1 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:15:51.61
ID:fGPmpQhM0
これマジ?
PSユーザーって実際はヌルゲーマーが多いんだな
196 名前:名無しさん必死だな :2018/02/12(月) 18:39:39.33 ID:3mUaSPz1a
アトラスがオンライン化によるビッグデータが収集できるようになった結果
任天堂ユーザーはコンテニュー上等
PSユーザーは3回以上コンテニューすることはほぼ無く、その後の起動率も低い
からって「任天堂向けにはより快適な試行回数」「PSむけには派手に見えて低い難易度」を出すと良いよってcedecで発表してたしな
PSユーザーって実際はヌルゲーマーが多いんだな
196 名前:名無しさん必死だな :2018/02/12(月) 18:39:39.33 ID:3mUaSPz1a
アトラスがオンライン化によるビッグデータが収集できるようになった結果
任天堂ユーザーはコンテニュー上等
PSユーザーは3回以上コンテニューすることはほぼ無く、その後の起動率も低い
からって「任天堂向けにはより快適な試行回数」「PSむけには派手に見えて低い難易度」を出すと良いよってcedecで発表してたしな
2 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:16:55.27
ID:7G6z7y+ka
任天堂ユーザーの方がコアゲーマーが多い
399 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 08:15:09.45
ID:CVpolEnGM
>>2
PS4ユーザーは中古にすぐ売るのもそれだろな
中古で回転してるのはPS4のソフトばかり
PS4ユーザーは中古にすぐ売るのもそれだろな
中古で回転してるのはPS4のソフトばかり
3 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:18:48.43
ID:p+36QeDq0
ゴキ「デモンズ!」
これもそんなゲームだってお膳立てされるまで白騎士白騎士言ってたからなぁ
これもそんなゲームだってお膳立てされるまで白騎士白騎士言ってたからなぁ
10 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:23:57.84
ID:LH/GFCCf0
>>3
デモンズにしろダクソにしろ「死ぬから難しい」と言ってるのが全てなんだよ
「死ぬ=トライ&エラーは当たり前」と思ってない、ヌルゲーばかり遊んでる証拠なんだよな
デモンズにしろダクソにしろ「死ぬから難しい」と言ってるのが全てなんだよ
「死ぬ=トライ&エラーは当たり前」と思ってない、ヌルゲーばかり遊んでる証拠なんだよな
369 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 08:06:39.17
ID:CVpolEnGM
>>3
そのダクソだってPSユーザーのたった5%しかプレイしてないからなぁ
95%のPSユーザーはダクソに触れる気すらないというね
そのダクソだってPSユーザーのたった5%しかプレイしてないからなぁ
95%のPSユーザーはダクソに触れる気すらないというね
371 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 08:07:47.26
ID:crZnYe0Zd
>>369
それを言うならアトラスゲーなんて3DSユーザーの何%プレイしてるんだって話になるけどね
それを言うならアトラスゲーなんて3DSユーザーの何%プレイしてるんだって話になるけどね
4 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:18:52.94
ID:ux0KJU3W0
Switchでアケアカが売れてPS4でアケアカが売れない理由がわかった気がする
5 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:19:50.96
ID:z9yAhU1c0
オンラインに繋ぐとそういうプレイデータ裏で収集されてるってこと?
14 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:25:38.40
ID:LH/GFCCf0
>>5
任天堂ゲーとかはそういうプレイデータを集めて良いか?とゲーム開始時に出たりする
嫌ならオフにしろ
任天堂ゲーとかはそういうプレイデータを集めて良いか?とゲーム開始時に出たりする
嫌ならオフにしろ
29 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:31:04.66
ID:Usgu+0YC0
>>5
裏でっていうか正面から集めてる、トロフィーの習得率とかどうやって出してると思ってたんだ?
ちなみにデータはメーカーにも渡されて脱落率の高い所はここだから次回作はここより簡単にみたいな調整してたりする
裏でっていうか正面から集めてる、トロフィーの習得率とかどうやって出してると思ってたんだ?
