1 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:25:34.53
ID:HU1EXMnj0
海外版『ドラクエ11』は、国内版の魅力をそのままに英語音声を新たに収録。
またメニューやUIや視覚的・直感的に操作できるように改善したという。
描き込まれたキャラクターやモンスター、そして美しい景観を見渡せるように一人称視点カメラを追加。
そのほかフィールド上をすばやく動けるダッシュ機能を導入し、キャラクターやカメラの動き中心に多くの部分を改善しているという。
さらには、「Draconian Quest」と呼ばれる上級者向けのハードモードと同様のモードを追加するようだ。
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180328-65186/
またメニューやUIや視覚的・直感的に操作できるように改善したという。
描き込まれたキャラクターやモンスター、そして美しい景観を見渡せるように一人称視点カメラを追加。
そのほかフィールド上をすばやく動けるダッシュ機能を導入し、キャラクターやカメラの動き中心に多くの部分を改善しているという。
さらには、「Draconian Quest」と呼ばれる上級者向けのハードモードと同様のモードを追加するようだ。
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180328-65186/
2 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:26:41.56
ID:EUwVtVxj0
あれ?ブヒッチ版は?
3 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:26:51.64
ID:EEkQh6t70
ハードモード最初から入れとけよ
縛り()とは何だったのか
縛り()とは何だったのか
4 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:27:43.32
ID:SCuuWyZ60
スイッチ版来年て・・・
どんだけ難航してんねん・・・
どんだけ難航してんねん・・・
5 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:27:47.40
ID:j0TpPlSs0
Switch版はE3かな?
7 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:29:37.96
ID:40WNttRb0
Switch版は来年でいいよ
名作だが記憶が鮮明なうちにもう一度やる事はないし
日本語音声の収録もまだだろ
名作だが記憶が鮮明なうちにもう一度やる事はないし
日本語音声の収録もまだだろ
8 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:29:50.58
ID:47XG2CU20
1年間の独占契約だからswitch版はまだ先だろ
9 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:30:44.71
ID:SCuuWyZ60
来年て1年どころじゃないんだが
10 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:31:33.55
ID:i0uTugNUa
スイッチ版はなかった
いいね?
いいね?
12 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:32:19.81
ID:l4CpzZYQ0
ちなみに海外もSIEが販売担当してる
当初から言われてたが海外もスイッチは後発の可能性が高い
当初から言われてたが海外もスイッチは後発の可能性が高い
109 :
名前を入れてください
2018/03/29(木) 00:11:23.66
ID:diA+9a7Ra
>>12
やっぱドラクエもファーストだったのか
これMHWと同じくPS4以外のゲーム機には出ないんじゃね?
やっぱドラクエもファーストだったのか
これMHWと同じくPS4以外のゲーム機には出ないんじゃね?
13 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:33:01.52
ID:G+q9bRVC0
Switch版来年のソースなんかないよ
14 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:33:08.44
ID:4OFtHSpDd
switch版は更なる完全版になるってことか
15 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:33:58.01
ID:dr4LFNEO0
ソニーの独占契約でスイッチ版は2018年7月29日以降まで
情報も出せないんよ
情報も出せないんよ
16 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:34:18.40
ID:SCuuWyZ60
ドラクエHとドラクエビルドがスイッチでコケて
「あれ?これ苦労して移植しても売れないんじゃね?」
と開発がやる気なくしてんのかな
「あれ?これ苦労して移植しても売れないんじゃね?」
と開発がやる気なくしてんのかな
17 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:34:21.38
ID:QFIPKBSZ0
ジャンプ音が「ぽぉん」とかいうダサイ音から変更されてるのと、
「ぽぽぽぽ・・・」はやめたのねw
「ぽぽぽぽ・・・」はやめたのねw
19 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:35:04.87
ID:qciF89SN0
声だけじゃswitchではいらないわ
ステータス画面でアクションとRPG切り替えれるくらいしないと
ステータス画面でアクションとRPG切り替えれるくらいしないと
21 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:35:45.92
ID:7qsMvoPya
まぁsteamで出せるぐらいならswitch版もなんとかなるだろうしな
7月にswitch版も同時発売のアナウンスが出るという展開は
有り得なくはない
7月にswitch版も同時発売のアナウンスが出るという展開は
有り得なくはない
29 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:38:58.99
ID:9nQiYRyZ0
オフのドラクエがPCって何十年ぶりだ?
