コロプラ

1 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:44:15.45 ID:tXtf9cGF0
「コロプラにも、任天堂にも信じるものがある。今はそれの折り合いがついていない状況だ」――スマートフォン向けゲーム「白猫プロジェクト」の特許権を巡り、任天堂と係争状態にあるコロプラの馬場功淳社長は2月7日の決算会見でこう話した。

任天堂は、コロプラが「タッチパネル上でジョイスティックを操作する際の技術」など5件の特許権を侵害したと主張。同タイトルの配信差し止めと損害賠償44億円の支払いを求め、昨年末に東京地裁に提訴した。

 一方、コロプラは今年1月、「当社のゲームが任天堂の特許権を侵害する事実は一切ない」「1年以上にわたり時間をかけて真摯(しんし)かつ丁寧に、任天堂の特許権を侵害しないことを説明したが、受け入れられなかった」との声明文を発表。両社は真っ向から対立している。


大きな反響を呼んでいるこの特許紛争は、どのような経緯で発生したのだろうか。「白猫」の人気や他社との関係性に影響はあったのか。コロプラ側に見解を聞いた。

一般論として、下調べはしている

 馬場社長は「係争中のため、詳しいことは話せない。これから話すことは一般論」と前置きした上で、経緯について次のように話した。

 「コロプラはゲームを世に出す際、他社の特許権に配慮し、侵害していないか必ず確認している。ただ、ゲーム関係の特許は無数にあり、全てをフォローするのはコスト的に難しい」(馬場社長、以下同)

 「特許は文面の解釈も難しく、ゲームのリリース後に『よくよく読むと……』というケースもある。その辺りの調整は、担当者の経験・力量によるところが大きい。当社は、そこを考慮しているつもりだった」

 「これ以上、経緯についてのコメントは控えるが、一般的にゲーム会社が他社を訴えるのは『重大な特許侵害があった』と判断した時だ」

京都にも足を運んだ

 指摘を受けた16年9月以降の任天堂との話し合いについては、「内容は話せないが、私が(任天堂本社のある)京都に足を運んで会談するなどさまざまな取り組みを行ってきた。お互いが『しっかり話し合った』との認識はもっているだろう」と説明した。

 ネット上では「任天堂の法務部は最強」「コロプラはつぶれるのでは」――などとと冷やかす声もあるが、馬場社長は「大企業である任天堂が相手では、こうした見方をされても仕方ない。当社はやるべきことをやっていく」と語気を強めた。

 訴訟の現状と勝算については「コメントを控える」とした。

馬場社長によると、事態が公になった今年1月以降の「白猫」のアクティブユーザー数、ダウンロード数は「ほぼ以前と変わっていない」。

 任天堂との係争が今後のアプリ開発に与える影響については「ケースバイケース。『これはさすがに……』と判断した場合は削るが、そうでない場合もあり得る」と話した。

 コロプラはVR(仮想現実)ゲームを中心に多くの特許を保持しているが、自社の特許戦略については「自社を守るためと、他社と円滑なクロスライセンスを築くために特許を取得している。他社から特許料を得ることを目的としたものではない」とした。
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1802/07/news114.html
2 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:46:33.63 ID:LgJ71vxl0
コロプラかわいそう
3 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:46:59.24 ID:c0N1dxgV0
1年遅い
4 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:47:30.15 ID:3eBWi/km0
盗人猛々しい
5 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:47:43.10 ID:gxk3Zi7ed
実際のとこどーなの?
25 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:53:30.04 ID:o/8rMpl5M
>>5
任天堂が昔に特許を取って他社に公開・無料で使用を許可してた技術をコロプラは自社の特許として他社から金を巻き上げてた
任天堂はコロプラに再三注意をしてきたがコロプラは無視をし続けた
147 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 17:20:49.93 ID:YVXZhoiO0
>>25
悪モンやん
逆なら支持もされるが、無料→有料やろ
アカンな
516 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 18:56:33.99 ID:uHRwiEmO0
>>25
それ色んなとこで書いてる人いるけどソースあんの?
まさかソースも無しにネットde真実じゃないよね?
7 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:49:26.90 ID:6Yysh/5Ud
過去に他社が開発したフェイス
no title


