FF15

1 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 16:57:06.00 ID:mv/fnDicd
MODが増えてきたらさらに盛り上がりそうやね
2 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 16:59:23.15 ID:EmYwzIm00
あんなクソゲー今更買う奴なんてそりゃ信者くらいしかいねえだろ
3 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 16:59:29.51 ID:RfdpzYUP0
そら糞って分かり切ってて買うしんじゃ&クソゲーマニアしか買いませんもの
4 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 16:59:39.90 ID:Ap7n9D0C0
まだ15万くらいしか売れてないみたいだけど
エロMODがSNSで広まったらミリオンいくのかね
27 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:18:32.91 ID:/VvIHdgP0
>>4
これからセールもするしミリオンいくだろ
5 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 16:59:56.98 ID:PrSZL7lV0
ブーブー文句言ってるのはジャップだけなんだよなあ
90 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:53:13.98 ID:NrfyRW0G0
>>5
なんでだろうな
結局昔は良かった的なことなのかね
98 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:57:14.82 ID:TaxLR1WVH
>>5
初回出荷600万で一年経過しても出荷660万
口コミ好きな外国人にまったく口コミしてもらえていない証
モンハンの爪の垢でも飲みなさい
6 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:00:57.67 ID:8xuE0l94d
スチームは任豚の生息範囲外だからな
平和だわ
9 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:01:39.63 ID:hzkLknxda
海外はシナリオが意訳翻訳されてるから(暴言)
10 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:03:56.79 ID:NOxaOKR6a
シドニーの乳揺れが無いのがロボットみたいで気色悪いから揺らしてくれ
主人公たち全員の服装と髪型がダサすぎるから変えてくれ
この二点がMODで出たら買うよ
13 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:07:53.74 ID:/0k4QKFO0
steamユーザーが糞の間違いでしょw
予想通りパソコンオタクはゲームオンチだわw
14 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:09:55.49 ID:O5AqHcSc0
英語版だとシナリオマシとかあるのか?それとも外人たちはそんな気にしないのか?
19 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:12:19.70 ID:hzkLknxda
>>14
MGS5TPPとFF12もシナリオに不満があるのは日本だけの傾向あるから何かあるかもな
24 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:15:22.97 ID:TOH5tbcQ0
>>14
DLCとアップデートで
ストーリーは全部変わってる
15 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:10:01.95 ID:cLXgmalnr
豚のネガキャン工作がどれだけ酷かったか良くわかるなw
16 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:10:19.89 ID:Qaqchl2C0
無双8と聖剣2はしっかりと不評ついてるぞw
17 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:10:40.38 ID:r2TNC9S70
まあ持ってないとレビュー出来ないからな
ある意味正しい評価なのかな、和ゲー特有の信者補正はあるけど
18 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:11:17.98 ID:KuIYpNuSd
オープンワールドとmodは相性いいからヤバイわ
22 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:13:33.42 ID:K3zTFrPPp
英訳されるとゴミみたいなセリフが気にならなくなるから評価上がるという罠
23 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:15:22.45 ID:QtNButkux
俺は発売日に買って後悔したが
今はアプデやDLCでそれなりのものになってるんか…?
54 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:32:22.14 ID:/VvIHdgP0
>>23
ストーリーの説明不足が大分補完されてる。13章はクソだがすこーーしだけマシになってる。バグも大分減ってる。オフロードで車が走れるようになってる。クエストの複数受注ができるようになってる。戦闘でキャラチェンジできるようになった。
ロード時間がめちゃくちゃ早くなった。
オープンワールドとサブクエは全く変わってない。
25 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:15:33.55 ID:yJPnUCYHd
洋ゲー好きには向いてるとは思ってた
日本のRPG好きには完全に合ってないけど
26 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:17:46.85 ID:/0k4QKFO0
NPCが棒立ちなのに
「洋ゲー好きにはあっている」

何言ってんだこいつ
お前のいう洋ゲーってどれだよ?
糞ゲー好きにはあっているの間違いだろ
38 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:22:47.37 ID:MgjvPatq0
>>26
キャラが売りじゃなくコマンド式ではないアクション寄りのRPG
31 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:20:09.17 ID:6gFc2BcRa
ノクト達の見た目がもう少しファンタジーテイストになれば普通に遊べる
34 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:20:47.35 ID:qk1tpBXld
MOD、MOD言うが
MODフレンドリーな作りじゃなきゃ、そんな凝ったMOD出ないだろ
MODキットも出ないとだし
50 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:30:52.82 ID:1yTkpy5v0
>>34
出す言うてるで
35 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:21:28.50 ID:O6DtGZecD
オープンワールドならどれでもMOD突っ込める思ってんやろ
39 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:23:02.19 ID:/0k4QKFO0
シナリオ糞
キャラ幼稚
NPC棒立ち
似非オープンワールド

