1 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 02:38:03.56
ID:Qrm+ocg10
ぶっちゃけソニーって今世界最高のゲームメーカーだろ
アイディアは任天堂には及ばないけど
技術力でソニーに並ぶ企業は無いわ
アイディアは任天堂には及ばないけど
技術力でソニーに並ぶ企業は無いわ
2 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 02:40:54.97
ID:a3rXwOqfM
任豚だがGOWエアプだから反論できない悔しい
3 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 02:41:05.32
ID:dVOzNlPR0
ゼルダと比べてどこが良かったの?
両方をやったのであろうあなたの感想を聞かせて
両方をやったのであろうあなたの感想を聞かせて
14 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 02:51:28.46
ID:pMkG8U/y0
>>3
比べようにもそもそもゼルダが糞すぎて悪いとこしか覚えてないわ
あー120個も祠探すのはだるかったな
鱗乱獲しての金策もゼルダらしくなくて糞だったな
シノビマス探しとかもどこの作業ゲーだよと
比べようにもそもそもゼルダが糞すぎて悪いとこしか覚えてないわ
あー120個も祠探すのはだるかったな
鱗乱獲しての金策もゼルダらしくなくて糞だったな
シノビマス探しとかもどこの作業ゲーだよと
22 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 02:58:09.91
ID:rPIvJ/Htd
>>14
ゴキブリにトラウマ植え付けたゼルダってホンとスゲーよなwww
発売して1年以上経ってるのにまだグダグダ言ってんだものwwwマジウケるんですけどwwwww
ゴキブリにトラウマ植え付けたゼルダってホンとスゲーよなwww
発売して1年以上経ってるのにまだグダグダ言ってんだものwwwマジウケるんですけどwwwww
30 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:13:00.30
ID:saSR29yRM
>>22
FF15やトリコをずっと言い続けてるやつが何を言ってるのやらwww
FF15やトリコをずっと言い続けてるやつが何を言ってるのやらwww
34 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:20:31.55
ID:L+eFlk+qa
>>30
対外的な評価や売上で
失敗しているものをいつまでも笑っている人と
成功しているのものを失敗と言い続けている人は
同じにしてはいけないと思う
対外的な評価や売上で
失敗しているものをいつまでも笑っている人と
成功しているのものを失敗と言い続けている人は
同じにしてはいけないと思う
53 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:32:45.72
ID:rPIvJ/Htd
>>30
それ笑われてるだけじゃん・・・
FF信者は笑えなかったろうがなw
それ笑われてるだけじゃん・・・
FF信者は笑えなかったろうがなw
4 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 02:41:41.66
ID:y+F9X5hO0
任豚だがGOWエアプだから反論できない悔しい
6 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 02:46:52.46
ID:Wd1Yf4DHa
そうか
GOTY総ナメ期待してます
GOTY総ナメ期待してます
7 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 02:48:47.05
ID:CCmaTU7u0
本当に他を貶さないとポジキャンも出来ないのな
根っからのネガキャン体質に恐れ入るわw
根っからのネガキャン体質に恐れ入るわw
8 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 02:49:02.39
ID:hljNQ8v00
今年ははRDR2が全て持っていくだろ
276 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 10:27:10.22
ID:CD0hfgnW0
>>8
豊作だな今年は
豊作だな今年は
9 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 02:49:12.23
ID:io3di7Vj0
1年たってもゼルダゼルダ言ってんのか
11 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 02:51:09.32
ID:HKLapesR0
総合点はゼルダが上かな
GOWは神話と絡めた親子のハートフルストーリーが良かったよ
