
1 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:27:52.09
ID:7JL/KoA10
2 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:29:00.56
ID:XJZqJfK40
MMOみたいだな
3 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:29:26.31
ID:zTaPo/gF0
ひたすら平らなフィールドが延々続いててワロタ
4 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:29:35.52
ID:TJd9t0mEp
これネガキャンか?
何もねえじゃん
何もねえじゃん
5 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:32:10.76
ID:2fu5AcsDa
鎧で入水は草
ボートくらい置いとけよ
ボートくらい置いとけよ
491 :
名前を入れてください
2018/02/06(火) 00:06:13.52
ID:/8iA9UIs0
>>5
ボートで草
筏だろ
ボートで草
筏だろ
550 :
名前を入れてください
2018/02/06(火) 02:50:37.22
ID:qn6ZpqgG0
>>5
つ 馬
つ 馬
6 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:32:26.64
ID:lKnoi51h0
せっかく広いマップ作ってもやる事が特定地点での草刈ってのがなんとも
7 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:32:45.67
ID:9ZF7NnsE0
芝刈りにしょ
8 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:33:00.92
ID:0ch3Z3hf0
道中にいろいろあるんだよな?見てないけど
イベントとか、狩れるモンとかさ、見てないんだけど
イベントとか、狩れるモンとかさ、見てないんだけど
9 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:34:09.99
ID:irU0Dczq0
「広くしただけオープンワールド」の見本のような作品になりそうだな
10 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:35:14.43
ID:k5QTu7LA0
広けりゃいいってもんじゃねえぞ
周りに何も動きがないんじゃ飽きるだろうが
周りに何も動きがないんじゃ飽きるだろうが
11 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:35:18.30
ID:iIxQ5XpA0
アサシンクリードオリジンズが端から端までで3時間だから結構広いな
16 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:36:13.14
ID:nUkMk50o0
>>11
そう考えるとアサクリ半端ないな
そう考えるとアサクリ半端ないな
117 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 20:02:43.89
ID:wvKR4xrga
>>11
密度考えろよ
密度考えろよ
12 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:35:33.35
ID:j8z6RT8p0
なんか古いPCゲームみたいだな
好きな奴は好きなんじゃねこういうの
好きな奴は好きなんじゃねこういうの
13 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:35:43.29
ID:wkALfbvC0
ひたすら走ったのに何もないな
イベントも起こらないし
イベントも起こらないし
14 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:36:01.76
ID:lihu5RNZ0
中国じゃないことだけは確かだな
15 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:36:07.35
ID:IhfQXbZZ0
今回マップ作っただけで力尽きてる感ある
何作か流用するんだろうけど
何作か流用するんだろうけど
17 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:36:43.47
ID:nu/WKzS8d
なぜ和ゲーは悪いオープンワールドの見本を大量生産してしまうのか
51 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:45:56.83
ID:Z/8Wq1fR0
>>17
俺たちも海外に通用するオープンワールド作ろうぜ!
→うおおじゃあマップめっちゃ広くするぜ
→力尽きる
俺たちも海外に通用するオープンワールド作ろうぜ!
→うおおじゃあマップめっちゃ広くするぜ
→力尽きる
66 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:50:47.56
ID:7JL/KoA10
>>51
FF15もそれで力尽きて途中からリニアで展開も適当になったな
FF15もそれで力尽きて途中からリニアで展開も適当になったな
19 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:37:41.56
ID:9k6hivdi0
なーんもねえ
いや中国らしいっちゃらしいけどさ
いや中国らしいっちゃらしいけどさ
20 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:38:41.49
ID:irU0Dczq0
単純にわらわらをぶっつぶす無双
進化してもFE無双くらいでいいのに なんだこれは
進化してもFE無双くらいでいいのに なんだこれは
21 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:38:59.01
ID:KzI+CcXQ0
マジでなんもねえな…
22 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:39:20.38
ID:PPJtMUDWp
何が面白いのこれ
23 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:39:27.40
ID:S29jBNNpd
任天堂以外にまともなオープンワールドなんて作れないってはっきりわかんだね。
25 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:39:41.57
ID:tAQtI89T0
中国の墨水画は木を切り過ぎて禿山になった山を表してるらしいし
刈る草がない無双はまさに中国
刈る草がない無双はまさに中国
26 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:39:51.98
ID:iYWUF1hZ0
GTA5なんかでも歩きだとこのくらい余裕でかかるだろ
27 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:40:09.25
ID:XJZqJfK40
無双もういらねえだろ
仁王系もう一つライン作れよ
仁王系もう一つライン作れよ
246 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 20:49:14.55
ID:RBcdxIsod
>>27
つ仁王無双
こうなるのがオチかとw
つ仁王無双
こうなるのがオチかとw
28 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:40:13.15
ID:7JL/KoA10
1章で時代進んでないから何もないんか?