これで「洋ゲー好きにはあってると思った」

いやはや恥を知らないのか感性が絶望的に腐ってるのかお笑い芸人でも目指してるのか
滑りまくってんなあ
63 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:39:02.76 ID:0uCusf+LH
>>39
自由度皆無も追加しとけ
洋ゲー好きからは嫌われるように作られてるのがFF15
41 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:25:25.56 ID:OB2Zp0Mid
なお日本語言語でのレビュー20件
43 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:27:00.63 ID:/VvIHdgP0
>>41
日本だけぼったくり価格だからなあ……
42 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:26:30.37 ID:ORHXxOSL0
GTAとスカイリムだけで固まってるジャップのオープンワールド基準がおかしいだけで
外人からしたらもっとひどいオープンワールドやっとるから叩かれないちゃうん
44 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:27:15.98 ID:/0k4QKFO0
steamは糞ゲーばかりだから叩かれないんちゃうん、の間違いだな
45 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:28:19.21 ID:O6DtGZecD
それSteamこそサードの楽園になるがよろしいか
49 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:30:36.61 ID:ObQQR4isM
>>45
どーぞどーぞ
今のFFがsteam専売になってもまともなユーザーは誰も困りませんよ
あと「サード」とかいって関係ない人達を巻き込むのを止めましょう
48 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:30:22.73 ID:1oAX4zEk0
steamって非常に好評 やや好評 賛否両論しからみないから基本甘め
51 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:31:26.59 ID:qjrb9RSyd
>>48
no title
85 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:50:40.19 ID:kFgPWaq80
>>51
凡百のクソゲーじゃ圧倒的不評には至らないからな
ある意味偉業
96 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:56:34.39 ID:OB2Zp0Mid
>>85
No mans skyとか最初は圧倒的に不評だったけど、今はほぼ不評(最近レビューは賛否両論)まで持ち直したぞ
100 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:58:50.81 ID:kFgPWaq80
>>96
まあ中華ユーザーの圧力に屈して中国語(ついでに日本語)のおま語を取り下げたし実際持ち直す可能性は大だろうな
52 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:31:54.23 ID:+OWafYTJd
ここ数年でやっとオープンワールドとか言い出してる日本人より十年以上前からオープンワールド作ってる外国人の評価のが信頼性はある
56 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:33:10.06 ID:ObQQR4isM
え?
これオープンワールド作ってる人達の評価なの?
61 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:37:51.37 ID:+OWafYTJd
そもそも日本人ってアクションゲーに関しては遅れてるから
偉そうに語れる分野じゃない
日本がゲーム業界の中心だと勘違いしてる輩が多過ぎ
82 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:50:04.14 ID:+N3pZ5ao0
ぶっちゃけゲーム自体はかなり面白い
でもタバディスはめっちゃ嫌いだわ野村xvから変えた理由説明しないまま押し切るのホンマ糞
84 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 17:50:24.68 ID:/VvIHdgP0
まああのFF13もほぼ好評だしな……
121 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 18:10:08.03 ID:ws//wWln0
外人には割と本気で悪くない評価なのかな
ただ、FF15の糞さの代表格として、声優の演技とセリフ周りがあるとは思う
英語だとつれぇわみたいなくっさい表現はなくなってそうだし、
しゃべりも緩和されてそうではある
声優なしのテキストのみでもいくらかましだと思う

声優の声ってユーザーと合わないと本当にマイナス要素でしかなくなる
腐女子声優じゃだめなんだよ
126 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 18:11:31.78 ID:/VvIHdgP0
>>121
声優とか体験版で回避しろよw
俺はそれでペルソナ5を買うのやめたぞ
122 : 名前を入れてください 2018/03/08(木) 18:10:09.84 ID:t0pRsevz0
いやまぁFF15は高画質安定高フレームでやれば案外楽しめるよ
セールやれば買うやつ多いだろうね