1 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:08:43.00
ID:UP9DIMLI0
Microsoft could be looking to acquire EA or Valve | PCGamesN
https://www.pcgamesn.com/microsoft-acquiring-ea-valve-pubg-corp
MSに近い信頼できる情報筋より
https://www.pcgamesn.com/microsoft-acquiring-ea-valve-pubg-corp
MSに近い信頼できる情報筋より
2 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:09:38.79
ID:6VLq0fni0
NFSがファーストゲーになったらどうなるんだろう…
PSやSwitchで出せなくなるのってなんかよくなさそうだわ
PSやSwitchで出せなくなるのってなんかよくなさそうだわ
3 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:11:09.70
ID:i5/2txmB0
switchは無傷やな
4 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:11:14.26
ID:IV/ATA6R0
いいね
これで困るのはソニーとゴキブリくらいだわ
これで困るのはソニーとゴキブリくらいだわ
5 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:11:48.49
ID:fvw2PETM0
EA買収したら凄い反感くらいそうやが大丈夫か?
270 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 08:16:52.63
ID:/dA/ElK10
>>5
ゴキブリが騒ぐだけ
ゴキブリが騒ぐだけ
625 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 12:30:21.71
ID:mFGwvOddF
>>5
EAとか死ね死ね言われまくってる会社だから大丈夫
EAとか死ね死ね言われまくってる会社だから大丈夫
6 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:11:49.14
ID:OhvWW7GE0
おおお wwwやばいな
本格的にやる気なんだな
ゲーミングPC市場
本格的にやる気なんだな
ゲーミングPC市場
7 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:11:52.81
ID:qggNfYI60
本気でゲーム業界のNETLIXになる気なのか
8 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:12:03.06
ID:4p9Hu4IG0
どこを買収してもゲーム業界にとってはプラスしかないな
9 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:12:26.97
ID:OhvWW7GE0
Valveの社長って確かマイクロソフト嫌いなんじゃなかったか?
買えるのか?
買えるのか?
542 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 11:22:23.92
ID:bwi+F/dj0
>>9
元々マイクロソフトの社員だったんじゃないの?
元々マイクロソフトの社員だったんじゃないの?
948 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 15:10:21.35
ID:BaM6XxiL0
>>542
でもアンチMSやぞ
でもアンチMSやぞ
10 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:12:49.36
ID:OhvWW7GE0
あの…すいませんが任天堂もセットでお願いします
11 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:13:17.91
ID:OhvWW7GE0
valveを買収するとなると本格的にCSがオワコンになるぞ
割とガチで
割とガチで
12 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:13:21.78
ID:TghdGT7ma
MSのマイクラをSwitchで出してるし任天堂的には特に問題なさそう
13 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:13:38.45
ID:OhvWW7GE0
いつか買うと思ってたからなぁ~
14 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:14:30.94
ID:3ufHFTMh0
さすがにぶっ飛びすぎだろ
ねーよw
ねーよw
15 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:14:45.83
ID:6VLq0fni0
NFSがファーストになったらリッジレーサーが一番売れてるサードレースゲーになる可能性
16 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:15:42.25
ID:3ufHFTMh0
まぁでもMSが本気だしたらこういうこともできるのかな
17 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:16:01.08
ID:c6dhlBW7d
EAわろた
任天堂より営業利益高い企業どうやって買うんだよw
任天堂より営業利益高い企業どうやって買うんだよw
18 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:16:23.88
ID:IV/ATA6R0
金持ちMS的には余裕だし買ってもお釣りが来るからな
19 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:16:56.26
ID:OhvWW7GE0
まぁ安い時に買っておこう精神
20 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:17:01.05
ID:wrXy9t+n0
AMD買収くらいなさそう
262 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 08:11:23.01
ID:1LaiokTOd
>>20
AMD買収はintelとのクロスライセンス問題(買収されたら破棄、ぶっちゃけ中華避け)とかあるから、よっぽどの事情じゃないと無理
AMD買収はintelとのクロスライセンス問題(買収されたら破棄、ぶっちゃけ中華避け)とかあるから、よっぽどの事情じゃないと無理
24 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:19:19.89
ID:/XemMph40
仮にEA買収したらPSのメリット皆無になるからなw
札束の殴り合い頑張れw
札束の殴り合い頑張れw
26 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:20:29.57
ID:GUDOUVk4d
PUBGならありそう
27 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:21:57.21
ID:VNx57T8g0
Valveを買うってのは要するにsteamを買うことか
セキュリティ面と銭ゲバ精神がマシになるなら大歓迎だ
セキュリティ面と銭ゲバ精神がマシになるなら大歓迎だ
29 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:23:02.57
ID:3ufHFTMh0
マイクラの買収は利益はすごそうだけどXboxの牽引に貢献してるかっていうと微妙そうだからな。
なんか信者人気のあるものを買って欲しい
なんか信者人気のあるものを買って欲しい
30 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:23:15.91
ID:6VLq0fni0
でもEAのNFSってファーストのレースゲーに敵うぐらいに売れてる唯一のサードのレースゲームなんだよ
技術力もかなり高いし、ソニーや任天堂陣営でNFSが出るのを阻止しつつForzaにNFSで養った技術を活かせるという一石二鳥がある
それを考えれば買収しようとするのもおかしい事ではない
技術力もかなり高いし、ソニーや任天堂陣営でNFSが出るのを阻止しつつForzaにNFSで養った技術を活かせるという一石二鳥がある
それを考えれば買収しようとするのもおかしい事ではない
31 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:24:21.61
ID:IV/ATA6R0
実際にマイクラのモヤン買うまで誰も予想してたヤツはいなかったからな
何があるかわからんぞ
何があるかわからんぞ
32 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:25:22.79
ID:OhvWW7GE0
次世代Xboxって完全クラウドになるのかな?
