1 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:09:29.80
ID:mNCqSpt/0Pi
2 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:10:12.58
ID:mNCqSpt/0Pi
・DLC
石の騎士と結晶洞窟(おそらく月光蝶が関係)
王族の騎士団を目指した孤児達の物語
孤児達の末路が石の騎士に関係
黒い森の庭の災厄(石化の呪い)
公爵の書庫に連れて行かれる孤児院のガキ共
物語のテーマは「大人の怖さ」
・ボス戦一部判明
石の騎士(見た目灰色)との戦闘
距離を空けて逃げ回っていると一瞬で吸い込まれてケツを掘られる
常に平和圏内での戦い
東国のボスが二体出てくるとの情報もあり
現時点で判明しているのはボスの名前の一部分だけ
舞人 隼人
石の騎士と結晶洞窟(おそらく月光蝶が関係)
王族の騎士団を目指した孤児達の物語
孤児達の末路が石の騎士に関係
黒い森の庭の災厄(石化の呪い)
公爵の書庫に連れて行かれる孤児院のガキ共
物語のテーマは「大人の怖さ」
・ボス戦一部判明
石の騎士(見た目灰色)との戦闘
距離を空けて逃げ回っていると一瞬で吸い込まれてケツを掘られる
常に平和圏内での戦い
東国のボスが二体出てくるとの情報もあり
現時点で判明しているのはボスの名前の一部分だけ
舞人 隼人
3 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:11:52.10
ID:mNCqSpt/0Pi
・仕様詳細
バックスタブ直後に他の敵からのバックスタブが回避できない現象の修正
相手の背後でパリィモーション中にR1ボタンを連打するとバックスタブが発動する現象の修正
赤い瞳のオーブを一度使えば侵入するまで効果が継続
六角闘技場追加
人間性無限販売 価格設定高め
武器切り替え入力でチェインを回避できる現象を公式仕様として継続
石の大剣によるエンチャントバグの修正
一部回復アイテムの所持数上限の修正
王の器入手後、一度触れたかがり火へはすべて転送可能
バックスタブ直後に他の敵からのバックスタブが回避できない現象の修正
相手の背後でパリィモーション中にR1ボタンを連打するとバックスタブが発動する現象の修正
赤い瞳のオーブを一度使えば侵入するまで効果が継続
六角闘技場追加
人間性無限販売 価格設定高め
武器切り替え入力でチェインを回避できる現象を公式仕様として継続
石の大剣によるエンチャントバグの修正
一部回復アイテムの所持数上限の修正
王の器入手後、一度触れたかがり火へはすべて転送可能
4 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:11:53.84
ID:YGV0Co97MPi
DLC入リマスターで更にDLC追加ってそんなんありかよ
5 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:12:14.22
ID:tHfvzhnO0Pi
まじで?追加あるなら超嬉しい
8 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:14:05.63
ID:w3+LAUh0MPi
>>1
これマジ?
これマジ?
10 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:15:16.64
ID:mNCqSpt/0Pi
マジっておまえウソついてどないすんねん
ぎゃははは
ぎゃははは
9 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:14:39.41
ID:AvLg9DR60Pi
まさかDLCは別に買わす気じゃないよな
17 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:18:49.88
ID:L3a2v+WzpPi
>>9
そこ気がかりだわね
そこ気がかりだわね
12 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:15:37.46
ID:lOuPgSO+0Pi
完全版の完全版まで待つわ
14 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:17:23.44
ID:mNCqSpt/0Pi
DLCはいまのところ単体のダウンロード版しか見てないな
19 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:19:17.18
ID:2H69Lhc3dPi
黒騎士と石の騎士の関係がようやくわかるのか
インタビュー何年前だと思ってんだ
インタビュー何年前だと思ってんだ
21 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:22:27.96
ID:7flsvpRarPi
なんでもいいからおま値をやめてくれ
グローバル版にも日本語入れてくれ
グローバル版にも日本語入れてくれ
24 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:23:17.07
ID:mNCqSpt/0Pi
Q時系列は?
