1 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:01:01.23
ID:ErgTmPa00
https://twitter.com/PG_kamiya/status/971943427213414400
バーチャルコンソール発表ナシ → -50
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2018年3月9日
十字キー付きジョイコン発表ナシ → -50
大神発表アリ → 200点
合計100点… #peing #質問箱 https://t.co/CCpN8FouQd pic.twitter.com/0xQfUW6muS
2 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:02:14.80
ID:EgF2GFMN0
笑った
3 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:03:55.34
ID:fXost+iP0
ツンデレやなぁ
4 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:03:56.57
ID:jW/Kua2u0
大神おもろいからな
まだやってない奴はやってみてほしいわ
まだやってない奴はやってみてほしいわ
5 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:03:58.31
ID:Gp3LEDO10
お前ら完全に遊ばれてるで
6 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:05:18.16
ID:Cf8TKy0e0
めっちゃビューティフルジョー関連のリツイートしてるじゃん
7 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:05:20.00
ID:Hni5Vldu0
散々いろんな機種に移植しといてスイッチだけに200点とかなんだかなぁ
9 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:06:54.00
ID:Ox5RxULf0
>>7
いや、神谷はもうカプコンの人間じゃないからw
他機種版が出た時にSwitchで大神出せって言ってて今回実現した
いや、神谷はもうカプコンの人間じゃないからw
他機種版が出た時にSwitchで大神出せって言ってて今回実現した
10 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:08:02.37
ID:Hni5Vldu0
>>9
うんだからなんでスイッチなのよってことなの
うんだからなんでスイッチなのよってことなの
13 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:10:04.13
ID:Ox5RxULf0
>>10
忙しい人はTVモニターに張り付いてゲームする暇がないからじゃないか?
Switchならいつでもどこでも遊べる
忙しい人はTVモニターに張り付いてゲームする暇がないからじゃないか?
Switchならいつでもどこでも遊べる
14 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:10:28.60
ID:Hni5Vldu0
>>13
開発会社に勤めておいてそりゃねーよw
開発会社に勤めておいてそりゃねーよw
24 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:17:31.90
ID:JfP+K/Uua
>>14
お前、開発会社の人間なら、会社の機材で遊べるとか勘違いしてない?
お前、開発会社の人間なら、会社の機材で遊べるとか勘違いしてない?
20 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:13:46.42
ID:Ox5RxULf0
>>14
ゲーム開発者は意外とプライベートでは本体持ってないんじゃないかな
神谷がWiiU買ったのはWiiUのワンダフル101開発終わってからだったし
Switchやっと手に入ってゼルダ遊び始めたのも発売半年後の夏くらいだったかと
ゲーム開発者は意外とプライベートでは本体持ってないんじゃないかな
神谷がWiiU買ったのはWiiUのワンダフル101開発終わってからだったし
Switchやっと手に入ってゼルダ遊び始めたのも発売半年後の夏くらいだったかと
22 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:14:50.84
ID:Hni5Vldu0
>>20
だとしたらどんだけ会社ごとケチなんだって話よなw
PS4一台くらい提供したれっての
だとしたらどんだけ会社ごとケチなんだって話よなw
PS4一台くらい提供したれっての
25 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:17:39.67
ID:Ox5RxULf0
>>22
いやいや
仕事とプライベートは別だろ
経費の横領になるじゃん
いやいや
仕事とプライベートは別だろ
経費の横領になるじゃん
28 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:19:06.83
ID:Hni5Vldu0
>>24
>>25
えぇ…ゲームで遊ぶのだって開発者にとっちゃ仕事みたいなもんやろ…
>>25
えぇ…ゲームで遊ぶのだって開発者にとっちゃ仕事みたいなもんやろ…
31 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:21:59.04
ID:JfP+K/Uua
>>28
開発体制は分業で、各担当ごとにやるべき業務は決まってる
普通、その業務の中に「他社ゲームで遊ぶ」は入ってないだろうね
開発体制は分業で、各担当ごとにやるべき業務は決まってる
普通、その業務の中に「他社ゲームで遊ぶ」は入ってないだろうね
32 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:22:17.76
ID:9fe1pCbx0
>>28
移動時間とかいろんな部分つかって家庭用ゲーム出来るのは忙しい社会人にとっては理想的
仕事でゲームしなきゃいけないけど、他の仕事だって当然しなきゃいけない開発者にとってはまさにswitchは理想だよ
移動時間とかいろんな部分つかって家庭用ゲーム出来るのは忙しい社会人にとっては理想的
仕事でゲームしなきゃいけないけど、他の仕事だって当然しなきゃいけない開発者にとってはまさにswitchは理想だよ
39 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:29:04.38
ID:Hni5Vldu0
なにこの開発環境に詳しいヤツらw
40 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:36:14.74
ID:Ox5RxULf0
>>39
普通に考えろ
開発費貰ってる身で開発機材以外でプライベートでゲーム機配ってる開発会社なんていたら信用されなくなると思うがw
だからいろんなゲーム会社は公共の休憩室にゲーム機や資料と称してソフト置いて、いつでも資料参考に出来ますってアピールしてるんじゃないの?
