1 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 14:15:27.00
ID:qv70JD240
ダメージ表示があるのでいちいちネット見なくても弱点がわかる
ペイントボールなくてもマップで一度見たモンスターの場所がわかる(捕獲の見極めも最初から自動で発動)
アイテムボックス容量無限
回復薬などの調合は使うたびにオートでやってくれる
砥石使用回数が無限
オトモネコが数分おきに体力回復してくれる
クエスト中に武器装備の変更、アイテム出し入れが可能
空腹になりにくくなったのでこんがり肉ほぼ不要
武器装備は解体すればいつでも素材が戻ってくる
作業部分をオールカットしたゆとり仕様だけど一度入るともう戻れない
昔やってたあれらはただの単純作業でいらなかったわと過去の楽しかった記憶すら否定をしてしまう
このまま“狩猟”への最適化が進んでいくと
腹減りや肉焼きが無くなったり
採集や採掘が無くなってみんなオトモ任せになったり
調合すら無くなって道具は全部店売りとかなったりするぞ
ペイントボールなくてもマップで一度見たモンスターの場所がわかる(捕獲の見極めも最初から自動で発動)
アイテムボックス容量無限
回復薬などの調合は使うたびにオートでやってくれる
砥石使用回数が無限
オトモネコが数分おきに体力回復してくれる
クエスト中に武器装備の変更、アイテム出し入れが可能
空腹になりにくくなったのでこんがり肉ほぼ不要
武器装備は解体すればいつでも素材が戻ってくる
作業部分をオールカットしたゆとり仕様だけど一度入るともう戻れない
昔やってたあれらはただの単純作業でいらなかったわと過去の楽しかった記憶すら否定をしてしまう
このまま“狩猟”への最適化が進んでいくと
腹減りや肉焼きが無くなったり
採集や採掘が無くなってみんなオトモ任せになったり
調合すら無くなって道具は全部店売りとかなったりするぞ
2 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 14:20:11.14
ID:am3qsDJJK
快適なのが一番でしょ
3 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 14:23:41.06
ID:7ouJzpJba
装備解体で資材が戻ってくるって派生変化すると巻き戻せないしアレやる奴ほとんどいないだろ
4 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 14:24:13.23
ID:Ct9MysPRa
こんがり肉ほぼ不要ってマジか
5 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 14:27:25.81
ID:cs+TjBP3a
今までも食べる分はほぼ不要だけどね
調合の材料としては必要だけど
調合の材料としては必要だけど
6 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 14:28:51.98
ID:Qte4SjC5a
でも探索中に邪魔してきた大型を腹いせに狩りたくなった時に探索しすぎてスタミナ下がりまくってるけどキャンプ戻りたくないってその場で生肉採取して焼いて食ったりする
8 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 14:33:26.07
ID:AMxV1Q2mp
まぁ一番狩猟生活だったのは3Gかね
農場とか探索とかね
農場とか探索とかね
9 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 14:35:13.31
ID:XKBBbRe4d
生活感は皆無だわ
10 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 14:35:52.71
ID:ET9kX7d70
3GHDからの身としては今更に聞こえる
ただ探索はもうちょっと雰囲気出して欲しかった
ノンストレスで延々と出来るからお出かけしてる気分がない
好みの問題だけどね
ただ探索はもうちょっと雰囲気出して欲しかった
ノンストレスで延々と出来るからお出かけしてる気分がない
好みの問題だけどね
13 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 14:36:29.56
ID:GmBV3ARoM
こんがり肉なんて最初しか食わないし狩猟生活要素なんて
昔から申し訳程度しか無かったわ
昔から申し訳程度しか無かったわ
15 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 14:38:09.66
ID:NSuVUo670
>>1
P2GやP3位の頃から似たようなこと言ってた古参は多少いた
当時既にマップ上の採取や肉焼きは殆どいらなかったし
モンハンは変化し続けるゲームだからこれでいいんや
P2GやP3位の頃から似たようなこと言ってた古参は多少いた
当時既にマップ上の採取や肉焼きは殆どいらなかったし
モンハンは変化し続けるゲームだからこれでいいんや
16 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 14:39:05.39
ID:hDJTKdo3F
スタミナゲージや時間制限もなくしてさらに快適にしてはどうか
いっそのこと体力ゲージも廃止
さらに武器強化に素材や金も不要にすればさらに快適になるだろうね
とにかくグラだけ進化していけばいいんじゃないかな
いっそのこと体力ゲージも廃止
さらに武器強化に素材や金も不要にすればさらに快適になるだろうね
とにかくグラだけ進化していけばいいんじゃないかな
17 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 14:39:21.63
ID:3pe7h8Cm0
戦闘をメインと考えるとストレス要素だし外人受け悪そうだしそこらへんのオミットは仕方ない流れじゃなかろうか
作品の個性は削られてしまうとは思うけど
作品の個性は削られてしまうとは思うけど
20 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 14:46:21.68
ID:iDW9szS/p
むしろPSPと3DSのポータブル路線で限界まで狩猟ゲームになったのを
ワールドがトライ以来の狩猟生活ゲームに引き戻してるわな
ワールドがトライ以来の狩猟生活ゲームに引き戻してるわな
21 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 14:50:01.90
ID:GmBV3ARoM
ついでにクーラードリンクや爪護符、釣りも無くしてほしかった
マジいらねえ
マジいらねえ
28 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 15:07:18.82
ID:rryFSRjq0
>>21
爪護符はアイテム欄圧迫するだけで何も面白くないしなw
確かに要らん
