1 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 21:51:53.99
ID:Uy/POuKg0
マリオ64
マリオストーリー
シレン2
オウガバトル64
ゲッターラブ
早く出せ
マリオストーリー
シレン2
オウガバトル64
ゲッターラブ
早く出せ
2 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 21:53:10.05
ID:vpTr0TXw0
ミニ買うより中古で安く揃えられるだろ64ぐらいなら
4 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 21:56:05.71
ID:1mPUL7xh0
>>1
に加えて
パイロットウイングス
ウェーブレース
時オカ
ムジュラ
FZEROX(エクスパンションキット付)
カスタムロボ
スマブラ
コントローラ2個同梱よろしく
>>2
HDMI出力で遊びたいです
に加えて
パイロットウイングス
ウェーブレース
時オカ
ムジュラ
FZEROX(エクスパンションキット付)
カスタムロボ
スマブラ
コントローラ2個同梱よろしく
>>2
HDMI出力で遊びたいです
3 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 21:54:19.99
ID:MH+75YWP0
ミニはソフトかさばらず本体だけというのが醍醐味の一つなんやで。
5 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 21:58:33.73
ID:Zsu5jDKOd
6 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:01:10.23
ID:cdHThZ5U0
>>5
爆売れすると思うわ
爆売れすると思うわ
23 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:28:53.89
ID:hDnyE65Gd
>>5
こ れ だ
こ れ だ
7 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:01:48.35
ID:/31EnkWv0
遊んでないでスイッチに新作を出してやれ任天堂
8 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:02:16.40
ID:RaGs7Je3a
出て欲しいが
果たして出るだろうか
果たして出るだろうか
9 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:03:15.06
ID:1mPUL7xh0
64ミニはアメちゃんが欲しがるから多分出るぞ
10 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:03:26.31
ID:MmJgxx5v0
コントローラのコストが高そうだから出ないだろ
11 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:08:50.35
ID:5mtnzpWc0
カービィ64くれ
12 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:09:54.39
ID:1mPUL7xh0
3Dスティックは当時の再現じゃなくて、今のSwitchとかで使ってるようなタイプのに置き換えられてるかもね
14 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:10:52.41
ID:nTsfBOak0
>>12
これ
これ
19 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:17:29.80
ID:MH+75YWP0
>>12
あれって、おはじきできるのけ?
あれって、おはじきできるのけ?
13 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:10:42.15
ID:x9yNjZf50
コントローラーはUSB接続でスイッチのVCでも使えるようによろしく
15 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:12:28.89
ID:VMZbWddX0
3Dスティック粉吹かないようにして
16 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:15:00.00
ID:JWTx53gX0
ファミコンミニとスーパーファミコンミニは興味なかったけどシレン2だけで1マンの価値あるわ
あとパワフルプロ野球いれてほしい
あとパワフルプロ野球いれてほしい
17 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:16:40.53
ID:6oC/O7JH0
007は必須だろ
権利関係が難しそうだけど
権利関係が難しそうだけど
22 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:27:20.42
ID:H4EK2xAdr
007を出すためにゲーム化の版権を買え。それだけの価値はある。
18 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:17:14.89
ID:uvEYImMP0
あのコントローラー4つつきって高そう
二つつきかね
二つつきかね
21 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:24:20.01
ID:K9WXzB24d
パーフェクトダークをやりたい
あとゴエモンのでろでろ道中
あとゴエモンのでろでろ道中
24 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:28:55.40
ID:oMeFMghB0
なぜミニを後ろにつけるのか
29 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:38:47.82
ID:1mPUL7xh0
>>24
当時の機体に比べて小型だから
小型になる可能性が高そうだから
当時の機体に比べて小型だから
小型になる可能性が高そうだから
31 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:51:25.51
ID:oMeFMghB0
>>29
公式商品名はクラシックミニ ○○なんだから、ミニ○○と呼ぶべき
ファミコンミニなんか、GBAのシリーズ名だし
公式商品名はクラシックミニ ○○なんだから、ミニ○○と呼ぶべき
ファミコンミニなんか、GBAのシリーズ名だし
25 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:31:06.41
ID:gCH8MluNM
日本でも発売予定だったキラーインスティンクトゴールド
27 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:33:06.82
ID:lhfpbht90
64はボツになったゲームが多すぎる
ボディハーベストとかタイトルだけ覚えてる
ボディハーベストとかタイトルだけ覚えてる
28 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:35:50.42
ID:9wSSuKB10
去年の7月に任天堂が欧州連合知的財産庁に64コントローラーの線画の商標登録を出願したらしいから
もしかしたら・・・
しかしコントローラーがでかいからにゃー
う~ん
もしかしたら・・・
しかしコントローラーがでかいからにゃー
う~ん
30 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 22:48:49.80
ID:ac4Ox29Y0
お蔵入りゲームいれるならマザー3もいいがファイヤーエンブレム64とバイオハザード0 64版も入れてくれ
35 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 01:14:11.45
ID:evjYnRfI0
>>30
つFF7
つFF7
32 :
名前を入れてください
2018/01/28(日) 23:25:24.66
ID:r2Mz2WPZ0
64の筐体を手のひらサイズにするにはコントローラーの端子をmicroUSBにするか無線にでもしないとできなさそう
スーファミみたいにカバーで誤魔化せそうなデザインじゃないし
スーファミみたいにカバーで誤魔化せそうなデザインじゃないし
36 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 01:33:04.50
ID:Fni/9DiNM
スクウェアが開発してた25タイトル
37 :
名前を入れてください
2018/01/29(月) 02:11:18.31
ID:w/YM+IXl0
マリオアーティスト関連を入れて欲しい
そうするとマウスも欲しくなるけど
そうするとマウスも欲しくなるけど
コメント一覧
コメントする