Aダクソ1から3へかけての変遷
Q災厄とは?
A石化 月光蝶の近くに居る石化したオッサンが伏線になっている
Q物語のいきつく先は?
書庫の魔法による災厄→孤児への呪い→石の騎士
Aダクソ1から3へかけての変遷
Q災厄とは?
A石化 月光蝶の近くに居る石化したオッサンが伏線になっている
Q物語のいきつく先は?
書庫の魔法による災厄→孤児への呪い→石の騎士
25 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:23:39.81
ID:CIRJHzvj0Pi
リマスターに新DLCとかマジかよ
26 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:25:20.71
ID:mNCqSpt/0Pi
無印で制作が打ち切りになった部分をリマスターで継ぎ足しってこったな
27 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:25:24.00
ID:/ZF04DVn0Pi
(´・ω・`)まあでも新作DLC出さないならこれ出す意味あんまないしな
60fpsになったのは良いけど宮崎は商売上手
安くリマスター売ってDLCで稼ぐと
60fpsになったのは良いけど宮崎は商売上手
安くリマスター売ってDLCで稼ぐと
29 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:25:26.54
ID:B+NFeK5I0Pi
DLCの為にリマスター買わせるとか随分とあくどいな?
32 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:27:37.82
ID:/ZF04DVn0Pi
(´・ω・`)リマスター買う大半はDLC買うしリマスター6000円でDLC2000円でいつの間にかフルプライスwwwwwww
36 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:28:55.14
ID:PuuGgiTFMPi
>>32
6000もせんだろ
6000もせんだろ
52 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:39:50.20
ID:IJJqXQP7aPi
>>32
switchだとDLCにもポイント還元あるからもっと安いよ
switchだとDLCにもポイント還元あるからもっと安いよ
33 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:27:58.42
ID:vBvU4ASP0Pi
いまいちピンとこない人はロイヤルエディションと同じだと思えばOK!
34 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:27:59.09
ID:aPrzpssNMPi
DLCくるなんてファンは歓喜しかない
35 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:28:39.15
ID:vgZ8lugedPi
リメイクで追加DLCあるのポッ拳dxもそうだしなぁ
39 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:29:53.21
ID:B+NFeK5I0Pi
新規のDLCってリマスター専用なんでしょ?
42 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:31:12.96
ID:slM7B+3qaPi
5000円切ってるのは買ってもいいかなと思わせるな
44 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:33:33.71
ID:mNCqSpt/0Pi
価格までは確認できなかった
漏れがあったから追記
ボリュームはかなり大きい
魔法による災厄とグウィンの次に火を継いだ主人公が燃え尽きる時期が重なっており
覇権を争った戦いになる
石の王R(タイトルの孤児)が火を継ぐか闇の王となるかを迫られる
どうつながるかはわからないが、キーワードには竜の末裔もある
あのヒドラのいる縦に長いクソエリアだな
漏れがあったから追記
ボリュームはかなり大きい
魔法による災厄とグウィンの次に火を継いだ主人公が燃え尽きる時期が重なっており
覇権を争った戦いになる
石の王R(タイトルの孤児)が火を継ぐか闇の王となるかを迫られる
どうつながるかはわからないが、キーワードには竜の末裔もある
あのヒドラのいる縦に長いクソエリアだな
47 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:35:44.24
ID:2H69Lhc3dPi
無印にサーバーついてくれるだけでうれしいわ
48 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:35:48.16
ID:nIjtRGT7aPi
これはもしかしたらダークソウルリマスターコンプリートエディション出したりしてな
49 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:37:22.51
ID:dlyKhg6SaPi
デモンズの一つだけ壊れてる石碑にももしかしたらこういう展開があったんかな
50 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:38:26.09
ID:IJJqXQP7aPi
ええやん
長く遊べるな
長く遊べるな
54 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:40:20.43
ID:WkQ2xAe6pPi
ダークソウル完全版のリマスターの完全版が出るまで待つわ
56 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:40:34.44
ID:sWjiueiXMPi
リマスターで追加DLCって聞いたことないな
62 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:45:05.25
ID:mNCqSpt/0Pi
>>56
当時ダクソ2のプロジェクトが立ち上がった段階で、宮崎社長も無印について「まだ見せていない話があったのに未完のまま終わってしまった」と悔いていた
ダクソ3で増えた層も巻き込んでリマスターで追加要素放り込むのは商売上手でもあるな
当時ダクソ2のプロジェクトが立ち上がった段階で、宮崎社長も無印について「まだ見せていない話があったのに未完のまま終わってしまった」と悔いていた
ダクソ3で増えた層も巻き込んでリマスターで追加要素放り込むのは商売上手でもあるな
63 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:45:10.08
ID:sJx5yKZoMPi
家ゲーRPGの本スレが全く反応なしなんだがマジなの?