33 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:26:39.47
ID:CFy/pDdv0
EA買収されたら海外はMSが逆転するだろ
50 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:45:08.71
ID:/XemMph40
>>33
アメリカも欧州もひっくり返っちゃうからなマジで
てかテンセントがアクティビジョン買ったように、何があるかわからんからなホント
アメリカも欧州もひっくり返っちゃうからなマジで
てかテンセントがアクティビジョン買ったように、何があるかわからんからなホント
34 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:26:47.43
ID:IV/ATA6R0
MSは常にEA関連タイトルの優先権獲得してたが
FIFAの優先権がソニーに移ったから、そろそろ反転攻勢しないとな
FIFAの優先権がソニーに移ったから、そろそろ反転攻勢しないとな
36 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:27:30.39
ID:ogcxn8/M0
MSがSteam運営したらクレカの国弾きしそうだから反対だわ
37 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:28:00.51
ID:9KB8qrLb0
MSさんこっわ
怒らせたらダメなとこだここ
怒らせたらダメなとこだここ
39 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:29:27.64
ID:OhvWW7GE0
仮にSteam買収出来て日本でもおま国ソフト遊べたら PS要らねえけど
俺のやりたい和ゲーは全部おま国
モンハンもゴッドイーターもダンガンロンパもヴァルキュリアも
エリコンでやりてぇわ
俺のやりたい和ゲーは全部おま国
モンハンもゴッドイーターもダンガンロンパもヴァルキュリアも
エリコンでやりてぇわ
41 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:31:10.08
ID:33/2P5lh0
兆円単位の金かけて赤字のEA買うってそりゃソニーには真似できんな
valveは買えればおいしいけど業績絶好調で今後も安泰なのに株の過半数持ってるデブが手放すか疑問
PUBGは買えるかもしれないけど既に箱独占してるのに買収してどうするの?
valveは買えればおいしいけど業績絶好調で今後も安泰なのに株の過半数持ってるデブが手放すか疑問
PUBGは買えるかもしれないけど既に箱独占してるのに買収してどうするの?
42 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:36:12.03
ID:33/2P5lh0
EAのソフトを箱独占にしたら赤字額が膨れあがるよ?
箱は欧州で弱いのにEAのタイトルは欧州で売れるタイトルが多いし
箱は欧州で弱いのにEAのタイトルは欧州で売れるタイトルが多いし
64 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:56:36.58
ID:Famgu8qYa
>>42
真偽は置いておいて
箱が欧州で弱いからこそEAを独占する価値があるんじゃね
赤字なんてマイクロソフトからすれば屁みたいなもんだろ
真偽は置いておいて
箱が欧州で弱いからこそEAを独占する価値があるんじゃね
赤字なんてマイクロソフトからすれば屁みたいなもんだろ
43 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:37:24.53
ID:IV+J0Qe60
箱独占なんてないだろ
PCでも出すから
でも欧州ではPS4を買う理由もなくなり一石二鳥
PCでも出すから
でも欧州ではPS4を買う理由もなくなり一石二鳥
44 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:39:18.33
ID:6POgZwj70
valveは無理だろうから、EAとPUBGかな
PUBGはチート蔓延どうにかしないとダメだけど
PUBGはチート蔓延どうにかしないとダメだけど
46 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:40:56.74
ID:C49nnCu/d
もとのソースPolygonかよ
ガチっぽくて草生える
MSがEAの買収に成功したらValveも乗ってくるだろうな
勝ち馬に乗れるのに乗らないわけがない
ガチっぽくて草生える
MSがEAの買収に成功したらValveも乗ってくるだろうな
勝ち馬に乗れるのに乗らないわけがない
47 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:41:53.05
ID:ibIRUC/D0
PSと箱でマルチになってるのが多くてどちらを買うかでPSが売れてるってこともあるだろうから
箱でしかEAのソフトが遊べなくなったりしてきたら欧州でも箱が逆転はないかもだけど伸びるとは思うけどなー。
サッカーとかスポーツ関連の権利をMSの資金力で独占したら相当強いと思うが、、
箱でしかEAのソフトが遊べなくなったりしてきたら欧州でも箱が逆転はないかもだけど伸びるとは思うけどなー。
サッカーとかスポーツ関連の権利をMSの資金力で独占したら相当強いと思うが、、
48 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:43:09.77
ID:IV+J0Qe60
ゲイツが勝つまでやるってマジだったんだな・・・
こんな化け物と同じ土俵で勝てるわけあらへんやん
とじまりすとこ
