スカイリム

1 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:16:35.15 ID:7dHBK+Gl00202
意外と知らない SKYRIM
https://www.youtube.com/watch?v=8dME5z3uFXY

3 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:18:52.60 ID:Sy8fSixE00202
案外子どもに売れそう
4 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:19:15.73 ID:Pz3hIWHk00202
>>3
CERO…
5 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:19:48.83 ID:oGFnZ4At00202
Zゲーだろうが えーっ?
6 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:20:06.19 ID:AFHSlfut00202
ゴキブリのスカイリムはスクショの中だから動かない
7 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:20:42.43 ID:IfjmpP5ma0202
オープンワールド解説のお手本のような動画だ
8 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:20:50.62 ID:XAjdY1vU00202
豚はやったことないから何も知らないだろ
238 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 15:06:41.30 ID:9cmUl4S600202
>>8
すまんな
任天堂とxboxはずっ友だぞ
xboxでスカイリムやってるわ
9 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:21:25.12 ID:cyrEwpiX00202
ゴキちゃんにパソニシって言われたからスカイリムやってるよ
11 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:23:38.92 ID:7dHBK+Gl00202
結構ジワ売れしそうな気がしてきた
12 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:24:35.44 ID:PYooRr63a0202
いい動画だねー
PCでやってたけど久々にプレイしたくなったわ
バニラでも十分画面綺麗なんだな
14 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:24:47.49 ID:Sy8fSixE00202
ジョイコン操作楽しそうだな
17 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:26:12.61 ID:a6KNB2Owp0202
>>14
俺もそれが気になる
レギンレイブの弓操作できるならかやりたい
25 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:29:18.69 ID:2iEU1l4Q00202
>>17
弓のジャイロはレギンレイヴじゃなくてBotW式だな
15 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:25:19.75 ID:ivjYuT6T00202
>>1
意外にどころかこの板の動画ゲーマーと洋ゲーヲタク意外には
まったく知られてないだろと思う
16 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:26:00.99 ID:v03Ghgr3a0202
ゼノブレ終わったらやるぞー
18 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:26:13.94 ID:oGFnZ4At00202
流石にそれはないわ 中高生とかできんしな
絵がきれいなのはそこまで重い処理にならないようにしてるベセスダの絵作りのおかげやね
当時もPCの時点で比較的軽めだったし

FFの開発はそういうの見習って
19 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:26:17.78 ID:YL5lC/GUa0202
ジョイコン操作面白いけど
携帯モードメインだからあんまやってないわ
20 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:27:16.22 ID:HSmoV89d00202
うおおおおおおおおおお

なんで任天堂が配信すんだよ
26 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:29:19.83 ID:PRPN+mJl00202
>>20
スイッチ版は任天堂販売
33 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:32:11.16 ID:pqFf9t3m00202
>>26
ベセスダだぞスイッチ版も
44 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:35:29.78 ID:PRPN+mJl00202
>>33
国内も海外も任天堂
84 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:47:00.46 ID:pqFf9t3m00202
>>44
いや確認すれば分かるがベセスダ販売だよ
94 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:50:10.14 ID:2ITiez38d0202
>>84
パブリッシャーは任天堂じゃなかった?
ベセスダは開発費しこたまもらって外注したが
108 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:54:10.21 ID:pqFf9t3m00202
>>94
販売もベセスダだよ
当然支援なりは任天堂から融通されてるだろうが
HPのメーカー欄にしっかり記載されてるよ
任天堂販売ならベヨ1のように版権がガーセーでもきちんと任天堂表記になるが、スカイリムはベセスダだったよ
235 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 15:04:46.86 ID:GwYNRdr/00202
>>44
店頭でパッケージ見てきたが発売元ベセスダだったぞ。
23 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:28:19.32 ID:pqFf9t3m00202
発売後に動画を上げるのか・・・
内容は初めて触れる人にとってはいいものだと思うけど
252 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 15:16:22.79 ID:YbZJtmH1d0202
>>23
発売前よりいいんじゃね?
27 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:29:56.64 ID:0jaT+6U/00202
マップ広すぎ出来ること多すぎで
めんどくさそうというイメージしか湧いてこない
28 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:30:12.32 ID:kC7EW+Ur00202
当時できなかったキッズも今は大人
31 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:31:29.35 ID:HN+WSkpN00202
ナレーションがおちつくわぁ
37 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:33:12.53 ID:9T77lp/JM0202
任天堂がベセスダゲーの解説動画を配信する時代が来るとはな…
39 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:33:26.25 ID:VWy/tpjb00202
一応宣伝っぽいことしてくれるみたいで安心したわ
ていうかこれ未プレイ者への紹介としてはベスト動画じゃない
昨日別スレで頑張って説明したようなことだいたい入ってた
40 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:33:28.37 ID:YL5lC/GUa0202
相変わらずオープニングは斬首から始まったよ