65 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:47:03.54
ID:5gVN6keArPi
>>63
完全に釣り
ただこの1はかなりのファンっぽいな
作品の設定とか宮崎の過去の発言とかと整合性とってる
完全に釣り
ただこの1はかなりのファンっぽいな
作品の設定とか宮崎の過去の発言とかと整合性とってる
64 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:45:53.72
ID:3pe4egwKMPi
釣りだよね?
68 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 12:50:47.98
ID:mNCqSpt/0Pi
まだ外人がリークしてる段階で完全もくそもあるかいボケイ
ぎゃははは
ぎゃははは
72 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 13:01:45.54
ID:nWx7MWPR0Pi
うーむ、スイッチ版買うかps4版買うか悩むな
今回は携帯モードで遊んでみたい気もするがモニターで遊ぶんだったらps4なんだよな
今回は携帯モードで遊んでみたい気もするがモニターで遊ぶんだったらps4なんだよな
73 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 13:03:24.48
ID:SUA1UqPIaPi
>>72
Switch版だけフレームレート半分な時点で選択肢に入らないんだよなあ
Switch版だけフレームレート半分な時点で選択肢に入らないんだよなあ
78 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 13:05:53.88
ID:IJJqXQP7aPi
>>73
あのグラフィックで携帯でやれるだけで価値あるがなあ
ただの据え置きだったらセールになるまで買う気起きない
まあ人それぞれだが
あのグラフィックで携帯でやれるだけで価値あるがなあ
ただの据え置きだったらセールになるまで買う気起きない
まあ人それぞれだが
75 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 13:03:35.36
ID:mNCqSpt/0Pi
また記入漏れしちまったけど狭間逃げもアップデートの修正内容に含まれてたぞ
狭間へは即死判定がつくか、降りても霊体を連れた状態でも霧を通り抜けて帰ってこれる仕様へと変更されるようだ
翻訳ヘタクソだからニュアンスの解釈間違えてるかもしれんが
昔ニコ生でテンプレのくせに狭間へ降りてばっかのマクド店員がいてな
苦情出しまくったら検討してくれるような文言が返ってくるようになった
ざまあ
ぎゃははは
狭間へは即死判定がつくか、降りても霊体を連れた状態でも霧を通り抜けて帰ってこれる仕様へと変更されるようだ
翻訳ヘタクソだからニュアンスの解釈間違えてるかもしれんが
昔ニコ生でテンプレのくせに狭間へ降りてばっかのマクド店員がいてな
苦情出しまくったら検討してくれるような文言が返ってくるようになった
ざまあ
ぎゃははは
77 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 13:05:39.75
ID:67sIFI4NdPi
チェイン抜けに言及してる時点で完全に釣りと分かる
公式が堂々とこんなもん認めるわけねーだろアホか
公式が堂々とこんなもん認めるわけねーだろアホか
81 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 13:12:08.94
ID:mNCqSpt/0Pi
>>77
デビルメイクライも敵を踏んで再度ジャンプするバグが後々に公式技として販売されるようになったよな
お前の狭い視野で公式語られても完全も不完全もねーから
簡単なゲームだけやっとけやエテ公
ぎゃははは
デビルメイクライも敵を踏んで再度ジャンプするバグが後々に公式技として販売されるようになったよな
お前の狭い視野で公式語られても完全も不完全もねーから
簡単なゲームだけやっとけやエテ公
ぎゃははは
97 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 13:34:31.97
ID:tIEZ4Nen0Pi
>>1はダクソがシリーズ完結した現実を未だに受け止められない亡者かなにかなの?