コロプラが新しく特許取得したフェイス
no title
16 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:51:10.23 ID:1qobRZB/0
>>7
まんまじゃねーか
23 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:52:46.81 ID:z0shJDdu0
>>7
日本の恥
さっさと潰れろ
162 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 17:24:25.96 ID:6Z0et+zX0
>>7
キャラモデル完全に同じやん・・・
やばない?これ
184 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 17:28:13.38 ID:zwyeBjv0p
>>162
多分作ってないんじゃねこれ
229 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 17:39:26.35 ID:6Z0et+zX0
>>184
コロプラの自社が開発しましたプロモーション動画見たら
途中本家のFacerigの映像
そのままディスプレイに移してて草生えた
滅茶苦茶やなこの企業・・・
何の問題にもなってねえのか、これ
240 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 17:41:15.65 ID:zwyeBjv0p
>>229
だろ。作る必要ねぇもん
目的は中身の特許なんだから。
うちが作って特許申請したんです~って雑な体裁
270 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 17:47:02.90 ID:6Z0et+zX0
>>240
よく韓国とか中国が
日本のゲームのぶっこ抜きモデルとか
モーションとか使ってたりするけど
そんなん比じゃねえなぁ、コロプラ・・・
446 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 18:37:00.55 ID:O+I0tRgL0
>>229
一応、FACE自体は色々な所の技術の組み合わせで
コロプラはその技術を持つ企業と案件を纏めた上で協業して開発に当たってるので、一応これに関しては問題はない
11 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:50:16.59 ID:EqaN6DPd0
>>1
当初から言われているが、本当にコロプラにはマトモな弁護士が付いていない

裁判所で争われている状態で「一般論」と誤魔化しても場外乱闘をするのは極めて心象がわるい
ほぼ完敗の時しかこんなことはしない

裁判中の主張を法廷外でやると、刑事にも関わるから、マトモな弁護士が付いていたら絶対止める
17 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:51:24.39 ID:f+t00ttO0
取材に関し、応じられる範囲で答えたのかな?
2ページ全部読ませてもらった、簡潔かつ余計な装飾の無い記事だったね

裁判はしんどいだろうが頑張って欲しい
18 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:51:47.57 ID:o3//Ay6cd
ちょっと前の決算で特許事業で順調に利益あげてるって言ったばっかでよくもまぁ利益が目的じゃないって言えるな…
19 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:51:53.80 ID:7KxZKtdj0
VR関連でソニーの敵にもなりそうだけどゴキちゃんはコロプラ擁護なのか…(´・ω・`)
20 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:52:21.78 ID:1fdXX2MX0
傍聴した人の話だと裁判資料をタブレットに入れて持ってきたらしいね
そのクセ探すのに手間取ったりしてたとか
43 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:59:56.57 ID:IcK5IX9M0
>>20
会社の会議じゃねーんだから…
24 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:53:04.76 ID:IHAUuZOi0
コロプラ誰も擁護するやつらいなくてワロタ
33 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:55:35.55 ID:Uv9UMis10
>>24
ソニーにとっても敵だしなこいつら
ただひたすら任天堂が憎いだけの頭おかしい奴以外は誰も応援しない
529 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 18:59:35.08 ID:Ur5rOIJj0
>>24
ソニー敵に回さなけりゃまだゴキブリの支援貰えたのにな
548 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 19:06:17.39 ID:GgrwBvRJ0
>>529