switchだからマイルドとか全く無かったよ
42 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:34:39.07 ID:oGFnZ4At00202
CEROを通しきった猛者やぞ
本来18禁なんだしこれぐらいは当然だと思うが
43 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:34:50.10 ID:SdFJsRLS00202
新規でブスザワ避けてわざわざこれ選ぶ意味は無いな
45 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:35:40.81 ID:vbc4uU6a00202
PC版持ってて20時間程で詰んでるけど、Switch版欲しくなってきた
49 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:36:34.13 ID:8nIH5U4IK0202
PS版とスイッチ版でエロさが違うのか?
同じ?
54 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:39:47.41 ID:HSmoV89d00202
>>49
同じ

PCならパッチで改造できるが
55 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:39:51.43 ID:wd3/AOY300202
任天堂が宣伝してるって事はやはり任天堂提携タイトルだったか
ブレワイとの違いをもっと具体的に紹介した方がよかったと思ったが。
56 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:40:16.15 ID:E/JQ3dEi00202
また情弱騙しか
58 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:41:24.85 ID:Nly23i/3d0202
>>56
え!?
一般の人にアピールがなぜダメなの?
ゲーム下手とは限らないじゃん。
136 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 14:08:40.76 ID:CFgqxGXV00202
>>56
馬鹿はしね
142 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 14:10:03.99 ID:E/JQ3dEi00202
>>136
今頃こんなもん引っ張ってきて美麗で面白いゲームって情弱騙してんだろwww
57 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:40:38.09 ID:kAYvUzG300202
PSユーザーの9割近くも知らないのでは
69 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:43:59.56 ID:BPh7WDKc00202
>>57
これ
59 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:41:43.11 ID:vbc4uU6a00202
ゴキちゃんの知ってるスカイリムは、
セーブデーター溜まってくるとカクカクになるやつだからねー
63 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:42:55.76 ID:nlIOggiR00202
>>59
PS3版じゃないのそれ
PS4しかやったことないから知らないけど
177 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 14:28:58.05 ID:c9Db3ONBa0202
>>59
そういやそんな騒動あったね、ハードディスクの換装がうんぬんとかPSゴミやなーと記憶してる 
60 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:41:48.58 ID:BPh7WDKc00202
任天堂が紹介してると欲しくなる不思議
62 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:42:36.26 ID:Nly23i/3d0202
>>60
安心して購入しても良いと感じる。
61 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:42:34.40 ID:2iEU1l4Q00202
知らない少数のためだろうと宣伝して悪いことはなかろう
64 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:43:12.78 ID:xFuH8yha00202
紹介上手、でもリンク装備は微妙な気も
66 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:43:37.60 ID:uCYYXWaqa0202
通常のスカイリムはもう飽きた
スカイリムVRがやりたい
150 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 14:14:10.99 ID:asOSx3PJp0202
>>66
画質悪いから10分で飽きるぞ
67 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:43:39.98 ID:A6Ighn5b00202
zelda modをもっと入れたら売れた
マップとかね
76 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:45:01.12 ID:wd3/AOY300202
ゴキブリにとってはトラウマもののゲームがスカイリム
最初のPS3版の評価はボロクソでバグだらけのクソゲー扱いを受けた。
Switch版から始める人は黒歴史回避の勝ち組
78 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:46:07.58 ID:3eLp27Sh00202
ゼルダより面白いからGOTY更新間違いないな
79 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:46:21.41 ID:i+Hu6+f200202
穏やかなナレーションの中首を掻っ切るシーンでちょっとワロタ
87 : 名前を入れてください 2018/02/02(金) 13:48:00.22 ID:9T77lp/JM0202
>>79
だよなw
ほんとよくやったわこれw