11 screenshot (6)

1 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 16:40:00.93 ID:J2xfMB4S0
こんな粗大ゴミと新作マルチしたら確実に足引っ張られるから
この粗大ゴミには専用作だけ出して欲しい
4 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 16:44:59.64 ID:BBsn0Cua0
「リマスターすら」って言ってる時点でよくわかってないよな
移植が60fpsでなくて叩かれるならわかるけど、
リマスターなら作り直してるんだから何とも言えんだろ

んでこのリマスターはマルチだからPS4等を基準にグラフィックなどを設定してる
するとPS4より低スペックのSwitchでは30fpsになるのもおかしくはないってこと
5 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 16:46:02.58 ID:C1x2gvOQ0
据え置きモードだと60fpsでしょ
え?マジで30しかでないの?
21 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:11:30.79 ID:QhP/CF7/0
>>5
出るわけないじゃん
ゼルダのグラですら30fpsなんだぜ
7 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 16:46:14.32 ID:FxWsIrfNa
スイッチ小さいから粗大ゴミって呼び方は違和感あるな
ps4とか箱くらいでかけりゃその呼び方も納得
8 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 16:46:56.76 ID:+LjFATzYM
まあ低スペだからなしゃーない
起動場所の自由度のトレードオフ
9 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 16:47:37.13 ID:HPTWnb+Fa
わかったからPS4で遊んどけPS3で散々やったから今回Switchにするわ
10 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 16:48:12.50 ID:TljKOQsza
だいたい元はPS3でそれくらいのfpsのコンテンツだろ
14 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 16:55:07.76 ID:0xDC9jKo0
30にぴったし固定だったらいいんだけどまさかの可変で切ることもあったら流石に将来が不安にはなるな
900pでいいから60fpsにできんかったのかね
22 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:12:01.08 ID:NMlC6xq60
>>14
むりだよ
スイッチで60fpsにしたいなら500くらいのSDスレスレにしないとむり
15 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 16:55:31.15 ID:ZMyRBl2F0
ps版読み込み遅いだろうなあ
俺はスイッチ版でいいかな
17 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:03:03.55 ID:XIXX1o2Xd
>>15
PS4版ダクソ2 の早さを見るといい勝負になると思うけど

逆にスイッチってメモカ媒体の癖にロード遅すぎじゃね?とゼルダやってて思った
20 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:10:36.14 ID:NMlC6xq60
そりゃPS3とほぼ変わらんスペックだし・・・
23 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:14:04.54 ID:0xDC9jKo0
ちなみにダクソ2リマスターはHD7750レベルでも1080p60fps余裕なほど軽いんだよね
34 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:24:52.25 ID:Gggdw8yK0
>>23
それどころかオンボで720p60fps余裕
2400gなら1080p60fps行けるだろう。hd7750よりGPUパワー上だし
24 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:15:30.57 ID:tHFTH5MQd
あれれ?
ダクソは60fpsになると雰囲気失われるから30fpsが至高じゃなかったの?
PC版出るとき言ってたよね?
66 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 20:20:31.23 ID:25bRO8FEd
>>24
これ。

掌くるくる~
25 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:15:49.65 ID:XIXX1o2Xd
無線奴ばっかのスイッチ環境ではスレスタがそれはそれはヤバいことになるんだろうと今から期待している
PS3でも同期ズレ理解してないプレイヤーにはチートとしか見えなかったからな
ライト多いスイッチ版に初心者狩りが居着いたらもはや阿鼻叫喚
27 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:17:43.86 ID:NMlC6xq60
>>25
PS3の場合はワールドワイドマッチング切れないせいで外人と繋がるとワープしてけつ掘られるからいやだったわ
今回は合言葉マッチングあるしローカルマッチングあればまぁ大丈夫だろうな
無線キッズだらけのスイッチはお察し
29 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:19:17.84 ID:0xDC9jKo0
>>25
初心者狩り狩りプレイが捗るな
30 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:19:55.70 ID:NMlC6xq60
スイッチってスリープボタン押すだけで回線ブチ切りできるからけつ掘られた瞬間切るキッズとかアダルトキッズすげー多そう
32 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:22:39.70 ID:XIXX1o2Xd
>>30
ケツ掘られた瞬間というか侵入された瞬間もう切断するやつ続出しそう
そう考えるとダークレイスにとってはあまりいい狩り場にはならんかな
35 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:26:38.24 ID:lMDQDMJm0
4年も前に出たハードに負ける(自称)次世代機だからな
PS5もあと2,3年で出るだろうし
そしたらまた低性能ハード出して後発や劣化マルチで後追いするのかな?
それともダンボールの知育方面に行ってるか
38 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:31:23.46 ID:alXteM0Md
結局wiiu時代と何も変わらないな
任天堂ハードは任天堂専用機なんだよ
39 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:36:23.57 ID:8FY70kruM
240万人がスプラの60fpsに慣れてるからな
意外と目は肥えてるんだよなSwitch持ちって
42 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:44:27.64 ID:DaPM3AZDd
ダクソ3でノーマルPS4のfpsがゴミ過ぎてproでプレイしたら別ゲーだったから
今回のswitch版はすまないがスルー
43 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:46:20.67 ID:XIXX1o2Xd
>>42
あれほんとカクカクだったよな
proでも60 になる訳じゃないのが中途半端感アリアリだけど
49 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 18:21:11.15 ID:Ie44tUyG0
>>43
PC版遊んでからPS4版にもどれなくなったわ
44 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 17:58:24.02 ID:0xDC9jKo0
PS4版は可変だったからな
だから糞だった
30固定にすれば良かったんだ
46 : 名前を入れてください 2018/03/20(火) 18:07:17.15 ID:hcAIONFjd
携帯できる代償がその程度ならSwitch版を望みます