戦闘も爽快感あるし
ただマップ移動のテンポの悪さがキツイ
GOWは神話と絡めた親子のハートフルストーリーが良かったよ
戦闘も爽快感あるし
ただマップ移動のテンポの悪さがキツイ
24 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:05:19.31
ID:AOEHg9OPa
ここまでグラフィックに差があると比較しようがないだろ
もう次世代のゲームよ
147 名無しさん必死だな sage 2018/04/28(土) 23:50:05.00 ID:sfJgKqjn0
>>144
ロケーションとオブジェクトの差別化すげぇよ
後半戦も混ざってるから注意











162 名無しさん必死だな sage 2018/04/29(日) 01:05:08.98 ID:ofT1zfv70
ってかこれすげぇなぁ・・・ただの道端だぞここ

もう次世代のゲームよ
147 名無しさん必死だな sage 2018/04/28(土) 23:50:05.00 ID:sfJgKqjn0
>>144
ロケーションとオブジェクトの差別化すげぇよ
後半戦も混ざってるから注意











162 名無しさん必死だな sage 2018/04/29(日) 01:05:08.98 ID:ofT1zfv70
ってかこれすげぇなぁ・・・ただの道端だぞここ

76 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:48:45.83
ID:dVOzNlPR0
>>24
この画像は確かに凄いし、このグラでゼルダみたいなゲーム性が実現できたら楽しそうだなとも思うけど
ゼルダにこのグラが合うかといったら果たしてどうだろう
やってみなくちゃ分かんないけど、うーん
この画像は確かに凄いし、このグラでゼルダみたいなゲーム性が実現できたら楽しそうだなとも思うけど
ゼルダにこのグラが合うかといったら果たしてどうだろう
やってみなくちゃ分かんないけど、うーん
100 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 04:25:47.86
ID:BFRaD+Xb0
>>24
これからのオープンワールドゲーの問題はこの世界がプレイヤーの行動にどれだけ反応を返してくれるかなんだよなぁ
これからのオープンワールドゲーの問題はこの世界がプレイヤーの行動にどれだけ反応を返してくれるかなんだよなぁ
331 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 12:43:44.95
ID:2iMAs6ARrNIKU
>>24
グラは確かにトップクラス
システムはthe 量産型洋ゲー
グラは確かにトップクラス
システムはthe 量産型洋ゲー
33 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:17:07.69
ID:MEgWY/WIp
結局グラがすごいだろー!
としか言ってないのか
としか言ってないのか
35 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:21:36.57
ID:pbXUMkzG0
全然違うタイプのゲームだから比べるのは無理だろ
俺は両方やったけどゼルダは全く合わなかった
ゴッドオブウォーはデビルメイクライとかゴッドハンド思い出す
俺は両方やったけどゼルダは全く合わなかった
ゴッドオブウォーはデビルメイクライとかゴッドハンド思い出す
37 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:22:03.45
ID:WoSJxvgT0
グラは間違いなく最高だけど、技術的な素晴らしさで言えばロード画面が存在しない点だろうな
ファストトラベルも他の世界に移動するときも暗転→ロードみたいな没入感を削ぐ瞬間が一切無い

雪の表現も飛び抜けて凄かった、新雪を歩くと掻き分けた跡がリアルタイムで出来るんだけど、そのときにつま先で弾いた雪の粒がコロコロ転がるところまで表現しててビビった
ファストトラベルも他の世界に移動するときも暗転→ロードみたいな没入感を削ぐ瞬間が一切無い

雪の表現も飛び抜けて凄かった、新雪を歩くと掻き分けた跡がリアルタイムで出来るんだけど、そのときにつま先で弾いた雪の粒がコロコロ転がるところまで表現しててビビった
39 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:23:13.92
ID:AOEHg9OPa
40 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:24:48.50
ID:73friUMMa
ただ評価するだけなら動画見ただけのゴミにもできる
売上とかちゃんと目に見える結果が出てから立てろや
売上とかちゃんと目に見える結果が出てから立てろや
42 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:25:29.11
ID:kIKbaCJTa
ホライゾンの時もゼルダよりもグラ圧倒的に上!
