1 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:23:59.46
ID:nONooL220NIKU
教えて
2 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:25:00.99
ID:dsQycQNOdNIKU
カプコンにショボスペック路線は誰も望んでなかった
3 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:26:54.36
ID:T9a5kijIaNIKU
絵が綺麗なのは七難隠す的な
4 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:27:13.35
ID:ymUy0o+c0NIKU
FF15と同じ戦術やで
5 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:28:18.55
ID:mpwwtYjR0NIKU
日本もなんだかんだ言って多いだろ
6 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:28:25.74
ID:ce2QdPiX0NIKU
世界がカプコンに求めてるのは
リッチなグラフィックということ。
リッチなグラフィックということ。
7 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:30:34.24
ID:YcjxCJ+A0NIKU
モンハンの良さを崩せるだけ崩して海外に擦り寄ったからだろ
8 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:32:30.27
ID:e4YicTMy0NIKU
海外は携帯機より据え置きの方が売れるから
10 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:33:34.78
ID:ikIaR0qK0NIKU
とりあえず世界同時発売すれば
外人はいつもの3倍の勢いで買うってのはわかった
外人はいつもの3倍の勢いで買うってのはわかった
44 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:54:37.27
ID:KpfAs+zi0NIKU
>>10
少し前にツイッターだかでどこかの誰かが
「日本で先に発表した時点で海外ユーザーの多くは
"これは日本向けの作品で俺らには関係ない"って考えるから
世界で売りたいなら海外で先行発表しないとダメ」
みたいなこと言ってて、そんなもんかいな??と思ってたが
割とあってるのかもしれないね
少し前にツイッターだかでどこかの誰かが
「日本で先に発表した時点で海外ユーザーの多くは
"これは日本向けの作品で俺らには関係ない"って考えるから
世界で売りたいなら海外で先行発表しないとダメ」
みたいなこと言ってて、そんなもんかいな??と思ってたが
割とあってるのかもしれないね
11 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:35:08.08
ID:K1qG4kbe0NIKU
実売はまだ早いだろ
でもこのままいけばバイオ5、6こえるかもしれんな
でもこのままいけばバイオ5、6こえるかもしれんな
12 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:36:09.34
ID:LG3shZBr0NIKU
海外AAAへの失望に反してゼルダはじめとする日本のゲームが
今再評価されててそれに上手く乗ったって感じがするな
こういう日本のゲームがまた売れてきている状況を見て
海外の大手ももう一度課金に頼らないビジネスモデルへ立ち戻ってほしいわ
今再評価されててそれに上手く乗ったって感じがするな
こういう日本のゲームがまた売れてきている状況を見て
海外の大手ももう一度課金に頼らないビジネスモデルへ立ち戻ってほしいわ
23 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:41:30.27
ID:gi6Mv+zX0NIKU
>>12
EAとか辺りだと
4年開発して500万で課金なしじゃ見直すどころか見捨てられるような
EAとか辺りだと
4年開発して500万で課金なしじゃ見直すどころか見捨てられるような
13 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:36:09.81
ID:bKgh0emGMNIKU
世界で一番売れてて勢いあるハードに出せばそりゃ売れるだろ
14 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:37:00.55
ID:Z5uqqIva0NIKU
FF15と同じで1ケ月過ぎれば1000円でワゴンになるんじゃないのか?
15 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:37:23.72
ID:DZip5Fyp0NIKU
本当に売れてるのか?