ちなみにデータはメーカーにも渡されて脱落率の高い所はここだから次回作はここより簡単にみたいな調整してたりする
36 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:32:52.38
ID:Xp+pBFRnr
>>29
トロフィーにコンテニュー回数なんて項目があるゲーム見たことないわ
つか任天堂とソニーに同じゲーム出してないと成立しない話だろこれ
んでそんなゲームは存在しない
つまり糞豚のダンボールヘッドから生まれた与太話の可能性大
トロフィーにコンテニュー回数なんて項目があるゲーム見たことないわ
つか任天堂とソニーに同じゲーム出してないと成立しない話だろこれ
んでそんなゲームは存在しない
つまり糞豚のダンボールヘッドから生まれた与太話の可能性大
61 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:38:05.72
ID:Usgu+0YC0
>>36
トロフィーは一例だよ、他にも色々なデータ取ってるっぽい
脱落率のとこはPSのゲームのメーカーのコメントで実際に見た話し
たぶん任天堂も同じようにデータ収集してるんだろう
トロフィーは一例だよ、他にも色々なデータ取ってるっぽい
脱落率のとこはPSのゲームのメーカーのコメントで実際に見た話し
たぶん任天堂も同じようにデータ収集してるんだろう
175 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 07:10:43.16
ID:VRLqtu1xa
>>5
実績システムの根っこは、プレイデータ収集。
任天堂ハードは、情報収集出来ないよ、個人情報収集するって名目ないから。
実績システムの根っこは、プレイデータ収集。
任天堂ハードは、情報収集出来ないよ、個人情報収集するって名目ないから。
193 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 07:17:56.97
ID:LH/GFCCf0
>>175
VCですらプレイデータを集めても良いですか?ってゲーム開始時に出るよ
VCですらプレイデータを集めても良いですか?ってゲーム開始時に出るよ
248 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 07:35:05.62
ID:NM7c2+vV0
>>175
プレイデータだけなら個人情報関係ないぞ
プレイデータだけなら個人情報関係ないぞ
219 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 07:25:01.85
ID:VIIDVQkQa
>>5
そういうデーターで面白いゲームが生まれてくれれば嬉しい
メーカーもユーザーもwinwin
そういうデーターで面白いゲームが生まれてくれれば嬉しい
メーカーもユーザーもwinwin
6 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:20:56.48
ID:UgsqkysI0
ミーハー層の比率が一番大きいのは間違いなくPSプラットフォーム
ダークソウル2でもバレてたな
ダークソウル2でもバレてたな
7 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:22:26.59
ID:m2UXi++la
ソニーユーザーはやるゲームが多過ぎて見切りが早い
クソゲーに時間かけるなら次のゲームを遊ぶ
任天堂ユーザーはやるゲームがない。そのためにクソゲーでも何度もやらなくてはいけない
クソゲーに時間かけるなら次のゲームを遊ぶ
任天堂ユーザーはやるゲームがない。そのためにクソゲーでも何度もやらなくてはいけない
9 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:23:12.04
ID:BDdj28rE0
>>7の「ゲームオーバーになる=クソゲー」って思考回路がまんま>>1で言ってる通りですわ
12 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:24:35.46
ID:7G6z7y+ka
>>9
見事に>>7自身が証明してくれたなw
そういう思考回路なんだろうな
なんでだろう不思議だ
見事に>>7自身が証明してくれたなw
そういう思考回路なんだろうな
なんでだろう不思議だ
15 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:26:30.25
ID:p+36QeDq0
>>7
たしかにsteamユーザーはライブラリ肥やしてばかりでコンテニュー三回どころか起動すらしないゲームもあるからな
ゲームの豊富さってのは一理あるかもしれないけどそれならカスみたいなゲーム数のPSを選ぶ意味はないだろ
たしかにsteamユーザーはライブラリ肥やしてばかりでコンテニュー三回どころか起動すらしないゲームもあるからな