101 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 13:37:53.53
ID:Tt2ci7pV0Pi
こんなの嘘リークに決まってるだろ
そもそも石の騎士は守護者の成れの果てだし
あれ魔法で動いてるゴーレムだぞ
そもそも石の騎士は守護者の成れの果てだし
あれ魔法で動いてるゴーレムだぞ
108 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 13:45:25.41
ID:mNCqSpt/0Pi
魔法による災厄と説明あんのに「あれ魔法で動くゴーレムだぞ!?」と言うアホがいたり
リークと言ってるのに公式見に行くアホが居たり
ちょっと変な施設来ちゃったかな俺
ぎゃははは
リークと言ってるのに公式見に行くアホが居たり
ちょっと変な施設来ちゃったかな俺
ぎゃははは
110 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 13:50:38.23
ID:Tt2ci7pV0Pi
>>108
だからゴーレムだってんだろタコw
香ばしすぎだろこの妄想キチガイくんw
だからゴーレムだってんだろタコw
香ばしすぎだろこの妄想キチガイくんw
111 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 13:52:02.34
ID:Tt2ci7pV0Pi
この手の妄想は頭の中だけでやろうなw
114 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 13:54:30.09
ID:mNCqSpt/0Pi
>>110
だからそれを魔法による災厄だと言ってんだろ
草まだ生やしておまいは何が気に食わずに歯軋りしとるねん雑魚
ぎゃははは
だからそれを魔法による災厄だと言ってんだろ
草まだ生やしておまいは何が気に食わずに歯軋りしとるねん雑魚
ぎゃははは
115 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 13:56:14.04
ID:A9ebqwNI0Pi
発売前にDLCの話なんか来るわけ無いだろ
117 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 13:58:29.30
ID:mNCqSpt/0Pi
2と3がまさにそれだったわけだが
孤児院よりもヤバそうだなここ
ぎゃははは
孤児院よりもヤバそうだなここ
ぎゃははは
120 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 14:07:07.80
ID:mNCqSpt/0Pi
守護者のなれの果てとかウソばっか吹いてるエテ公がいるので石装備歴6年の俺から言わせてもらおう
まず守護者はウーラシールを守っていた奴隷で石との直接的な関連性は不明
それがDLCで明かされる
石にその成れ果てなどという眠てえ設定はない
ここからは俺の見解だがおそらく孤児院が石化したのが石の騎士ではないのだろうか
リーク画像にある灰色の石装備と緑の石でなんらかの違いがあるのか
敵の装備とこちらの標準装備で装飾に決定的な違いがあるのはモブと孤児では話が違うということなのかは定かではない
まず守護者はウーラシールを守っていた奴隷で石との直接的な関連性は不明
それがDLCで明かされる
石にその成れ果てなどという眠てえ設定はない
ここからは俺の見解だがおそらく孤児院が石化したのが石の騎士ではないのだろうか
リーク画像にある灰色の石装備と緑の石でなんらかの違いがあるのか
敵の装備とこちらの標準装備で装飾に決定的な違いがあるのはモブと孤児では話が違うということなのかは定かではない
118 :
名前を入れてください
2018/03/14(水) 13:58:46.65
ID:C4MuzJoi0Pi
突っ込みどころ満載だが
とりあえずこれは保存しとこうw
とりあえずこれは保存しとこうw
コメント一覧
物臭にゲームできないデメリットを打ち消すほどやりたいゲームが出ない
コメントする