16 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:37:37.10
ID:/L/pbIa7rNIKU
半分壊死してるようなセガもここで世界に向けて奮起してほしいな
17 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:37:42.00
ID:NpMzYJR80NIKU
ゲームの進化を望むのは普通
任天堂が儲かるならゲームが退化してもいいのが任豚
任天堂が儲かるならゲームが退化してもいいのが任豚
18 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:40:18.28
ID:cnIRGt88pNIKU
>>17
オンライン超絶退化
モンスター数半減以下退化
どうすんのこれ
オンライン超絶退化
モンスター数半減以下退化
どうすんのこれ
25 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:42:56.06
ID:NpMzYJR80NIKU
>>18
量より質だからねえジャギジャギで発泡スチロールみたいなモンスターと戦ってもしょうがない
量より質だからねえジャギジャギで発泡スチロールみたいなモンスターと戦ってもしょうがない
26 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:43:00.65
ID:jHmM+E9y0NIKU
>>18
それでも売れる
つまりニシくんと世間の感覚がズレてるって事だね
それでも売れる
つまりニシくんと世間の感覚がズレてるって事だね
33 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:46:07.83
ID:dxxcnkXs0NIKU
>>18
ん?それは世界中から無視されたモンハンの仕様かな
だれも知らないんだから関係ないっしょwww
ん?それは世界中から無視されたモンハンの仕様かな
だれも知らないんだから関係ないっしょwww
19 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:40:22.59
ID:dxxcnkXs0NIKU
最新機種に出したから
10年遅れてる某ハードじゃあかんかった
10年遅れてる某ハードじゃあかんかった
20 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:40:25.03
ID:kn35rtKc0NIKU
ストーリーがしっかりしていて作業ゲーじゃなくなったからじゃないか?
買ってないけど
買ってないけど
21 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:41:03.40
ID:xxcKt6xz0NIKU
出荷だから、強気だなとしか
22 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:41:16.31
ID:MovTVg6f0NIKU
外人ってマジで中身を見ないで見た目だけなのでは
24 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:42:32.59
ID:FFoceE3O0NIKU
携帯機ってだからってのは日本だけだから
持ち寄ってプレイするってものも、インターネット時代に遅れなことだし
単に据え置き出来ないとか携帯機で遊びたい事の言い訳だったわけだ
持ち寄ってプレイするってものも、インターネット時代に遅れなことだし
単に据え置き出来ないとか携帯機で遊びたい事の言い訳だったわけだ
28 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:44:03.83
ID:aUVluoP8MNIKU
糞グラゴミゲーだったのが本家モンハン
ワールドは神ゲーとして生まれ変わった
故に爆売れ
ワールドは神ゲーとして生まれ変わった
故に爆売れ
29 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:45:20.24
ID:dvOgOh9O0NIKU
よくバカがプライスプロテクションがうんたら言ってるけど
プライスプロテクションがあるから出荷できるんちゃうん
プライスプロテクションがあるから出荷できるんちゃうん
31 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:45:57.36
ID:85ROGrL/0NIKU
現世代機で出たから以外の理由なんてない
許容範囲以下の低性能ハードじゃ外人は買わない
許容範囲以下の低性能ハードじゃ外人は買わない
32 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:46:03.91
ID:gxSzRmfgHNIKU
今作妙に強気だな
後先考えてないだろ
後先考えてないだろ
39 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:48:29.81
ID:dxxcnkXs0NIKU
>>32
ヨドバシ在庫煽り豚のことなw
ほんと笑かすわww
ヨドバシ在庫煽り豚のことなw
ほんと笑かすわww
34 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:46:12.80
ID:RHEnWvo00NIKU
リッチなグラじゃないと土俵にすら上がれないんじゃね?
ゼルダでギリギリ
ゼルダでギリギリ
35 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:46:34.85
ID:S2eY4WRuxNIKU
モンハンは海外では多少知られてる程度のブランドだと認識してたのに、こんな急に受け入れられるもんなの?
それとも世界500万って大した数字ではない?
それとも世界500万って大した数字ではない?