95 :
名前を入れてください
2018/03/29(木) 00:06:01.89
ID:Odmfm1p80
>>29
ドラクエのPC版って、ネトゲ仕様の10を除くとMSX版の1と2しか存在しないから
最後に出たのはザナドゥやハイドライド等が人気だったPC-8801時期以来だね
そう考えると海外版とはいえPC版が出るのは
ゲームの歴史的にもかなりの大事件なような気もする
ドラクエのPC版って、ネトゲ仕様の10を除くとMSX版の1と2しか存在しないから
最後に出たのはザナドゥやハイドライド等が人気だったPC-8801時期以来だね
そう考えると海外版とはいえPC版が出るのは
ゲームの歴史的にもかなりの大事件なような気もする
105 :
名前を入れてください
2018/03/29(木) 00:09:54.85
ID:rKwgnfZq0
>>95
時代の流れと取るべきかブランドの凋落と取るべきか
時代の流れと取るべきかブランドの凋落と取るべきか
30 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:39:31.74
ID:XfUDqCm80
steam版は国内で出ないか出てもおま値確定か
スイッチ版もやる気なさそう
スイッチ版もやる気なさそう
32 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:40:02.06
ID:i0uTugNUa
マジレスすると性能足りない
発表時は開発にはスイッチの元になったTegraX1のフルスペックの1TFLOPSで開発伝えられてた
それなら移植できるだろうと発表
けど最終使用の開発機きたらクロック下げられてて
携帯時で157GFlops
ドック時で393GFlops
まで下げられてた
それで今開発頭抱えてる状態
発表時は開発にはスイッチの元になったTegraX1のフルスペックの1TFLOPSで開発伝えられてた
それなら移植できるだろうと発表
けど最終使用の開発機きたらクロック下げられてて
携帯時で157GFlops
ドック時で393GFlops
まで下げられてた
それで今開発頭抱えてる状態
33 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:41:17.44
ID:QFIPKBSZ0
>>32
ARKやDOOMが移植できてるのに、ドラクエ11はできませんでしたとか技術力低すぎでしょ
ARKやDOOMが移植できてるのに、ドラクエ11はできませんでしたとか技術力低すぎでしょ
61 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:51:21.13
ID:ODngG+EW0
>>33
ARK→スマホ版のおまけ
DOOM→PS4で1080p60fpsの中でも軽いゲーム
DQ11→900p30fps
ARK→スマホ版のおまけ
DOOM→PS4で1080p60fpsの中でも軽いゲーム
DQ11→900p30fps
68 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:53:20.80
ID:QFIPKBSZ0
>>61
むしろドラクエ11程度のグラフィックで、900pの30fpsってその時点でヤバイでしょ・・・
むしろドラクエ11程度のグラフィックで、900pの30fpsってその時点でヤバイでしょ・・・
78 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:56:26.43
ID:ODngG+EW0
>>68
AAとか相当丁寧だった印象だが
AAとか相当丁寧だった印象だが
103 :
名前を入れてください
2018/03/29(木) 00:08:52.48
ID:eBQB5dRk0
>>78
AAが丁寧とかただの馬鹿じゃん
AAはピクセル間のRBG平均取るだけでもそれ以上拘ってもほぼ変わらんやろ……
AAが丁寧とかただの馬鹿じゃん
AAはピクセル間のRBG平均取るだけでもそれ以上拘ってもほぼ変わらんやろ……
36 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:42:15.35
ID:kVj7JF1Fd
アプデしないとか豪語してたけど海外版とこんな差異出して大丈夫なんか?
45 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:46:26.80
ID:oju0UzZ50
>>36
8も声付いてたからな
別に不思議な事でもない
8も声付いてたからな
別に不思議な事でもない
37 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:42:57.22
ID:10ToitGcd
スイッチ版はもう諦めよう
さすがに来年はありえんは
さすがに来年はありえんは
39 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:43:38.69
ID:X17NO5WSa
つーかこれ国内PS4版買った連中は怒っていいんじゃないの
41 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:44:51.41
ID:lj6Jajoc0
スイッチ版は別で発表だろ?3DSの独自要素も入れるだろうし
42 :
名前を入れてください
2018/03/28(水) 23:45:36.53
ID:7qsMvoPya
switch版が日本で同時発売されるなら
PS4版も日本で売られる可能性高いだろうよ
出さない理由がない
PS4版も日本で売られる可能性高いだろうよ
出さない理由がない
コメント一覧
コメントする