って言いつつ4大goty全部ゼルダに掻っ攫われたわけだけど
って言いつつ4大goty全部ゼルダに掻っ攫われたわけだけど
44 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:26:59.65
ID:AOEHg9OPa
グラフィックだけじゃなく敵との戦闘も探索も育成もロケ撮影も楽しいんだけど、批判から入るマンには何を言っても届かんしな
48 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:30:25.91
ID:/zxf2WK+0
真面目に感想言うと俺は全く真逆でGOWはゼルダの後に出たとは思えない退屈なゲームだったよ
GOWの謎解きは基本斧投げる以外選択肢がないしそれも決まった場所に決まった順番に投げてくださいみたいなものばかり
ゼルダのユニークな能力やギミックの数々選択肢の豊かさと比べたら
GOWは本当に2018年のゲーム?てくらい古臭いものだしその癖数ばかり多くてうんざりさせられた
アクションゲームとしても無難としか言いようがない感じ、操作性はストレスなくサクサク動かせていいけどね
それとあんま言われないけどファンの音がホライゾンやデトロイトだと平気なのにGOWは耐えられないくらい爆音が酷かった
これがロードなしのために裏読みしてるせいなら普通にロード挟んで少しでも静音になったほうが余程快適だね俺は
GOWの謎解きは基本斧投げる以外選択肢がないしそれも決まった場所に決まった順番に投げてくださいみたいなものばかり
ゼルダのユニークな能力やギミックの数々選択肢の豊かさと比べたら
GOWは本当に2018年のゲーム?てくらい古臭いものだしその癖数ばかり多くてうんざりさせられた
アクションゲームとしても無難としか言いようがない感じ、操作性はストレスなくサクサク動かせていいけどね
それとあんま言われないけどファンの音がホライゾンやデトロイトだと平気なのにGOWは耐えられないくらい爆音が酷かった
これがロードなしのために裏読みしてるせいなら普通にロード挟んで少しでも静音になったほうが余程快適だね俺は
54 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:33:22.95
ID:3eCq3LDi0
>>48
プレイすればわかる根本的な勘違いがその文章には入ってるよ
プレイすればわかる根本的な勘違いがその文章には入ってるよ
49 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:30:43.22
ID:cmiQL1MQM
むしろproよりノーマルでもちゃんと動くのが凄いわ
SIEの謎技術と言ってもいいくらい
SIEの謎技術と言ってもいいくらい
51 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:31:16.64
ID:3eCq3LDi0
両方遊んだけどそれぞれの良さがあるよほんと
ゼルダの良さは果てしなく広大なフィールドを冒険出来るところ
GOWの良さはフィールドの密度だな
そもそもGOWは厳密にはオープンワールドでもRPGでも無いんだけどね、それでもゼルダの比較対象として挙げられるくらい探索が楽しい
パズル要素謎解き要素がキモになってるのも共通するところか
まぁゼルダは戦闘よりパズル要素、GOWはパズル要素より戦闘メインってのが大きな違いかな
まぁ両方のハードを持ってるやつは両方買えばいいとおもう
正直俺もGOWにこんな評価下すことになると思わんかった
あんまり好きなシリーズじゃなかったから
ゼルダの良さは果てしなく広大なフィールドを冒険出来るところ
GOWの良さはフィールドの密度だな
そもそもGOWは厳密にはオープンワールドでもRPGでも無いんだけどね、それでもゼルダの比較対象として挙げられるくらい探索が楽しい
パズル要素謎解き要素がキモになってるのも共通するところか
まぁゼルダは戦闘よりパズル要素、GOWはパズル要素より戦闘メインってのが大きな違いかな
まぁ両方のハードを持ってるやつは両方買えばいいとおもう
正直俺もGOWにこんな評価下すことになると思わんかった
あんまり好きなシリーズじゃなかったから
52 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:32:34.91
ID:kIKbaCJTa
>>51
全然ゼルダと比べるまでもなくおもんないんやけど・・・
全然ゼルダと比べるまでもなくおもんないんやけど・・・
56 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:34:41.49
ID:3eCq3LDi0
>>52
ここで俺がゼルダのほうがつまらんかったって言えば満足かい?