36 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:47:18.83
ID:xAAvimyb0NIKU
簡単に言えばエリチェン無くして広告打ったから
戦闘システムはまだ評価は二分
戦闘システムはまだ評価は二分
37 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:47:25.84
ID:wEZ09fmm0NIKU
神ハードのPS4に独占でちゃんとPS4クオリティで作れば成功するという良い見本だな
ドラクエ11はマルチでPS4クオリティじゃなかったから大失敗した
反省しろよ、堀井
辻本はよくやったわ
ドラクエ11はマルチでPS4クオリティじゃなかったから大失敗した
反省しろよ、堀井
辻本はよくやったわ
38 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:47:57.14
ID:ZR1vI4Ru0NIKU
高いメタスコアとホリデー激戦区を避けたのが要因では有ると思うが
それだけでここまで売れるとは思えないな。
国内で300万とか売れてるなら話は別だが・・・
それだけでここまで売れるとは思えないな。
国内で300万とか売れてるなら話は別だが・・・
40 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:50:56.80
ID:bLVE4xf80NIKU
なんでこんな出荷してるの?の間違いじゃないか
41 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:51:11.08
ID:p5/lWSoA0NIKU
全世界出荷だから発売後の評判も売り上げも無関係で出る数字でしょ
42 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:54:04.70
ID:e4YicTMy0NIKU
PSP
アメリカ 2141万 ヨーロッパ 2414万
日本 2001万 他 1526万
Wii
アメリカ 4551万 ヨーロッパ 3388万
日本 1277万 他 948万
3DS
アメリカ 2288万 ヨーロッパ 1957万
日本 2379万 他 396万
PS4
アメリカ 2504万 ヨーロッパ 2922万
日本 581万 他 1305万
全体
Wii>PSP>PS4>3DS
アメリカ
Wii>>PS4>3DS>PSP
据え置きがすごく強く、任天堂も強め
ヨーロッパ
Wii>PS4>PSP>3DS
据え置きが強く、PSが強め
日本
3DS>PSP>Wii>PS4
携帯機がすごく強く、PSが弱い
他
PSP>PS4>Wii>3DS
PSがすごく強い
アメリカ 2141万 ヨーロッパ 2414万
日本 2001万 他 1526万
Wii
アメリカ 4551万 ヨーロッパ 3388万
日本 1277万 他 948万
3DS
アメリカ 2288万 ヨーロッパ 1957万
日本 2379万 他 396万
PS4
アメリカ 2504万 ヨーロッパ 2922万
日本 581万 他 1305万
全体
Wii>PSP>PS4>3DS
アメリカ
Wii>>PS4>3DS>PSP
据え置きがすごく強く、任天堂も強め
ヨーロッパ
Wii>PS4>PSP>3DS
据え置きが強く、PSが強め
日本
3DS>PSP>Wii>PS4
携帯機がすごく強く、PSが弱い
他
PSP>PS4>Wii>3DS
PSがすごく強い
43 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:54:24.90
ID:44yZizjF0NIKU
E3でバカにされてた感じなのにな
45 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:55:22.29
ID:5BELmdz70NIKU
大作の本数は減ってるし、年度末も近いし
46 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:55:28.34
ID:3UpMY03S0NIKU
まともなハードで
モンハンユーザーとゲーマーが望むものをちゃんと出したから
それだけの話
モンハンユーザーとゲーマーが望むものをちゃんと出したから
それだけの話
47 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:55:33.34
ID:Hf0Jm97y0NIKU
PS4が世界でかつてないレベルで盛り上がってるというのが一因ではある
50 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 20:59:40.97
ID:dxxcnkXs0NIKU
51 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:01:15.26
ID:Q1XeV/mx0NIKU
アマランでも発売一月前は100位にも入ってなかったな
それが発売一週間前では世界各国で一位
それが発売一週間前では世界各国で一位
52 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:03:12.69
ID:vwRL82Uj0NIKU
世界的に知名度のあるFF15で600万でしょ
知名度のないモンハンがそれと同じぐらいということは
海外でかなり力を入れて宣伝してたってことなのかね
知名度のないモンハンがそれと同じぐらいということは
海外でかなり力を入れて宣伝してたってことなのかね
53 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:03:52.65
ID:g9aagop30NIKU
一番はやはり世界で強い据え置き基準で作られたことだろうな
世界で戦えるレベルまでクオリティが押し上げられてるし、今までよりストレスフリーになるようにいろんなところに工夫がみられる
βを重ねて認知されたのも大きかったんじゃね、βのころから米尼とかで順位がかなり上がってたからな
世界で戦えるレベルまでクオリティが押し上げられてるし、今までよりストレスフリーになるようにいろんなところに工夫がみられる
βを重ねて認知されたのも大きかったんじゃね、βのころから米尼とかで順位がかなり上がってたからな
54 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:05:05.12
ID:phUAxN2i0NIKU
海外受けしやすいグラ
1面マップ
操作性の縛りを緩和
本格的な生態系取り入れ
FPS要素強化
あとは緊急参加
1面マップ
操作性の縛りを緩和
本格的な生態系取り入れ
FPS要素強化
あとは緊急参加
56 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:06:59.49
ID:rG6x+SfH0NIKU
海外で弱い3DSとPSONEマルチじゃ有利不利は明白でしょ
58 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:12:39.88
ID:rTycSr0A0NIKU
3DS版の小さく汚い見た目で敬遠してた海外勢が今回初めて触れて面白さを知ったからでは
73 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:33:10.57
ID:KpfAs+zi0NIKU
>>58
PSPでもPS2でも出てたしそこはあまり関係ないんじゃ?