29 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:40:22.13
ID:twC3Vwmo0
FF15みたく道路と車用意しろや
30 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:40:24.70
ID:P9kLHhlGd
やっぱゲハって感覚がズレてるわ
31 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:40:57.75
ID:7dDqnH450
無双にかけるべき労力ってそこじゃないだろ…
そりゃ広大だし泳げるしスゲェとは思うけど面白さに繋がるかと聞かれたらさ…
そりゃ広大だし泳げるしスゲェとは思うけど面白さに繋がるかと聞かれたらさ…
32 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:41:19.03
ID:ZLOIoIdN0
広けりゃいいってもんじゃないな
33 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:41:22.62
ID:7JL/KoA10
中国観光ゲー
34 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:41:52.44
ID:0Jh89Yxm0
マルチプレイありなら兄者弟者で実況されてたかもな~
平坦なスカスカマップを一人プレイって苦痛でしかないな
平坦なスカスカマップを一人プレイって苦痛でしかないな
36 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:42:11.27
ID:QktZJbaYH
無双とOWは致命的に相性がよくないだけは分かったw
37 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:42:32.54
ID:6i7SsRnV0
バグも多そうだし下手するとKOTY獲れそう
38 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:42:38.01
ID:dHnvm6zp0
Botwの後でゴキクンはこれを持ち上げてたんだぜ
ははは
ははは
43 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:44:10.08
ID:PPJtMUDWp
>>38
流石にそれはないでしょ
流石にそれはないでしょ
40 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:42:51.32
ID:9k6hivdi0
スチームの糞ゲーを思い起こさせるな
素直にパクリじゃいかんかったのか?
素直にパクリじゃいかんかったのか?
41 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:43:15.06
ID:merWnkKKd
こんなの作っちゃう人達のセンスって何周遅れてるわけ?
44 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:44:52.63
ID:ti+PLIjh0
木がまばらに生えてるだけの拷問ワールド
45 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:45:10.10
ID:KBGe2jjTp
これはファミ通レビューにすら少し皮肉っぽく書かれてたので思ったよりキツいのかもしれん
まあ予約してるから楽しむけどね(´・ω・`)
まあ予約してるから楽しむけどね(´・ω・`)
71 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:51:29.70
ID:iYGSnBGz0
>>45
レビューいまいちだったん?どんな感じなこと書いてあったんや
レビューいまいちだったん?どんな感じなこと書いてあったんや
46 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:45:27.55
ID:cJky2dlTp
これもPS4の弾の1つに数えられてたけど本当にこれに期待してる奴いるの?