ここで俺がゼルダのほうがつまらんかったって言えば満足かい?
59 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:36:25.68
ID:kIKbaCJTa
>>56
ほぼほぼ一本道で探索なんてカラス探すか宝箱の封印探すかくらいやんけ
ほぼほぼ一本道で探索なんてカラス探すか宝箱の封印探すかくらいやんけ
63 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:38:13.09
ID:3eCq3LDi0
>>59
めっちゃ序盤の感想やね
もうちょっと先のプレイ動画見たほうがいいよ
めっちゃ序盤の感想やね
もうちょっと先のプレイ動画見たほうがいいよ
65 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:40:14.59
ID:kIKbaCJTa
>>63
10時間程度やってて面白くねぇんだよ
本当やってるの苦痛だわどこまで行けば面白くなるの?
アクションはクソカメラでウンコだし
10時間程度やってて面白くねぇんだよ
本当やってるの苦痛だわどこまで行けば面白くなるの?
アクションはクソカメラでウンコだし
55 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:34:01.48
ID:WoSJxvgT0
ゼルダは自由度と行動選択の幅が売り
代わりにストーリーや戦闘は淡白で物足りない
GOWはそれなりに広く、探索は楽しいがゼルダのような自由度や幅はない
代わりにストーリーや戦闘はとても濃厚で満足できる
代わりにストーリーや戦闘は淡白で物足りない
GOWはそれなりに広く、探索は楽しいがゼルダのような自由度や幅はない
代わりにストーリーや戦闘はとても濃厚で満足できる
64 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:39:30.65
ID:6KqlMgOd0
>>55
これが的確だな
両方やったけど両方おもしろいよ
これが的確だな
両方やったけど両方おもしろいよ
57 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:34:41.52
ID:Q0DtSZSa0
GOTY四冠達成してから言ってね
58 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:34:52.29
ID:zrZmhoEg0
国内で売れないのは仕方ない、でもこれだけ持ち上げてるんだ
海外でRDR2に負けるなよ?
海外でRDR2に負けるなよ?
61 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:37:19.59
ID:3eCq3LDi0
>>58
GOTYはRDR2かこれになるだろうって予想されてるからなぁ
俺としてはRDR2がこれを上回るなら幸せすぎるんだけどなw
GOTYはRDR2かこれになるだろうって予想されてるからなぁ
俺としてはRDR2がこれを上回るなら幸せすぎるんだけどなw
62 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:37:19.70
ID:WoSJxvgT0
>>58
RDR2も相当なモンスタータイトルじゃん
評価は分からんけど売上は普通に負けるだろうRDRは1400万本タイトルだぞ
RDR2も相当なモンスタータイトルじゃん
評価は分からんけど売上は普通に負けるだろうRDRは1400万本タイトルだぞ
66 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 03:41:10.15
ID:zrZmhoEg0
>>62
そうだな、でも今回のゼルダも有名どころのGOTY総なめにした化け物だ
それ位の自信を持って持ち上げてもらいたい、持ち上げるならね。
売上だってゼルダが国内ミリオン売れてるの見れば本来は仕方なくないとは言えん。
でも無理だと言うなら評価では絶対負けない!位の気持ちは欲しい。
そうだな、でも今回のゼルダも有名どころのGOTY総なめにした化け物だ
それ位の自信を持って持ち上げてもらいたい、持ち上げるならね。
売上だってゼルダが国内ミリオン売れてるの見れば本来は仕方なくないとは言えん。
でも無理だと言うなら評価では絶対負けない!位の気持ちは欲しい。
89 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 04:02:47.82