こんな化け物と同じ土俵で勝てるわけあらへんやん
とじまりすとこ
49 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:44:20.15
ID:OhvWW7GE0
次世代 PS5がどんどん不利な状況なんだが…
あっちは互換性完璧だし
あっちは互換性完璧だし
52 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:47:04.51
ID:g6DaHJid0
こんな政界再編レベルの噂が出ても即「ねーよwww」とはならない辺りやべえ企業ではある
53 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:47:05.23
ID:IV+J0Qe60
次世代は箱の価値か
テンセントやMSの台頭でゲハは終焉だな
テンセントやMSの台頭でゲハは終焉だな
54 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:47:08.11
ID:3ufHFTMh0
PSにもソフトの提供は続けるけど宣伝件は全部Xboxとかなw
それはそれでえぐいわ
それはそれでえぐいわ
55 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:48:01.48
ID:P1U0N2/8d
PCと据置機でMSが本気出したら勝てるわけない
携帯機で任天堂に勝てないのと同じ
分をわきまえてない某社がピンチですよ!
携帯機で任天堂に勝てないのと同じ
分をわきまえてない某社がピンチですよ!
56 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:49:02.70
ID:dth/W4750
EAだとかValveを買収するぐらいなら任天堂を買収しろよ
ほぼ100%CS市場で勝てる上に死に体のwinストアを復活させられる可能性もあるぞ
ほぼ100%CS市場で勝てる上に死に体のwinストアを復活させられる可能性もあるぞ
57 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:50:13.34
ID:OhvWW7GE0
>>56
まぁ実際昔買収しようとしたからなぁ
まぁ実際昔買収しようとしたからなぁ
59 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:53:46.58
ID:4p9Hu4IG0
>>56
任天堂は畑が違う
買収するよりお互いの畑で成功したほうがお互いのためになる
それにEA買収すればCS市場は100%勝てる
任天堂は畑が違う
買収するよりお互いの畑で成功したほうがお互いのためになる
それにEA買収すればCS市場は100%勝てる
65 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:56:37.98
ID:33/2P5lh0
>>56
株は持ってる人が売るって言わなければ買えません
株は持ってる人が売るって言わなければ買えません
72 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:59:04.81
ID:TghdGT7ma
>>56
任天堂はある種の結束力で出来てるようなところだからそれは難しい
EAみたいなスタジオ売り買いしてるところは結束力なんて無いし金さえありゃMSにホイホイついて行くだろう
モヤンだってマイクラ大ヒットしたにも関わらず給料安くて、経営陣に対して社員が愚痴ってたところに、MSが買収した時はまずは社員に逃げられないように高給を保証して分裂を阻止したというのは有名な話
モヤンは経営陣は大金貰って隠居生活で幸せ
開発チームは職場改善と高待遇で幸せ
Win-Win
任天堂はある種の結束力で出来てるようなところだからそれは難しい
EAみたいなスタジオ売り買いしてるところは結束力なんて無いし金さえありゃMSにホイホイついて行くだろう
モヤンだってマイクラ大ヒットしたにも関わらず給料安くて、経営陣に対して社員が愚痴ってたところに、MSが買収した時はまずは社員に逃げられないように高給を保証して分裂を阻止したというのは有名な話
モヤンは経営陣は大金貰って隠居生活で幸せ
開発チームは職場改善と高待遇で幸せ
Win-Win
112 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 06:21:57.40
ID:dfdxLK9N0
>>56
こういう話は、敵対的買収じゃ出ないよ。
FOXがディズニーに身売りしたみたいに、コンテンツの製作費が膨大に
なりすぎて、割に合わなくなってきたから、事業を維持するより値段が
つくうちに売ろうという考え方が出てきてるだけ。
こういう話は、敵対的買収じゃ出ないよ。
FOXがディズニーに身売りしたみたいに、コンテンツの製作費が膨大に
なりすぎて、割に合わなくなってきたから、事業を維持するより値段が
つくうちに売ろうという考え方が出てきてるだけ。
351 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 09:11:06.01
ID:vU0/tKm80
58 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:51:58.01
ID:IV+J0Qe60
ソニーを完全につぶしに来てんだからなあ
任天堂を買収してもすみ分けてしまうから意味はない
任天堂を買収してもすみ分けてしまうから意味はない
60 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:54:34.60
ID:c86z4vLG0
EA買う金があればカプンコとセガとバンナムとコナミ買ってお釣り来るんじゃね?