ゲームの豊富さってのは一理あるかもしれないけどそれならカスみたいなゲーム数のPSを選ぶ意味はないだろ
8 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:22:51.03
ID:ux0KJU3W0
実際アトラスのゲームって
任天堂向けは難しいけどロードリトライサクサクなのが多くて
PS向けは派手なエフェクトやUIでヌルめの調整が多いよな
任天堂向けは難しいけどロードリトライサクサクなのが多くて
PS向けは派手なエフェクトやUIでヌルめの調整が多いよな
13 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:25:14.56
ID:oqMUglY60
これは本当にそう思う
プレステ版の分母が大きいせいもあるけどbo2のu版とかびっくり人間ショーかよって人外が多かった
プレステ版の分母が大きいせいもあるけどbo2のu版とかびっくり人間ショーかよって人外が多かった
19 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:28:56.28
ID:n4sTqUPM0
それぞれなんのゲームで
情報取ったのかは気になる
情報取ったのかは気になる
20 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:28:58.61
ID:ugaQi7EZM
任天堂のあんなハリボテアカウントオンラインでそんなデータ収集できるわけねーだろw
56 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:37:10.92
ID:ee9RqooCa
>>20
うわ頭わる
うわ頭わる
68 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:40:21.04
ID:ugaQi7EZM
>>56
いや本体紐付けアカウントで収集したデータと普通のアカウントで集めたデータを比べる方がアホかとw
まぁそんな全く比較しあえないデータを比べるようなアホなことをアトラスはしないと思うがw
いや本体紐付けアカウントで収集したデータと普通のアカウントで集めたデータを比べる方がアホかとw
まぁそんな全く比較しあえないデータを比べるようなアホなことをアトラスはしないと思うがw
22 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:30:04.88
ID:LH/GFCCf0
ロックマン11とか従来の難易度、従来の残機制、従来のリスタート制にしてたら
どのハードのユーザーがコンティニューをよくやるのか気になるね
どのハードのユーザーがコンティニューをよくやるのか気になるね
24 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:30:11.47
ID:RRiiBy0u0
これ別スレでもあったけどPSゲーマーはゲーム上手いからってことだよ
任天堂ゲームしかやったことない人はゲーム下手だから何回もコンティニューしないとクリア出来ない
PSゲーマーは子供の時にマリオとかはとっくに極めてPSゲーのフレーム回避やジャストガードみたいなコンマ何秒の世界へ行ってるってこともあってそもそもプレイのレベルが違う
PSゲーマーは3コンテ以内でクリアしちゃうんだろ
任天堂ゲームしかやったことない人はゲーム下手だから何回もコンティニューしないとクリア出来ない
PSゲーマーは子供の時にマリオとかはとっくに極めてPSゲーのフレーム回避やジャストガードみたいなコンマ何秒の世界へ行ってるってこともあってそもそもプレイのレベルが違う
PSゲーマーは3コンテ以内でクリアしちゃうんだろ
79 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:43:10.86
ID:HHz6bSVC0
>>24
PSユーザは三回死んだらもう起動すらしないって言われてるのにその言い訳は無いわぁ
PSユーザは三回死んだらもう起動すらしないって言われてるのにその言い訳は無いわぁ
95 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:47:08.58
ID:XZ3bx4Ixp
>>79
三回以上死なないでクリアするってことね
そうやって考えてみると俺もほぼ初見でクリアするな
はっきりいってゲームはかなり上手いよ
三回以上死なないでクリアするってことね
そうやって考えてみると俺もほぼ初見でクリアするな
はっきりいってゲームはかなり上手いよ
109 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:51:10.55
ID:DELuyrOWa
>>95
クリアしないで積む人も結構居るんじゃね?
ソフトが次から次へと攻めて来るからそうでもしないと消費しきれないじゃん
まぁだからこそ攻略サイトが大事なんだろうね
彼らには…
クリアしないで積む人も結構居るんじゃね?