実際は知らんけどさw
普通に考えろ
開発費貰ってる身で開発機材以外でプライベートでゲーム機配ってる開発会社なんていたら信用されなくなると思うがw
だからいろんなゲーム会社は公共の休憩室にゲーム機や資料と称してソフト置いて、いつでも資料参考に出来ますってアピールしてるんじゃないの?
実際は知らんけどさw
46 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 02:14:18.58
ID:aQRVYH3r0
>>39
お前が社会に疎いだけやろ
お前が社会に疎いだけやろ
41 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:41:02.60
ID:sr6GxA2q0
仕事とプライベートは別だねぇ
実際開発環境の為にプライベートで使うゲームを経費で落とすことも可能だけど、個人事業主や弱小企業ならまだしも大手でそんな税金逃れみたいな事はしないだろうな
実際開発環境の為にプライベートで使うゲームを経費で落とすことも可能だけど、個人事業主や弱小企業ならまだしも大手でそんな税金逃れみたいな事はしないだろうな
11 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:08:41.90
ID:W/WcTsitd
ゲハ抜きで大神はタッチ操作やモーション操作できるスイッチ版オススメするわ
携帯もできるし神谷が喜ぶ気持ちも分かる
俺はPS4版買っちゃったけど
携帯もできるし神谷が喜ぶ気持ちも分かる
俺はPS4版買っちゃったけど
15 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:11:26.25
ID:NHGgzzin0
ゲハ民おちょくって遊んでるだけやんけ
17 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:12:42.80
ID:s+BE78iZ0
この人、ツイッター芸人になってるなw
18 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:13:30.17
ID:2INi8Cs70
カプコンを離れたけど、大神の続編作れないの?
正直神谷の大神しか信用できんわ
任天堂も絡んでたら信用できるから金出して作らせろよ、ベヨネッタ2.3みたいに
正直神谷の大神しか信用できんわ
任天堂も絡んでたら信用できるから金出して作らせろよ、ベヨネッタ2.3みたいに
21 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:13:56.64
ID:zUpq600u0
プラチナメンバー他にもTwitterやればいいのに
もうちょい普通の人おるやろ?
もうちょい普通の人おるやろ?
43 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:51:00.03
ID:C9v44Kmk0
>>21
普通の人ワロタ
普通の人ワロタ
23 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:15:55.59
ID:frXt6igA0
コントローラーは一番合ってるな
Wiiの時は口にくわえる操作以外は快適だった
Wiiの時は口にくわえる操作以外は快適だった
26 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 01:18:26.07
ID:Gp3LEDO10
まあ大神で残念なのは周回要素が結構ある割に一周でお腹一杯になる所。
ただ未体験なら一度は触れてみて欲しい良作。
何て言うかジブリっぽいと言うか任天堂っぽいと言うか。
ただ未体験なら一度は触れてみて欲しい良作。
何て言うかジブリっぽいと言うか任天堂っぽいと言うか。
48 :
名前を入れてください
2018/03/10(土) 02:39:55.23
ID:a9F8A6+J0
大神はいいゲームだったな
いいことして喜んでもらった力で強くなるっていうのが優しいなと思った
妖怪ものだし途中怖いとこもあったけど
でもすでにPS2で1回やってるからなあ
同じ内容なのに買うかどうかは迷う
あと絶景版多いなw
いいことして喜んでもらった力で強くなるっていうのが優しいなと思った
妖怪ものだし途中怖いとこもあったけど
でもすでにPS2で1回やってるからなあ
同じ内容なのに買うかどうかは迷う
あと絶景版多いなw
コメント一覧
存在しないスイッチにも出せというのは別に不思議ではないじゃないか
むしろ、カプコンの偏向に対するアンチテーゼだろ
どんな仕事だって準備や勉強をプライベートで済ますってのにこいつは…
クリアに50時間かかるゲームを会社でクリアすれば50時間分の給料が発生するとか幸せな夢見てそう
持ち運びできるアマ公に癒されよう
コメントする