VRに手を出したからねぇ・・・・
「宝の山だと思った」なんて言われたらSONYだってふざけんなと思うだろ。
26 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:54:05.81 ID:lzhbjmCN0
これに対して任天堂の余裕の態度
もう任天堂の勝ちは見えてる
29 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:54:28.34 ID:iM11vzqf0
ttp://thefilament.jp/dialog/1129/
その時に発生してしかるべき特許が、まだぜんぜん取られてないかも知れないよってことですよね。
これって、宝の山って話ですよね。
VRはここ数年、一気に盛り上がってきた感じがしますね。(中略)そういうところが特許の狙い目なんです。
「ちょっと前まで技術開発がされていなかった理由」が分かれば、チャンスです。ゲームでいう描画速度みたいな音声コントロールも、
ここ数年のことです。

ttps://en-courage.com/2018/company/ae7765fe247a897d948bd60118461f5bcff729c207f021ddd556de17cf249b65#title5
※なおこれまでに取得したVR関連特許数は120を超える
364 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 18:10:27.84 ID:nm53wcOmd
>>29
てVRの特許は120こか、それでも多いな
750 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 20:27:00.14 ID:PzcAPWNS0
>>29
これ、ソニーともいざこざ起きるんじゃないの?
837 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 21:16:20.14 ID:0BKkRDTf0
>>750
PS4のVRタイトルが、VR非対応になってるタイトルもある。
Moveみたいに決算書を良く見せる材料しての価値がなくなったから、もうどうでもいいじゃない?
ソニーで、ゲームを聖域にしてたやつらは窓際へ処理されてるし。
ただ、GoogleやMSから何かアクションあったりしそうだがw
30 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:54:50.45 ID:4bgA9DUw0
パクって特許取れるなら取る精神のコロプラ
36 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:55:55.55 ID:g+21289G0
@nekopoi
任天堂がコロプラを訴えた裁判の第一回口頭弁論を傍聴してきました。

書類の確認と次回を決めた程度でした。数言しか話してませんでしたが任天堂側が「争われないと思いますのでお認めになってはいかがですか」と言ってました。

任天堂は余裕のよっちゃんっぽいですね。(中身がわかりませんが)
41 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:58:49.78 ID:P3NnQntja
>>36
>任天堂側が「争われないと思いますのでお認めになってはいかがですか」と言ってました。

怖い((( ;゚Д゚)))
51 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 17:02:39.72 ID:n0GmsbJa0
>>36
やる気満々で草も生えない
58 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 17:04:06.42 ID:vLKpWtEG0
>>36
眼鏡かけたオールバックのスーツ姿の人が笑顔で言ってそうなイメージ
291 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 17:51:48.59 ID:kSx1PXfD0
>>36
>任天堂側が「争われないと思いますのでお認めになってはいかがですか」と言ってました。


ああこれトドメ刺しに来た時の 「次の映像をご覧ください」 口調だな
40 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 16:58:32.55 ID:8Nv+4aK/0
信じるものとか関係ない

きちんと特許料払えばいいだけ
44 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 17:00:26.35 ID:EqaN6DPd0
訴えられた時も今回も、法律の素人が自社の言い分だけ一方的に宣伝
コロプラの顧問弁護士は一度もコメントしていない

こんな裁判、前代未聞
49 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 17:02:19.31 ID:IKj279iz6
@nekopoi
今日の任天堂とコロプラの裁判その2

そういえば、次回日程を決めるときにちょっと駆け引きをしてました。

任天堂「来週は差支えがあるので、再来週辺りでしたら」
コロプラ「2ヶ月程度いただければ」
任天堂「え、そんなに?・・・」

...コロプラ詰んでね?
96 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 17:11:01.79 ID:1cJKKeN/0
>>49
こりゃ負け確だから、特許回避実装するために時間稼ぎたいのかねえw
109 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 17:14:01.74 ID:ebk9ZAEvK
>>49
判決の先伸ばしにしか見えない

敗色濃厚
228 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 17:39:12.04 ID:ET9BjEjud
>>49
二ヶ月でまた弁護士ガチャするのかな?
256 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 17:44:06.40 ID:zIjKtb1DM
>>228
ひな祭りガチャ...違うな。

新年度ガチャで新人弁護士大当り狙いか!
66 : 名前を入れてください 2018/02/17(土) 17:05:56.78 ID:DmI7dTn80
実際どうなのかわからないが
特許ゴロは痛い目みればいい