PSPでもPS2でも出てたしそこはあまり関係ないんじゃ?
59 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:12:42.13
ID:kYFgoz5xaNIKU
ps4のゲームにしては遊べると思うけど
売れ過ぎだろ
売れ過ぎだろ
60 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:16:36.04
ID:32yV7UnUdNIKU
今まで海外ではモンハンは売れないといわれてたけど、実際はそうではなくて興味はあったけど低性能豚ハードでやりたくなかっただけってのがはっきりと露呈してしまったなw
62 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:18:24.21
ID:hUbwzr8LaNIKU
むしろなんでこんな出荷したのだろ
売れるかどうかは未知数なのに
売れるかどうかは未知数なのに
63 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:18:56.40
ID:D/mnhbcc0NIKU
なんだかんだ宣伝って大事だわ
E3で発表したり、ワールドは初動から世界に向けて宣伝した
今回のモンハンが世界で売れたのはそれが一番大きいと思う
E3で発表したり、ワールドは初動から世界に向けて宣伝した
今回のモンハンが世界で売れたのはそれが一番大きいと思う
66 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:23:50.73
ID:YgJRZc2s0NIKU
カプコンは元から世界で売れる企業なのにクソグラで作るから相手されなかっただけだろ
世界7000万売れてるハードでスト2、バイオを当ててきたカプコンがなぜ売れないんだよ
世界7000万売れてるハードでスト2、バイオを当ててきたカプコンがなぜ売れないんだよ
67 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:23:52.60
ID:Wr9CuK+a0NIKU
やっぱりゲームはグラだわ
時代が変わって友達と持ち寄ってゲームする従来のモンハンスタイルより、家からネット使ってマルチプレイする
スタイルの方が支持されるようになったのかもな
時代が変わって友達と持ち寄ってゲームする従来のモンハンスタイルより、家からネット使ってマルチプレイする
スタイルの方が支持されるようになったのかもな
69 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:26:21.59
ID:6DIC4K7v0NIKU
世界で売れたのか?本当に
FF15みたくブランド捨てて世界に出荷生産して在庫余らせただけな気がして・・・
海外でモンハンなんて話題になってなくね?
FF15みたくブランド捨てて世界に出荷生産して在庫余らせただけな気がして・・・
海外でモンハンなんて話題になってなくね?