47 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:45:41.11
ID:GOBldXyk0
なんの為にオープンワールドにしたんだこれ・・・
だだっ広いだけ敵はいないアホかと
だだっ広いだけ敵はいないアホかと
549 :
名前を入れてください
2018/02/06(火) 02:49:18.58
ID:ljXnS4D6K
>>47
野生の動物がいる
野生の動物がいる
48 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:45:42.38
ID:1pjZ/sCoM
俺の中でジャスコを越えるクソゲーが確定してるわ。
多分従来の無双よりもつまらない。
ジャスコは散歩ゲー好きには良かったらしいが散歩ゲーにもならん。
多分従来の無双よりもつまらない。
ジャスコは散歩ゲー好きには良かったらしいが散歩ゲーにもならん。
49 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:45:47.54
ID:7JL/KoA10
このゲーム今週発売なのに情報無さすぎだろ
52 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:46:29.35
ID:m2gCRwtv0
ただ広いだけて洋ゲーから何年も遅れたのに
前世代のオープンワールドよりひどい
和ゲー限定でもFF15やゼノクロにも遠く及ばないし何見てきたんだ
前世代のオープンワールドよりひどい
和ゲー限定でもFF15やゼノクロにも遠く及ばないし何見てきたんだ
53 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:46:30.45
ID:8B0peQkD0
ゼルダより広いのか
55 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:46:46.01
ID:7dDqnH450
三國無双と言えば赤壁の戦いなり合肥なり虎牢関なりの場所と合戦があった訳じゃん?
オープンワールドで赤壁と合肥の間を克明に描写して楽しくなるか…?
オープンワールドで赤壁と合肥の間を克明に描写して楽しくなるか…?
57 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:46:57.38
ID:FPOshjp+0
普通にオープンワールドのゲーム作ってくれよ
無双は無双でよくね
まあ文句ばっか言われてコエテクも辛いかもしれんが
無双は無双でよくね
まあ文句ばっか言われてコエテクも辛いかもしれんが
63 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:49:50.25
ID:LsVTlsz70
お散歩無双かよ
65 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:50:37.79
ID:v6W37FJQ0
おもてなしのない百畳の部屋に通されただけ
68 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:50:58.67
ID:7dDqnH450
買うにしても猛将伝、いやエンパは待つべき
6エンパみたいな国取りシステムがあればマシになりそう
6エンパみたいな国取りシステムがあればマシになりそう
221 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 20:31:46.81
ID:iBrZJU9ta
>>68
国盗りならオープンワールド要素いらんだえお
国盗りならオープンワールド要素いらんだえお
70 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:51:29.91
ID:QktZJbaYH
無双はワラワラの敵と出会ってナンボなのに何もない広い空間なんて無双の存在意義全否定だろw
72 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:51:32.67
ID:ZsxRzB120
無駄に広いだけで道中スッカスカなのMGSTPPのマップそっくり
80 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:53:31.49
ID:cpNPK3Avp
>>72
俺もそれ思った
あとRDR
俺もそれ思った
あとRDR
609 :
名前を入れてください
2018/02/06(火) 07:18:48.43
ID:1JgaPdP90
>>72
ほんこれ
ほんこれ
74 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:52:14.01
ID:J+/WQRY80
相変わらずモーションが酷くて笑った
いつまでこのカクカクを続けるの
結局なんも変わってねーじゃねーかコーエーは…
いつまでこのカクカクを続けるの
結局なんも変わってねーじゃねーかコーエーは…
75 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:52:20.54
ID:0Jh89Yxm0
ストーリー無視して悪役プレイができるなら買ってたな
こんなスカスカマップで追手が見境なく襲ってくるならありだな~
そんなストーリーも用意されてるかもしれんけど
こんなスカスカマップで追手が見境なく襲ってくるならありだな~
そんなストーリーも用意されてるかもしれんけど
76 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:52:36.99
ID:j8z6RT8p0
敵が群生してる所まで着いたら結局はいつもの無双だし意味ないな
普通のアクションRPG風にすりゃいいのになぜ無双であることに拘るのか
普通のアクションRPG風にすりゃいいのになぜ無双であることに拘るのか
79 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:53:29.98
ID:iYGSnBGz0
ゼルダも発売されるまではアホみたいにスッカスカ煽られてたしまだわからんやろ…
今のとこスカスカなことより、水エリアの割合が多すぎることと起伏がなくて平坦なのが気になる
今のとこスカスカなことより、水エリアの割合が多すぎることと起伏がなくて平坦なのが気になる
81 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:54:46.43
ID:irU0Dczq0
そもそも水の中だと武器振るえない感じっぽいのに
水があんなにいっぱいある意味ある?
水があんなにいっぱいある意味ある?
