1 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:15:40.75
ID:1DyjFbMi0
2 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:16:04.94
ID:1DyjFbMi0
ブームきたな
3 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:17:13.73
ID:/zFVqh4/0
ただ義務的に買っただけだろうから
流行ってるとは言えないな
流行ってるとは言えないな
4 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:17:21.83
ID:lO/sOV8W0
影響力はスゴいだろうな
5 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:17:38.68
ID:OuFJyOxXa
大流行キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:24:09.81
ID:oINrIhXPd
ユーチューバーってヒカキン以外の名前全然聞かないが他のやつはなにしてんの?
23 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:25:40.77
ID:EBesRPup0
>>14
ゲハのアイドルめぐみさんがいるだろ
ゲハのアイドルめぐみさんがいるだろ
15 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:24:10.22
ID:LIrobP7JM
流行り物に手を出すのがコイツの芸風なんだからそりゃやるだろ
22 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:25:35.72
ID:Qx7ZBO1lM
マイクラみたいに色々作るならいいけど
1回で終わらせるやつだろこれ
1回で終わらせるやつだろこれ
24 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:25:48.58
ID:x2wnHyYd0
ついにヒカキン投入かよw
任天堂本気だな
任天堂本気だな
25 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:26:22.37
ID:Scp2CdVZ0
せとこうじもやってただろ
任天堂はUUUMにいくら払ったんだよ
任天堂はUUUMにいくら払ったんだよ
26 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:26:37.34
ID:SRGzEntL0
1000万くらいは任天堂支払ってそう
29 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:27:55.58
ID:16RqQ2F8d
そう言えばヒカキンが動画出さないってホルホルしてたけど、自分らで「作るだけで15時間wwwwww」とも言ってたんだよな
普通に考えればそっから編集してとかクッソ時間かかることぐらいわかるのに…
普通に考えればそっから編集してとかクッソ時間かかることぐらいわかるのに…
40 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:31:26.50
ID:V/LxdJA20
こういうのってYoutuberにとってピッタリなガジェットだよね
41 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:32:30.94
ID:7KwnRVVr0
ヒカキンって今となっては普通にすごい人に見えるんだよななんでだろ
47 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:35:03.00
ID:JdGOETotd
>>41
Mステのパフォーマンスだろうね
あれで箔が付いた
Mステのパフォーマンスだろうね
あれで箔が付いた
43 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:33:22.35
ID:sxBBrLoK0
ヒカキンを制するものが日本を制すのは確かだからな
世間への影響度
ヒカキン >> コロコロ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャンプ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ファミ痛
くらい格差が広がってるし
世間への影響度
ヒカキン >> コロコロ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャンプ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ファミ痛
くらい格差が広がってるし
44 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:33:35.47
ID:JdGOETotd
こりゃ週末ブーストくるわ
48 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:35:22.80
ID:/8iSvfx90
まあ有名実況者とか言われてもほとんど知らんけどヒカキンは知ってるからな
最近はテレビにも出るからうちの親ですら知ってる
最近はテレビにも出るからうちの親ですら知ってる
50 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:36:04.18
ID:5S4+/bC20
地上波のテレビには基本おじいちゃんしか出てないから
子供たちがYouTubeにスターを求めるのは必然と言える
子供たちがYouTubeにスターを求めるのは必然と言える
54 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:42:09.58
ID:H5LUMuBB0
最近はクソみたいなYoutuberが増えたせいか
一周回ってヒカキンが面白く見えてきた
見ないけど
一周回ってヒカキンが面白く見えてきた
見ないけど
55 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:42:47.09
ID:lgAQsKbm0
ヒカキンって常に変顔してんな
子供受けいいのか知らんけど
子供受けいいのか知らんけど
56 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:43:35.26
ID:LDx7IvzF0
まあヒカキンはマイクラとかゼルダでキッズ人気あったしキッズ人気取れそうなラボにも手を出すだろうなと思ってたけどな
つかPS系はキッズ人気取れそうなの全く無いし
つかPS系はキッズ人気取れそうなの全く無いし
67 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:49:48.92
ID:ADfdJVX/d
68 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:49:59.94
ID:m4YpqngA0
ソニーもゴンじろーの声優をヒカキンにしちゃうくらいやらないと終わるぞ
70 :
名前を入れてください
2018/04/23(月) 21:54:21.14
ID:pyw08AIr0
どうみてもつまらなさそうなこのゴミを
どうやって面白そうに見せるのかは興味深いね
どうやって面白そうに見せるのかは興味深いね
コメント一覧
この偏向糞まとめブログ
コメントする