70 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:27:10.59
ID:giK90/fMKNIKU
グラっていうか世界的にみればPC含む据え置きが大正義なんだよ
GTAなんて発売から5年たつのにいまだに伸びてる
HDゲーム開発の効率化でいままさに収穫期を迎えてる
GTAなんて発売から5年たつのにいまだに伸びてる
HDゲーム開発の効率化でいままさに収穫期を迎えてる
71 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:28:38.89
ID:CUq8kedc0NIKU
マルチもソロ寄りなチューニングしてんのは
やっぱ海外ユーザー意識してるんだと思う
やつら俺ツエーしたい勢だから
やっぱ海外ユーザー意識してるんだと思う
やつら俺ツエーしたい勢だから
72 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:31:30.43
ID:GHOHjT2s0NIKU
大作の本数は減ってる
世界同時発売
見た目が現代水準
他にも色々な良い要素が噛み合ってるね。
次は数字を落とすだろうし。
世界同時発売
見た目が現代水準
他にも色々な良い要素が噛み合ってるね。
次は数字を落とすだろうし。
74 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:36:27.12
ID:YtV7Ze6B0NIKU
据え置き機
PS4とXB1の普及台数
なんか画面がホライゾン似てるから面白そう
日本製
広告頑張った
カプコンはとりあえず売れてよかったな
最近の出すソフトはなにかしらケチが付いてたし
PS4とXB1の普及台数
なんか画面がホライゾン似てるから面白そう
日本製
広告頑張った
カプコンはとりあえず売れてよかったな
最近の出すソフトはなにかしらケチが付いてたし
75 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:37:22.55
ID:vwRL82Uj0NIKU
モンハンは他の洋ゲーに比べればそんなに高グラでもないし
高グラ・ソロゲーはたくさんある中でこれだけ売れてる
海外でもswitchが売れてるのを考えると海外では以前より
高グラ需要が減って少し変わったゲームを求めてるのかもしれないね
高グラ・ソロゲーはたくさんある中でこれだけ売れてる
海外でもswitchが売れてるのを考えると海外では以前より
高グラ需要が減って少し変わったゲームを求めてるのかもしれないね
76 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:39:02.69
ID:WGTPr/xf0NIKU
海外でPS4は稼働多い
バイオやアクションの老舗カプ
大型タイトル
海外の倉庫がすごく大型
バイオやアクションの老舗カプ
大型タイトル
海外の倉庫がすごく大型
77 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:39:50.95
ID:kYFgoz5xaNIKU
まあ何作も出してるからアクション要素の積み重ねは出来てるし初プレイの外人もハマるかも知れない
78 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:40:07.40
ID:Hv0nXE04KNIKU
旧シリーズは仕切り直しのタイミングを逃して
ウルトラスーパーモンスターハンターダッシュターボZEROみたいな状態になってたから
土壌が無い海外新規が入れるような状態ではなかった
ウルトラスーパーモンスターハンターダッシュターボZEROみたいな状態になってたから
土壌が無い海外新規が入れるような状態ではなかった
79 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:43:31.61
ID:CUq8kedc0NIKU
クレイトスさんが来るまでの繋ぎ感覚が強いのかな
gow4たぶん発売日ずらしてくれてるだろ
gow4たぶん発売日ずらしてくれてるだろ
80 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:44:16.73
ID:rN0O4DGn0NIKU
いやFFと同じ手段だったって
逆にあれで各店舗は痛い目見たはずなのに
なんでまたこんなアホみたいな数の出荷見込めたのかホンマ謎やわ
逆にあれで各店舗は痛い目見たはずなのに
なんでまたこんなアホみたいな数の出荷見込めたのかホンマ謎やわ
81 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:44:32.86
ID:UqA2eGKhMNIKU
硬化時間の多いモンハンの操作系は海外では受けないと思ってたし、
繰り返し素材を集めるようなゲームも向かないと思ってたけど、
それは関係なかったということか。
そこはちょっと意外。
繰り返し素材を集めるようなゲームも向かないと思ってたけど、
それは関係なかったということか。
そこはちょっと意外。
90 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:57:45.57
ID:7Xl478PC0NIKU
