンワールドかと思った
リニア進行なんだね
オープンワールドかと思った
30 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:28:51.65
ID:0EhDdjLM0
すごい楽しみではあるけどやってみたらそうでもないってのもあり得そうに思うんだよな
あんま自由に飛べちゃうと探索も戦闘も淡白になっちゃんかもしれん
ゲーム内世界のリアリティ優先で、その範囲でゲームを作るっていう洋ゲーの悪い所が出るかもしれん
あんま自由に飛べちゃうと探索も戦闘も淡白になっちゃんかもしれん
ゲーム内世界のリアリティ優先で、その範囲でゲームを作るっていう洋ゲーの悪い所が出るかもしれん
31 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:30:36.58
ID:P5u84IjI0
初めてこのゲーム知ったけど良さそうだなと思ったけどなぁ
来年ならPC買い換える予定だったから買うかも
来年ならPC買い換える予定だったから買うかも
32 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:32:47.22
ID:7guWfdRU0
フロムがACのリブートとしてこんな感じのを出せばよかったのに
ダクソの要素を取り入れれば新規の客も獲得できる
ダクソの要素を取り入れれば新規の客も獲得できる
33 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:33:56.78
ID:hUbZh8xF0
UIがごちゃごちゃしてるからチープにみえるだけじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=pr8QAJBvKqM
2017年のトレーラーはUIが必要最低限だからスタイリッシュに見える。
https://www.youtube.com/watch?v=pr8QAJBvKqM
2017年のトレーラーはUIが必要最低限だからスタイリッシュに見える。
38 :
名前を入れてください
2018/06/10(日) 10:41:51.93
ID:352yywYw0
まあこの程度のグラで感動は難しいでしょ
コメント一覧
コメントする