爪護符はアイテム欄圧迫するだけで何も面白くないしなw
確かに要らん
22 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 14:51:10.42
ID:iLHlg9870
モンハンワールドね・・・
個人的にはモンハン山というゼルダみたいな完全オープンワールドで
モンスターを捕らえて飼育したりニャンターで軍団作って狩りに行かせたり
マイクラみたいに好きな場所にベースキャンプ作ったり後半は砦や村を作ったりして
モンスターの肉で生計を立てていくゲームだと思ってた
ふたを開ければP2まで時代を逆行してグラを良くしただけとはたまげたねw
個人的にはモンハン山というゼルダみたいな完全オープンワールドで
モンスターを捕らえて飼育したりニャンターで軍団作って狩りに行かせたり
マイクラみたいに好きな場所にベースキャンプ作ったり後半は砦や村を作ったりして
モンスターの肉で生計を立てていくゲームだと思ってた
ふたを開ければP2まで時代を逆行してグラを良くしただけとはたまげたねw
23 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 14:58:02.20
ID:h+hRekUg0
やはりクロスとワールドが売れたのは難易度落としたからみたいだね。
PSに出たからじゃない。
難易度落としたP3、4、X、Wは売れてる。
逆に難易度高いモンハンは売れてない。
PSに出たからじゃない。
難易度落としたP3、4、X、Wは売れてる。
逆に難易度高いモンハンは売れてない。
26 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 15:02:43.22
ID:WkwdTNek0
>>23
それG級じゃないだけだよな
それG級じゃないだけだよな
24 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 15:01:08.84
ID:0WWvEYLbp
モンハンってモンスター倒す目的が希薄だよね
25 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 15:02:39.71
ID:ijEquebKa
>>24
生態系の調査をするための乱捕やぞ
生態系の調査をするための乱捕やぞ
27 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 15:06:27.75
ID:xRSLmb1z0
調合は使う度に自動調合ではなく材料拾えばだし
アイテムBOX拡張の依頼とかあるし
研石も一回の効力昔ほどない気がするけど昔から使いきるようなクエスト無かっただろ
アイテムBOX拡張の依頼とかあるし
研石も一回の効力昔ほどない気がするけど昔から使いきるようなクエスト無かっただろ
29 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 15:09:35.11
ID:j2JL4/k60
肉焼くのなんて面倒なだけだろ
ペイントボールの効果が切れるのもクソ要素
デフォルトのマップ表示が無いのもイライラしかない
ペイントボールの効果が切れるのもクソ要素
デフォルトのマップ表示が無いのもイライラしかない
30 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 15:11:04.91
ID:KnGZIXWa0
最初に爪見たときは「これ消してないんだ」って思ったなw
あんなもんあったら持つに決まってんだから
あんなもんあったら持つに決まってんだから
31 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 15:12:17.44
ID:IUmhG0qBM
丸ボタン連打しながら歩くモンハンってなんだかなぁって思うわ
いっそのこと自動で取れるようにして欲しいわ
いっそのこと自動で取れるようにして欲しいわ
33 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 15:16:05.86
ID:iDW9szS/p
たとえば、砥石よりもキレアジの方が高速で切れ味の持続効果が高かったり
携帯食料より肉の方が効果が高く、スタミナが減りにくくなるなど
現地調達に重きが置かれているのは狩猟生活感に繋がってるわな
やってないから知らんか
携帯食料より肉の方が効果が高く、スタミナが減りにくくなるなど
現地調達に重きが置かれているのは狩猟生活感に繋がってるわな
やってないから知らんか
34 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 15:20:22.64
ID:aVCmEK8Yr
探索楽しめるかどうかでスレタイの認識がガラリと変わりそう
42 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 15:44:08.55
ID:Qte4SjC5a
>>34
環境生物の探して捕獲するの楽しいわ
珊瑚の台地飛んでるでかいアノマロカリスみたいなのまで捕獲して家に放てるとは思わなかった
環境生物の探して捕獲するの楽しいわ
珊瑚の台地飛んでるでかいアノマロカリスみたいなのまで捕獲して家に放てるとは思わなかった
35 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 15:21:18.64
ID:SCtUrJ7Md
要するに快適になって面白くなったってことやね
無理やり批判しようとしたらこうなるっていうお手本
無理やり批判しようとしたらこうなるっていうお手本
36 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 15:29:10.03
ID:sumv5jg20
ええやん、素材もプレイしてない間にアイルーが勝手に集めてくれて
充実したアイテムと最強装備でモンスター狩りだけを楽しめるようにして欲しい
最終的には狩りもAIに任せられるようにして、
やりたい時だけちょっとマニュアルで楽しむ感じになればベストだと思う
充実したアイテムと最強装備でモンスター狩りだけを楽しめるようにして欲しい
最終的には狩りもAIに任せられるようにして、
やりたい時だけちょっとマニュアルで楽しむ感じになればベストだと思う
37 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 15:31:14.61
ID:D6rr6qcU0
最終的にはハンター協会の経営者になるゲームにしよう
39 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 15:38:25.68
ID:J9+W7itbH
爪護符残した理由が分からん
40 :
名前を入れてください
2018/02/05(月) 15:39:06.33
ID:uNBTZM1Zd
もともと生活感なんて皆無だろ
むしろ今回はマイハウスに環境生物放したりできる分マシ
むしろ今回はマイハウスに環境生物放したりできる分マシ
コメント一覧
コメントする