>>81
ダメージ表記が入ったのは海外ユーザーから多く寄せられた
「攻撃が効いてるのかどうかさっぱり判らない」って意見への対処だし
仮にそういった要望が多かったら海外展開を狙った今作では変更入れてたと思う
今作は色々とタイミングが良かった印象
ダメージ表記が入ったのは海外ユーザーから多く寄せられた
「攻撃が効いてるのかどうかさっぱり判らない」って意見への対処だし
仮にそういった要望が多かったら海外展開を狙った今作では変更入れてたと思う
今作は色々とタイミングが良かった印象
93 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 22:00:05.92
ID:UqA2eGKhMNIKU
>>90
いろいろ変更点はあるから、それが功を奏した部分はあるのだろうね。
いろいろ変更点はあるから、それが功を奏した部分はあるのだろうね。
94 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 22:00:52.50
ID:XMMIFK7v0NIKU
>>90
日本のユーザーも散々同じこと言ってたろ…
日本のユーザーも散々同じこと言ってたろ…
82 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:45:50.02
ID:eNFy1Hfm0NIKU
世界同時発売はやっぱでかい
国内だけ発売とかするからいけないんだぞドラクエさんよ
国内だけ発売とかするからいけないんだぞドラクエさんよ
83 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:46:40.18
ID:0gBNJnQb0NIKU
欧州 昔からずっとPSが強い
北米 PS4からシェアを奪還し圧倒している
国内 勢いはswitchにあるがシェアはPS4がまだ上
国内に関してはモンハン復帰でこのまま独走に入る
北米 PS4からシェアを奪還し圧倒している
国内 勢いはswitchにあるがシェアはPS4がまだ上
国内に関してはモンハン復帰でこのまま独走に入る
87 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:49:02.93
ID:NpMzYJR80NIKU
余所のコピペだけど
・ダメージ表示あり&弱点部位は色が変わる
・モンスター図鑑で部位破壊可否やはぎとれる素材一覧が見られるようになる
・回復薬でのガッツポーズなし
・虫あみ・ピッケル・砥石消費なし&アイテム別枠
・調合成功率撤廃&自動調合機能追加
・ペイントボール撤廃(見つけたモンスターは自動マーキング状態)
・採取モーションの簡素化
・エリチェンロードなし
・オトモがその辺の雑魚ハンターよりずっと役に立つ
MHP3以来だけどまだ直ってなかったのかよっていう仕様ばかり(笑)
外人相手の時だけ本気出しやがって
ダメ表示は要らないかなと思うけど
・ダメージ表示あり&弱点部位は色が変わる
・モンスター図鑑で部位破壊可否やはぎとれる素材一覧が見られるようになる
・回復薬でのガッツポーズなし
・虫あみ・ピッケル・砥石消費なし&アイテム別枠
・調合成功率撤廃&自動調合機能追加
・ペイントボール撤廃(見つけたモンスターは自動マーキング状態)
・採取モーションの簡素化
・エリチェンロードなし
・オトモがその辺の雑魚ハンターよりずっと役に立つ
MHP3以来だけどまだ直ってなかったのかよっていう仕様ばかり(笑)
外人相手の時だけ本気出しやがって
ダメ表示は要らないかなと思うけど
91 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:57:51.59
ID:Nuso6cz50NIKU
ソニーがこんだけ猛プッシュ
カプコンも流石にモンハンがこけたら崖っぷちだから金ばらまいて配信してくれーとかまじで必死
これ分かってて「出荷数」見て「売れてる!」とか相当頭弱いんだろうなぁ
変な壺とか何百万で買わされそう
カプコンも流石にモンハンがこけたら崖っぷちだから金ばらまいて配信してくれーとかまじで必死
これ分かってて「出荷数」見て「売れてる!」とか相当頭弱いんだろうなぁ
変な壺とか何百万で買わされそう
92 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:59:46.62
ID:NpMzYJR80NIKU
プッシュしても売れないものは売れない
自分でお金稼いで生活するような年齢ならわかるはずだかなあ
自分でお金稼いで生活するような年齢ならわかるはずだかなあ
85 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 21:47:34.85
ID:DiV8NBla0NIKU
とりあえず出荷はした
後は実際に売れるかどうかや
後は実際に売れるかどうかや
コメント一覧
そら、そこらへん改善していったら外人にも受けますわ
ホントにスゴいことですよ
海外は返品制度ありだし
最速で中古に流れていたり
海外では返品もあるから
同じパターンにしか見えんが
事前に煽れるだけ煽ってブログ界隈も大騒ぎで、派手な売上げの話題もバーンとぶち上げて、後は尻すぼみで知らぬ存ぜぬ…
ソニーが宣伝に深く関与する大型タイトルは何故かこうなる
本当に500万出荷されてるかは大いに疑問
コメントする