66 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:56:40.00
ID:IV+J0Qe60
>>60
そのへんの細かいのはテンセントが買収します
そのへんの細かいのはテンセントが買収します
68 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:57:21.69
ID:KOyQcxWn0
>>60
バンナムだけは買っといたらいいな
他はいらん
バンナムだけは買っといたらいいな
他はいらん
61 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:55:28.02
ID:9KB8qrLb0
いやいらないじゃんその4社
62 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:55:36.76
ID:CFy/pDdv0
すいませんいらないです
63 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:55:55.20
ID:c86z4vLG0
IPだけ取って管理職は全員クビだろうが
69 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:57:58.45
ID:109yyieXd
EA>>>>>>>カプコン+バンナム+セガ+コナミ
FIFA>>>>>>バイオ+鉄拳+ソニック+MGS
FIFA>>>>>>バイオ+鉄拳+ソニック+MGS
75 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 06:00:50.68
ID:OhvWW7GE0
>>69
四天王全員がかりで勝てないとかどんなん判断だ
四天王全員がかりで勝てないとかどんなん判断だ
70 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:58:01.62
ID:6POgZwj70
テンセントがハード出したらアジア圏のPS終了だろうな
71 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:58:41.93
ID:c86z4vLG0
モンハンとかバイオがMS独占になったらsonyは物凄い痛手じゃね?
73 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 05:59:24.98
ID:9KB8qrLb0
昨日のモンハン騒ぎで感覚麻痺っちゃったのかもしれんがEAが鼻で笑うようなIPしか無いぞ
77 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 06:02:14.79
ID:wf0Lt693d
>>73
FIFAやらスタウォ取られたら欧米市場握れると思うけどな
日本人にはわからんがめちゃくちゃ人気じゃん
FIFAやらスタウォ取られたら欧米市場握れると思うけどな
日本人にはわからんがめちゃくちゃ人気じゃん
74 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 06:00:05.62
ID:D2vjgEZn0
valveとかもうゲーム出してないだろ
スチーム屋じゃん
スチーム屋じゃん
76 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 06:00:52.26
ID:6POgZwj70
steam skype
あとはもう分かるな?
valve買うとしたら、この辺の統合やで
あとはもう分かるな?
valve買うとしたら、この辺の統合やで
78 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 06:02:36.84
ID:ULi9t0flM
また~~~買収したらMSが勝つる!か
しかも痴漢じゃなく任豚が願望を込めてるのがクソ藁
AMD買収とか無限のクラウドとかあったなあw
しかも痴漢じゃなく任豚が願望を込めてるのがクソ藁
AMD買収とか無限のクラウドとかあったなあw
81 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 06:04:20.44
ID:IV/ATA6R0
>>78
ヘイヘイビビってる~w
ヘイヘイビビってる~w
79 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 06:02:59.35
ID:xSCbM7+ZF
こう言うMS買収妄想ネタ、定期的に出てくるな。
82 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 06:04:59.19
ID:oxkqnPX+d
実際に買収してからスレ立ててくれ
84 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 06:05:20.89
ID:xSCbM7+ZF
MSは、コンテンツとサービス提供会社なんだから
マイクラ位一般にも使える代物ないと買う事ない。
人は、欧米は何処でも流動的だしね。
マイクラ位一般にも使える代物ないと買う事ない。
人は、欧米は何処でも流動的だしね。
86 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 06:05:33.59
ID:g6DaHJid0
ファーストにめっちゃ力入れる発言とE3前に既存の発表済みファーストゲーが出揃うスケジュールからしてE3頃に何かあるのは間違いない
87 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 06:05:59.16
ID:ga6eKnMZ0
え
これマジならPSが簡単に終わるやんwww
これマジならPSが簡単に終わるやんwww
93 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 06:08:41.73
ID:/XemMph40
>>87
終わる時は一瞬だよ
PS2帝国が長く続くと思ってた矢先にXbox参入黒船来襲して北米市場UK市場の半分をMSが掻っ攫っていったからな
終わる時は一瞬だよ
PS2帝国が長く続くと思ってた矢先にXbox参入黒船来襲して北米市場UK市場の半分をMSが掻っ攫っていったからな
88 :
名前を入れてください
2018/01/30(火) 06:06:06.56
ID:IV+J0Qe60
遅かれ早かれMSやテンセントが世界を制するのは間違いないんだからな
ゲハでしょうもない争いして心落ち着かせとけよ
ゲハでしょうもない争いして心落ち着かせとけよ
コメント一覧
コメントする