ソフトが次から次へと攻めて来るからそうでもしないと消費しきれないじゃん
まぁだからこそ攻略サイトが大事なんだろうね
彼らには…
112 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:51:35.35
ID:fFGPUF5Sa
>>95
それ物足りなくないか
初見でアッサリ進んでいたらこのゲーム物足りない甘いと思わないのか
それ物足りなくないか
初見でアッサリ進んでいたらこのゲーム物足りない甘いと思わないのか
27 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:30:18.22
ID:ux0KJU3W0
真・女神転生IVとか遊んでるとぬっ殺されて三途の川送りにされると嬉しくなったからなぁ俺
ミノタウロスまでが強くてすげーシビれたし
あのバランスでラストまで行ってくれれば良かったのにって意見は多かったな
任天堂ユーザーは強いボスと戦いたいわけだ
ミノタウロスまでが強くてすげーシビれたし
あのバランスでラストまで行ってくれれば良かったのにって意見は多かったな
任天堂ユーザーは強いボスと戦いたいわけだ
28 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:31:02.12
ID:FdQr7I+O0
PSはPCやるほどオタクじゃない
所謂にわかがメイン層だからな
所謂にわかがメイン層だからな
31 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:31:30.15
ID:ucc9o6JQ0
昔から「PSユーザーはプレイヤースキルが反映されるゲームを好まない」って言われてるし
ユーザー層の違いだろう
ユーザー層の違いだろう
32 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:31:35.65
ID:PYSuTnVY0
任天堂のどのハードでそんな情報あつめてんだよw
33 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:31:59.09
ID:pRnKMcoD0
PSユーザーに口だけの下手くそが多い訳だわ
37 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:33:17.76
ID:YW16awYu0
世界樹がPSで出ないたった一つの理由
38 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:33:26.08
ID:MAGX24l80
メガテン4のオンラインデータか
そりゃまあdlcするほど好きな奴はマゾだろう
俺はしてないしめちゃくちゃ弱いよ
そりゃまあdlcするほど好きな奴はマゾだろう
俺はしてないしめちゃくちゃ弱いよ
41 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:34:12.28
ID:tHYY8WHd0
ダンボール脳w
44 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:35:23.25
ID:ttUbMFvEr
嘘だな
実際は任天堂のほうはゲームを買わないから0回が正しい
実際は任天堂のほうはゲームを買わないから0回が正しい
45 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:35:34.97
ID:4r4vEs6p0
モンハンにしてもプレイステーション出ててるモンハンは簡単なイメージ
46 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:35:46.20
ID:m2UXi++la
ソニーユーザーならダンボールは一回やっただけで廃棄処分だろうな
任天堂ユーザーはやるソフトがないのでダンボールを何度も遊ぶわけだ
任天堂ユーザーはやるソフトがないのでダンボールを何度も遊ぶわけだ
387 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 08:11:58.46
ID:5f0Wxo0c0
>>46
全身汗酷すぎて一回やっただけで廃棄処分か・・・
ダンボールの質良いらしいしその辺は大丈夫じゃね?
全身汗酷すぎて一回やっただけで廃棄処分か・・・
ダンボールの質良いらしいしその辺は大丈夫じゃね?
52 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:36:55.60
ID:1Hcv/6TlM
これ、どこかでソースを見たな
最近でも、どこかのスレで話をしてた
任天堂ユーザーは、根気強く
SONYユーザーは、飽きっぽく
Microsoftユーザーは、精鋭
って感じだったわ
最近でも、どこかのスレで話をしてた
任天堂ユーザーは、根気強く
SONYユーザーは、飽きっぽく
Microsoftユーザーは、精鋭
って感じだったわ
65 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:39:33.80
ID:PrXun9FXr
>>52
どこかじゃソースになんねぇよ
ダンボールヘッドはホントスカスカの癖に嘘ばかりつきやがるな
どこかじゃソースになんねぇよ
ダンボールヘッドはホントスカスカの癖に嘘ばかりつきやがるな
67 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:40:11.56
ID:m2UXi++la
>>52
それは違うな
任天堂ユーザーはクソゲーを何度もやらされて心が壊れてゲハで工作する
ソニーユーザーは良ゲーばかりなのでストレスがたまらない。その余裕ゆえに任豚を弄って遊ぶ
が正解
それは違うな
任天堂ユーザーはクソゲーを何度もやらされて心が壊れてゲハで工作する
ソニーユーザーは良ゲーばかりなのでストレスがたまらない。その余裕ゆえに任豚を弄って遊ぶ
が正解
53 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:36:58.94
ID:t6WaVHIM0
PSユーザーには優越感を感じさせなきゃいけないからな
54 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:37:01.81
ID:z5MbzjKW0
ってかモンハンが初代ドスのぞけばそんなんじゃん
P3を筆頭に糞ぬるいPシリーズに 今回のMHWみりゃカプもPSユーザーはぬるゲーマー多いって結論だしてんだろ
P3を筆頭に糞ぬるいPシリーズに 今回のMHWみりゃカプもPSユーザーはぬるゲーマー多いって結論だしてんだろ
55 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:37:05.91
ID:TDftIEkD0
ペルソナとメガテンの客層の違いなだけのような
57 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:37:33.88
ID:crZnYe0Zd
同じゲームで比べないと意味がないってのは確かにそうだね
アトラスが任天堂PSどっちにも出しててこういうデータ収集できそうなゲームって何かあったっけ?