85 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:55:47.91
ID:lMTgWol/0
カクカクしてるな・・・昔のMMOのようだ
86 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:56:03.65
ID:kfX2mDM80
もうやめて!
コエテクのライフはゼロよ!
コエテクのライフはゼロよ!
88 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:56:17.54
ID:YBnsHsdiK
本スレ覗いたけどネガな意見はそんなにないのな
期待はされてるのか
期待はされてるのか
98 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:58:59.26
ID:YgXwqSMs0
>>88
まあ本スレはここみたいに情報の1片しか流れてこないところじゃないからな
本スレ3種類のコピペ荒しが常駐してるのがなんとも
まあ本スレはここみたいに情報の1片しか流れてこないところじゃないからな
本スレ3種類のコピペ荒しが常駐してるのがなんとも
102 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:59:35.31
ID:ZsxRzB120
>>88
無双の本スレって基本いつもあんな感じだよ
ネガ意見は完全排除されて信者専用スレみたいな雰囲気
無双の本スレって基本いつもあんな感じだよ
ネガ意見は完全排除されて信者専用スレみたいな雰囲気
103 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:59:41.27
ID:lMTgWol/0
>>88
これ買うやつなんてアレな奴ばっかだろ
これ買うやつなんてアレな奴ばっかだろ
89 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:56:55.33
ID:62HLwzZe0
オープンワールドにするなら、もっと三国志の世界観を作りこむとかしないと
ただのだだっぴろくて面倒な無双にしかならないじゃん
ただのだだっぴろくて面倒な無双にしかならないじゃん
90 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:57:10.69
ID:YmBCH5Sc0
敵もイベントもアイテムも無い苦行かよ
今時インディーのオープンワールドゲーでもここまでスカスカなのお目にかかれないわ
今時インディーのオープンワールドゲーでもここまでスカスカなのお目にかかれないわ
91 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:57:23.92
ID:pzAka5mI0
時間が掛かるって言っても大陸と考えると小さすぎるからな…
走って2時間じゃマラソン選手で40kmしか無いことになる
走って2時間じゃマラソン選手で40kmしか無いことになる
92 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:58:01.92
ID:mfwtO3WQ0
オートランくらい付いてるんだろな?
119 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 20:03:48.94
ID:7JL/KoA10
>>92
あるらしいな
>そのほかにも目標地点を設定すれば,ボタンを押すだけで自動的に目標へキャラクターが移動する「オートラン」システムなど,
移動をサポートする機能が備わっているので,迷うことなく目的地へたどり着けるだろう。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6409/20180131-sangokumusou8.html
あるらしいな
>そのほかにも目標地点を設定すれば,ボタンを押すだけで自動的に目標へキャラクターが移動する「オートラン」システムなど,
移動をサポートする機能が備わっているので,迷うことなく目的地へたどり着けるだろう。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6409/20180131-sangokumusou8.html
93 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:58:04.31
ID:rzZ9/yTD0
仁王2をこの路線で出せばめちゃくちゃ売れるだろうな
94 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:58:17.28
ID:9v2hhFfp0
オーストラリアを実寸で再現したUCGOを思い出した
ひたすら砂漠を移動しごくまれに敵COMに出会う
ひたすら砂漠を移動しごくまれに敵COMに出会う
95 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:58:42.33
ID:psgUsKS80
これ撮るためにイベントの発生とか全部無くした開発バージョンだろさすがに
96 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 19:58:48.30
ID:uA24hyVMd
オープンワールドって広大だけど何も無いフィールドの事と勘違いしてないか?
そんなの作って持て囃されるのは既に4年くらい前に終わってるんだよ
そんなの作って持て囃されるのは既に4年くらい前に終わってるんだよ
107 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 20:01:04.10
ID:iIxQ5XpA0
つーか今回の無双って確か自分の家が持てるんだよな
家具とか釣りとか自分の家に武将を招待したりとかなんか無双らしからぬゲームになってた
家具とか釣りとか自分の家に武将を招待したりとかなんか無双らしからぬゲームになってた
コメント一覧
コメントする