デトロイト

1 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:31:38.43 ID:ysfzxfP+0
Detroit: Become Human
PlayStation 4
SCEA , Sony Interactive Entertainment
Release Date: May 25, 2018
Metascore: 80
Based on 67 Critics
http://www.Metacritic.com/game/playstation-4/detroit-become-human
2 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:32:22.08 ID:PnnblcMy0
ま?
4 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:33:01.17 ID:oDk3QRRSd
これ去年のE3やPSカンファでグラすげええって盛り上がっていたやつか
もう発売するのとか今気づいたあ
5 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:33:05.26 ID:GtiTebVt0
クアンティック・ドリームはファーストちゃうけどな
ココ最近はPSにしか出してないけど
13 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:35:27.19 ID:ffnMKg1id
>>5
まあ販売がソニーでおすし
セカンドくらいはある
8 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:33:55.90 ID:fxU3n7rld
これゴキちゃん凄く持ち上げてたよな
9 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:34:12.75 ID:kdeq0/Xk0
メタスコの点数が全てではないが思ったより低いな
10 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:34:36.48 ID:XqQizmbv0
TGSで専用特設コーナー建設してパフォーマーまで用意して
SNSに投稿させてネットステマで必死に宣伝してたのにwwwwwwwwwww
11 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:34:39.82 ID:gPWSpUaU0
これ70代行くだろうし
やべえやつだ
12 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:35:24.29 ID:mn5uPgti0
典型的なグラだけゲー
14 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:35:45.94 ID:pOuXj2Yu0
あんだけメタスコアに固執して叩いてたゼノブレイド2以下の点数でワロタw
24 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:38:18.49 ID:LnnR0av10
>>14
あのクソゲーは80以下だろカス
19 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:37:02.80 ID:96Fn1UlX0
ヘビーレインみたいに普通に作ってくれ
超能力だのロボット三原則だのやりたくねーよ
93 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 23:12:22.09 ID:oUVn99cX0
>>19
あーヘビーレインやビヨンドのとこか
23 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:38:17.89 ID:qhXMcNOv0
モンハン、GOWとええ流れやったんやけどな
25 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:38:23.92 ID:ZF4XCV3s0
67レビューで80点はあかんやつだわ
26 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:39:26.74 ID:l+Y/hmWLa
体験版悪くなかったけどな
27 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:39:32.30 ID:PQ50Himc0
ヘビーレイン 87
BEYOND: TWO SOULS (2013)70

ビヨンドよりマシだぞ!よかったな!!
28 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:39:37.31 ID:Y+MGdpX30
なんか紹介映像見たけど選択肢で物語が変わるとか云々うたってて
いまだにそんなゲームブックみたいなことウリにしてんのか
29 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:39:38.28 ID:7qZYM1hm0
いや、普通でしょ
元々ゲーム性無いしifが楽しめる映画でしかないから
「ストーリーが好みかどうか」でしかない
30 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:39:40.12 ID:krAAE5Kdd
結構期待してたんだが
まあ買うわ
33 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:41:22.74 ID:vInwDhhw0
もう動画上がってるけど同じアドベンチャーなら
逆転裁判の方がまだ面白そうだもんねぇ
37 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:42:21.83 ID:g8aaJVI+0
ストーリーかなり面白そうなのにダメなのか
67criticsで80スタートだと75付近で落ち着きそう
39 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:42:53.99 ID:qnan1kzy0
ファーレンハイトやビヨンド、ヘビーレインが90点ぐらいの出来だったか?
一番マシなヘビーレインで70点ぐらいの出来だったわ
だからスコア80とか言われても「あっそ」って感じ
むしろ毎回持ち上げられるのが不思議でならん
40 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:43:01.19 ID:eIvFwLFy0
あのグラあの設定あの世界観でこの点数って事は、よほどゲーム部分がマンネリなのか、ストーリーが糞展開&短いのか、その両方かだな
ま、点数よくても悪くてもゴキちゃんは「だが買わぬ」なんだから、特に気にする必要ないけどね
44 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:45:29.14 ID:7qZYM1hm0
中盤から選択肢あんま意味無い感じなのね
まあ海外は知らんけどSFって時点で日本じゃ売れんと思う
日本人のSF嫌いは異常だから
46 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:46:53.35 ID:tTzKAKEi0
多分一番評価されにくい所は選択肢を選んだ後
自分が想像する未来の展開にならず別の展開が待ってるってとこだろうな。
選択肢がとりわけ多いゲームだからそうなるのは仕方ない。
64 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:54:44.77 ID:CZyN36df0
>>46
とはいえ選んだ選択肢がぜんぜん思うようにいかなかったら
選ぶとこと自体がばかばかしい総当たりプレイに初回でなっちゃうぞ
52 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:50:55.46 ID:M1cOF7JI0
最近のメタスコアはゲーム的な不自由さの残ってるゲームにやたら厳しい気がする
53 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:51:03.73 ID:lv+PVwiOp
まあゲーム性は昔ながらのアドベンチャーだからな
むしろ今までヘビーレインやビヨンドが過大評価されてただけ
56 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:52:22.32 ID:msQzc0JT0
ヘビーレインと同じで自分で操作するのは狭い空間歩きまわることくらいでイベントは全部リアルタイムムービー?
プレイヤーが干渉できないとレンダリングに集中できるからそれ系の映像は通常よりリッチにできるんだよね
88 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 23:08:45.88 ID:9MwHeYGR0
>>56
描画しなくちゃいけないもの少ないからな
57 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:52:41.35 ID:ffnMKg1id
振り返って見ると発表時もその後グラしか褒められてなかったわ
なんかそんなPS4ソフトあったなって思ったらThe Order:1886だったわ
これもグラだけゲーだったな
78 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 23:04:19.66 ID:Y3kbt1u60
>>57
あれはマジでつまらなかった
ストーリーがゴミ
62 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:53:50.34 ID:eCR72rESM
なんで酷いの?って人は過去作遊んだことあるんか?
ここのゲームは毎回こんなんだろ。妥当な点数やん
66 : 名前を入れてください 2018/05/24(木) 22:54:54.97 ID:GDiAo78N0
こういうのこそ、ほんとにこれからはクラウド1000円でいいと思う
動画みるだけで用が足りるような奴
リプレイ性のないソフト