ID:WoSJxvgT0
この探索範囲とレパートリーとクオリティで一本道判定なら殆どのゲームがアウトだろうにな
90 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 04:03:38.72
ID:2VeC8RwI0
何を言ってもハゲの時点で日本じゃ売れないも
今までの作品もワゴン常連
いつもと同じSONYゲーム
アンチャの頃は良かったけど
もう飽きたよ
今までの作品もワゴン常連
いつもと同じSONYゲーム
アンチャの頃は良かったけど
もう飽きたよ
91 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 04:05:58.69
ID:OnlgSkwF0
俺もベヨやってからGOWやったからアクションは正直見劣りするな
DMCフォロワーで良かったんじゃないかねとは思うまぁベヨやってたからだろうけど
DMCフォロワーで良かったんじゃないかねとは思うまぁベヨやってたからだろうけど
92 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 04:06:57.93
ID:JFmUL9tu0
ゼルダは戦闘がゴミなのが辛くてなあ
弓のプルプル照準も強制で仰向けの携帯プレイキツすぎた
弓のプルプル照準も強制で仰向けの携帯プレイキツすぎた
95 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 04:15:34.44
ID:cxk3iWll0
ゼルダの戦闘が駄目はエアプ
暴力、悪知恵、蛮勇を駆使して倒すんだぞ
暴力、悪知恵、蛮勇を駆使して倒すんだぞ
96 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 04:20:19.11
ID:6Njlu8SM0
ゲハカスってさ一方を下げないと作品褒められないの?
98 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 04:22:36.27
ID:cxk3iWll0
>>96
宗教だから彼らは救えないと思った方がいいぞPS4もゴッドオブウォーも買ってないけどね
宗教だから彼らは救えないと思った方がいいぞPS4もゴッドオブウォーも買ってないけどね
137 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 06:14:55.56
ID:wxJb27It0
PSは「任天堂よりマシ・凄いでしょう理論」が
蔓延してるから比較対象がないと
満足感や優越感が得られないんだろうな
蔓延してるから比較対象がないと
満足感や優越感が得られないんだろうな
139 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 06:43:50.34
ID:kpQU+qMEd
GOWはかなり傑作だと思うし面白かったよ
でもメタスコア抜きにしてもGOTYグランドスラムは流石に無理だと思うわ
今から数十年BOTWの偉業を更新するにはかなり不可能に近いんじゃないかと思う
もうゼルダとの対立煽りは止めようぜ
いつもカウンターパンチでノックアウト喰らってるの見てるから純粋にソフト楽しんだファンからしたら大迷惑
でもメタスコア抜きにしてもGOTYグランドスラムは流石に無理だと思うわ
今から数十年BOTWの偉業を更新するにはかなり不可能に近いんじゃないかと思う
もうゼルダとの対立煽りは止めようぜ
いつもカウンターパンチでノックアウト喰らってるの見てるから純粋にソフト楽しんだファンからしたら大迷惑
142 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 06:50:45.75
ID:e6sZVQP80
この板でやたら神ゲー言われてたので興味をもって配信で観てみたが・・・
やたらクソ長いムービー、アンチャーテッドもどきの移動作業
時オカのパクリ感丸出しの謎解き・・・
本当に神ゲーなの?これ。グラは確かにすげえけどよ
やたらクソ長いムービー、アンチャーテッドもどきの移動作業
時オカのパクリ感丸出しの謎解き・・・
本当に神ゲーなの?これ。グラは確かにすげえけどよ
144 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 06:52:38.28
ID:sHiJo9kU0
まぁ動画評論家にはそう見えるだろうね
146 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 06:55:50.39
