1 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 20:17:04.32
ID:LWs6lQOd0
体験版やったけどつまらんかったぞ
2 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 20:18:20.31
ID:r85PAKdt0
ガキ向けではないから仕方ない
3 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 20:19:15.48
ID:y2rq7Z7K0
セツナスタジオより格段にセンスよくて、SFCスクウェアの継承者っぽいからな
4 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 20:22:08.56
ID:3Ey4j/q50
体験版やってないけどグラフィックすごい好き
5 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 20:23:15.41
ID:fSc8wqBT0
体験版をやって面白そうだと思ったよ
11 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 20:28:47.03
ID:kIqm4Ydu0
近年のスクエニゲーではビジュアルならニーアの次に良い。問題は強気すぎる値段。
13 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 20:30:58.37
ID:LWs6lQOd0
スイッチのソフト日照りで無理矢理期待しとるんやろ?
14 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 20:33:02.11
ID:z/9Pxdped
他にサードの独占タイトルが無いからじゃ?
15 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 20:34:19.82
ID:7gwbeiqR0
雑魚が硬すぎ
もう少し柔らかくしてくれればなあ
もう少し柔らかくしてくれればなあ
16 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 20:34:24.35
ID:YWldyRpi0
グラフィックとシステムが壺
17 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 20:36:11.70
ID:HI3kiGW60
一部が期待してるだけで、全体見ると大して期待はされてないだろ。
18 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 20:37:32.64
ID:5VVsAbFcd
TRPG好きとしてはシナリオ担当に期待がもてる
20 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 20:53:03.31
ID:S9XjrTtJ0
psで出されてたら埋もれて話題にもあげられないだろうな
21 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 20:55:38.57
ID:pqtQ0c/n0
>>20
遠くない未来にPS4版出そうだけどね~
遠くない未来にPS4版出そうだけどね~
23 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 20:58:41.62
ID:KXxqAvZE0
>>21
ブレイブリーみたいに次回作出るくらいまで結構な期間お預けパターンじゃね
ブレイブリーみたいに次回作出るくらいまで結構な期間お預けパターンじゃね
22 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 20:58:08.23
ID:KXxqAvZE0
>>20
PSで出てたらアフィブログとかが必死こいて持ち上げそうな気がするけどなぁ
ただし発売したら全然売れなくてすぐ無かった事にされるいつもの流れで
PSで出てたらアフィブログとかが必死こいて持ち上げそうな気がするけどなぁ
ただし発売したら全然売れなくてすぐ無かった事にされるいつもの流れで
24 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 20:58:42.93
ID:3cWZmZeMd
>>20
似たようなゲームが多すぎる
飢餓状態じゃないと有象無象の仲から認識されないだろうな
ましてや任信が馬鹿にするスクエニ
似たようなゲームが多すぎる
飢餓状態じゃないと有象無象の仲から認識されないだろうな
ましてや任信が馬鹿にするスクエニ
25 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 21:01:05.09
ID:c32bDmFa0
スイッチ独占だから任豚が過剰に持ち上げてるだけだぞ
もしPSに移植でもされようもんならあっという間にこき下ろしが始まるから
もしPSに移植でもされようもんならあっという間にこき下ろしが始まるから
26 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 21:01:50.34
ID:/qpywAspa
声が大きいやつがいるだけだよ
スイッチユーザーだがこれっぽっちも期待してない
ブレブリとおなじやつってだけでのーさんきゅー
スイッチユーザーだがこれっぽっちも期待してない
ブレブリとおなじやつってだけでのーさんきゅー
28 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 21:03:28.28
ID:4mQ0r8hA0
トロフィーがないのが痛いな
29 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 21:05:37.92
ID:30YqE+Xq0
>>28
自分でやり込むんだぞ
自分でやり込むんだぞ
30 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 21:06:52.46
ID:5xpTgrxJa
体験版出さん方がよかっただろ
雰囲気だけだしてCMで騙し売りした方が売れると思うわ(´・ω・`)
雰囲気だけだしてCMで騙し売りした方が売れると思うわ(´・ω・`)
33 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 21:26:21.10
ID:GoZ6gQ8D0
こんなもん作ってないでブレイブリーソードだかサードだか作れよ
どうせがんばリベンジと叫んじゃう奴が低頭身3Dからドット絵になって
ファイナルファンタジーの世界からやってきた女が大活躍するだけのゲームなんだろ?
どうせがんばリベンジと叫んじゃう奴が低頭身3Dからドット絵になって
ファイナルファンタジーの世界からやってきた女が大活躍するだけのゲームなんだろ?
36 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 22:32:11.13
ID:73B/aPDw0
スクエニには期待できない
38 :
名前を入れてください
2018/05/25(金) 22:43:58.89
ID:wdOdgoCba
DSのブレイブリーと違って移植が楽そうだから絶対移植されるよ
もしくは関連作品がスマホとかで出る
もしくは関連作品がスマホとかで出る
39 :
名前を入れてください
2018/05/26(土) 05:39:18.12
ID:e6bbNBAQ0
今の40手前くらいの世代はスクエニのゲームが大変盛んでね
その頃のゲームの雰囲気に似てるのさ
その頃のゲームの雰囲気に似てるのさ
40 :
名前を入れてください
2018/05/26(土) 05:55:22.01
ID:z+UvG5ZN0
正直、折角吉田絵で世界観も良いんだからローポリででも普通に作って欲しかったのが本音
41 :
名前を入れてください
2018/05/26(土) 05:59:58.84
ID:aOk3CFHE0
いや、2Dがいい、理由は>>39
こういう懐かしいグラを求めてる層ってのは結構いると思う
こういう懐かしいグラを求めてる層ってのは結構いると思う
49 :
名前を入れてください
2018/05/26(土) 10:57:42.94
ID:pEooKWgo0
レゲーテイストなんて一発ネタをいまだにやってる時点であかんやろ
インディー見渡せば安いのが何本も転がってるのに
インディー見渡せば安いのが何本も転がってるのに
51 :
名前を入れてください
2018/05/26(土) 11:37:27.32
ID:aOk3CFHE0
みんながみんなインディーズのゲームにアンテナ張ってるわけじゃないからね
自分はフリゲーとかに良作が沢山あるのは知ってるけど、玉石混交過ぎて自分好みの探すのは大変だから
余程の有名どころ以外はほとんどプレイしたこと無いよ
自分はフリゲーとかに良作が沢山あるのは知ってるけど、玉石混交過ぎて自分好みの探すのは大変だから
余程の有名どころ以外はほとんどプレイしたこと無いよ
52 :
名前を入れてください
2018/05/26(土) 11:39:10.20
ID:azwE/giz0
ショベルナイトと同様、少数の懐古ファンを声を荒げてるだけの印象
コメント一覧
大型やボス以外1体あたり平均2ターンで倒せるバランスになってるって
多分システム理解してねぇんだろ
あんな単純なシステムさえ使いこなせてないってほうに戦慄するが
コメントする