アトラスが任天堂PSどっちにも出しててこういうデータ収集できそうなゲームって何かあったっけ?
98 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:47:41.05
ID:HHz6bSVC0
>>57
無いと思うよ
それぞれのハードで別のタイトルから収集したデータからそういう傾向を読み取ってるんだろう
実際にアトラスが出してるタイトルを見る限り、丸っきり妄想とも思えない
任天堂ハード向けにアトラスはやたら死にゲーを出すイメージがある
無いと思うよ
それぞれのハードで別のタイトルから収集したデータからそういう傾向を読み取ってるんだろう
実際にアトラスが出してるタイトルを見る限り、丸っきり妄想とも思えない
任天堂ハード向けにアトラスはやたら死にゲーを出すイメージがある
182 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 07:13:34.61
ID:crZnYe0Zd
>>98
別のゲームで比較するなら意味ないじゃん
別のゲームで比較するなら意味ないじゃん
58 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:37:34.23
ID:0jGdMD0e0
これWiiUやSwitchの起動が気楽だからじゃね?
60 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:38:01.73
ID:ugaQi7EZM
本体紐つけアカウントでそんなの情報集められないだろ
集めたとしても本体紐付けじゃまともなデータではない
集めたとしても本体紐付けじゃまともなデータではない
62 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:38:16.77
ID:SRM++d290
今どきコンティニュー画面に戻されるのは無能
ロードなしの高速リトライにしろよ
FF13も光速リトライだったのに
ロードなしの高速リトライにしろよ
FF13も光速リトライだったのに
64 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:39:20.60
ID:BDdj28rE0
まあでもこれってわからんでもないけどね
マリオに代表されるような任天堂のソフトは、
リトライ時のデメリットがほぼ無いしリトライ前提の造りになっていることが多い
かたやPSハードで出ているソフトはゲームオーバー時にタイトルに戻されたりロードが長かったりとだるくなることが多い
マリオに代表されるような任天堂のソフトは、
リトライ時のデメリットがほぼ無いしリトライ前提の造りになっていることが多い
かたやPSハードで出ているソフトはゲームオーバー時にタイトルに戻されたりロードが長かったりとだるくなることが多い
72 :
名前を入れてください
2018/02/13(火) 06:41:28.89
ID:tRGXaw7p0
ミスの原因が自分自身だとわかれば少なくとも良ゲーの部類なんだけど
ミスすると時間を無駄にしたと考えるのもわからなくはない
理不尽だったり理不尽だと思われたら続けてもらえんだろうな
ミスすると時間を無駄にしたと考えるのもわからなくはない
理不尽だったり理不尽だと思われたら続けてもらえんだろうな
コメント一覧
ゲームエリートの彼らがクリア出来ないゲームはクソゲーだと自動的に証明されるのだよ
アカウント制だと複数人で使い回してコピー出来る。
本体紐付けだとに一台1人がほぼ確約されてるから、正確なデータになりそうなんだが。
挙げ句の果てにはそのソフトや会社のネガキャンをする始末
彼らには知性の欠片も無いから
理屈が通ってなかろうがお構い無しに強弁してるだけよ
極とか大体即死、良くて二発死が当たり前とか…
「PSユーザーは3回で諦めるうえクリア率も任天堂ユーザーの半分以下」だそうだ
フロムも「PSユーザーはちょっと詰まるとすぐ諦めて新しいゲームを買ってくれる上客」と言ってるしな
特に>>10のダクソの下りが分かり易すぎて秀逸
やるものがあってもクリアせずPSも身に付かずソフトが積み上がるだけ
それって本当にゲーム楽しめてんの?
同じソフトで比較するまでもなくアトラスぐらい老舗だと昔からの経験則で傾向的に分かってるんだろ
任天堂には任天堂向けの調整、psにはps向けの調整をして、それでもやっぱりpsユーザーはすぐ投げ出すねってのがこの記事の趣旨だと思うの
実際何処にもソースなんて無い
年中ソニーのネガキャンしてる厄介な連中
ゴキブリはゴミ漁りでもしてなさい
コメントする