ID:HZJngPIQ0
ゼルダを越えた
1年経ってもこれ
ゼルダの代わりに〇〇を越えたとなったとき、そのゲームがゼルダを越えたとなる
基準値にされてるウチはその基準値がトップなんだよ
1年経ってもこれ
ゼルダの代わりに〇〇を越えたとなったとき、そのゲームがゼルダを越えたとなる
基準値にされてるウチはその基準値がトップなんだよ
149 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 07:07:02.45
ID:f+PszyNMp
ハードの性能としてそう言うグラが可能なのとゲームを作る際にそう言うグラを選ぶかどうかは別の話だわな
ゼルダだけでなく任天堂がこのゲームにはこのグラが適している、必要だと思うならそう言うグラにするだろうけど、それがゲームとしての面白さや表現力に繋がらないと思えばそうはならないだろう
大事なのは「ゲームとして」どうなのかだし
ゼルダだけでなく任天堂がこのゲームにはこのグラが適している、必要だと思うならそう言うグラにするだろうけど、それがゲームとしての面白さや表現力に繋がらないと思えばそうはならないだろう
大事なのは「ゲームとして」どうなのかだし
150 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 07:08:06.14
ID:e6sZVQP80
>>149
ゴキ・・・というより洋ゲー厨がか、あいつらとにかく何でもフォトリアルにすりゃあいいと思ってるよね
ゴキ・・・というより洋ゲー厨がか、あいつらとにかく何でもフォトリアルにすりゃあいいと思ってるよね
155 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 07:17:15.73
ID:ZXB9/Ijf0
フォトリアルだから凄いはもう流石にどうでもいいわw
まあどっちも評価高いし優劣つけるとすりゃ主観で勝手にやりゃいいんじゃね?
まあどっちも評価高いし優劣つけるとすりゃ主観で勝手にやりゃいいんじゃね?
165 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 07:46:19.99
ID:o26Li63r0
どっちも遊んだけど、GOWは前のシステムのが好きだな
今回はあまり進める気にならない
今回はあまり進める気にならない
180 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 08:21:08.44
ID:DPvQ59yc0
ストーリーと演出好き
戦闘謎解きがそれ打ち消すくらい嫌い
最高難易度は敵の強さ調整出来てないな
フィールドすら序盤から干渉できない部分があったりでまともに作り込めてないし難易度調整なんか適当にやってしまったんだろうな
戦闘謎解きがそれ打ち消すくらい嫌い
最高難易度は敵の強さ調整出来てないな
フィールドすら序盤から干渉できない部分があったりでまともに作り込めてないし難易度調整なんか適当にやってしまったんだろうな
186 :
名前を入れてください
2018/04/29(日) 08:26:48.48
ID:BIM5feL+M
>>180
分業化の弊害だよな
スタッフを映画業界に送り込んでノウハウ持ってきたところで、パーツを寄せ集めただけだから全体のゲームとしてはチグハグになってしまう
ゼルダの開発が恐ろしいのはそれを一つにまとめあげたところだよなぁ
まさに語り継がれるゲームだわ
分業化の弊害だよな
スタッフを映画業界に送り込んでノウハウ持ってきたところで、パーツを寄せ集めただけだから全体のゲームとしてはチグハグになってしまう
ゼルダの開発が恐ろしいのはそれを一つにまとめあげたところだよなぁ
まさに語り継がれるゲームだわ
コメント一覧
また他人のふんど履いてマウントか
今までと全然別ゲーだからだろ
GoW上げるにせよBotW叩くにせよ買ってやってからにしろよ
その技術力は外注やで害虫くん。
トリコが駄目で、Horizonが駄目で、これで何番目のゼルダキラーだよw
人によっては無視出来ない存在なんだろうな…任天堂の罪は重い
グラで差がつけられたからゼルダに負けたんだろ
新規の人にも面白そうな絵作りをしないと駄目だ
あんたは人の話をちゃんと聞いた方が良いわ
俺が言ってんのは技術的な世代の話
あんたが言ってんのはデザインセンスの話
話が噛み合ってねーんだよ
ただゼルダは俺の中では癒やしゲー・環境ゲー
ゲハ って言葉があるみたいだけど、ホント不毛だね…ゲームじゃなく会社(のハード)で
評価を決める輩が多いのは最悪だと思うわ
コメントする