ゼノブレイド2 戦闘

1 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 22:49:02.48 ID:Iuhtmbsu0
どうぞ
2 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 22:49:21.92 ID:TsKIIkf/0
戦闘が面白い
4 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 22:50:16.52 ID:f9Jc5VRi0
ニアがエロい
29 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:18:40.99 ID:PFQKlu9m0
>>4
柔らかそうだよね
5 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 22:51:04.12 ID:1kMu1szQ0
面白そう!
と思わせられたところ

まんまと騙されたわ
6 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 22:51:48.88 ID:2kwasiRma
ボリューム
音楽
戦闘
フィールドのファンタジー感
キャラ
要所のムービー
いくらでもあるけど
7 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 22:53:30.78 ID:E9a+zK7a0
ヂカラオ
8 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 22:53:49.97 ID:7iNt6QX0a
ニアが可愛い。
11 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 22:56:18.78 ID:D/32wKqOM
ゲハ界において優秀なタンク
ただ不思議なのはゼノと付くスレではヘイトを稼げるのに、
作中台詞がスレタイの場合はヘイト全山稼げてないんだよな
そこが欠点だったね、残念
13 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:00:42.38 ID:ZUsZmb4a0
音楽とキャラは問答無用で最高
戦闘システムとストーリーはハマれば楽しめる
ハマれるかは運だけど
15 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:02:44.37 ID:uvWTmGkk0
ホムラちゃんの尻
17 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:03:25.04 ID:VNjEowdk0
フュージョンコンボが気持ちいい
18 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:03:43.94 ID:0K9JIBLJa
ストーリーだな
4回ぐらい泣いた
19 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:06:25.76 ID:N7cqqMzC0
1の膨大なクエストが傭兵団任せになったことかな
このおかげでしらみ潰しにクエストしないですんなりクリアできた
21 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:06:41.33 ID:1l3tLA4Ca
プレイしてるときはそこそこだけどネットであるあるネタとか語ってるときは本当に楽しい
実質ソシャゲー
22 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:07:48.06 ID:ezJtE5ZI0
>>21
俺も同じ気持ち!
23 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:08:47.76 ID:2bBKvMS10
>>21
ボイス飛ばせないのはデメリットでかかったけどこういう小さなメリットもあったなと思う
25 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:12:12.97 ID:D/32wKqOM
>>23
アプデ後にナナコオリ引いたからナナコオリフラジオなんとかで同じ気持ちになれなくて少し寂しかった
28 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:18:03.00 ID:2bBKvMS10
>>25
不便さを面白さでねじ伏せたゲームだからな
不便だったストレスも半分くらいはネタとして昇華出来た
30 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:19:12.48 ID:ZUsZmb4a0
>>25
UIの改善がデメリットにもなりうるゲーム
41 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:28:59.69 ID:RtpxiTzu0
>>25
飛ばさないで聞けばわかるよ
戻ってきた台詞も一通り聞いておいた方がいい
クマリンにご褒美あげていいですか? からの報告を聞かなくちゃねは秀逸だし
46 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:37:55.64 ID:D/32wKqOM
>>41
だな、まぁぶっちゃけまだクリアしてなくて正にアイカツ中だから聞く機会はいくらでもある
他に欠点といえばキズナトーク回想とか、墓参り用にMAP上に表示させてほしい
あと組み合わせセリフ多すぎて全部聞けねー
サントラみたいにボイス集でいいから売ってくれ
24 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:12:07.17 ID:KrPSOLuU0
音楽は間違いなく良かったな
26 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:13:07.31 ID:A3vuUKr80
個人的にはクソUIもふくめて楽しかったよ
27 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:17:13.07 ID:DgxxUXIR0
鬼畜さを、見てくれの可愛さで誤魔化していたノポン族を蹴り飛ばす奴がついに現れた事かな。
31 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:21:11.84 ID:NTf+Q3H0d
ストーリーがいい
音楽がいい
戦闘がいい

結局駄目なのはUIとか最後のほうのレアブレイドの確率とか
ゲームの本質とはズレたところなんだよなあ
もどかしい
38 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:26:26.84 ID:gpt0Ou6Y0
ストーリーには最高にはまったし 音楽も良いし 戦闘もめっちゃ面白い
キャラクターも魅力的だし細かな不便はあっても自分的には100点のソフト
久々にゲームに熱中した
39 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:27:10.07 ID:uDBrnUL00
グーラとインヴィディアのフィールド。
それ以外は知らん
40 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:27:43.62 ID:5mvJzGpX0
任天堂のゲーム機でお腹いっぱいノムリッシュを堪能できたのもいい点だな
42 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:29:52.63 ID:nE3xyJQk0
スザクとヂカラオだな
確定レアのキャラ選素晴らしいと思います
44 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:34:18.59 ID:UI2LuRNWM
音楽
作曲陣がかわいそう
45 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:35:06.30 ID:za6AujtP0
全体的によかったよ
女の子可愛くて使って楽しかった
48 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:43:29.89 ID:V0ewjPUe0
時間あれば好き勝手に気持ちよく遊べるところだな
最初はグーラでクエスト三昧だったり
次のアルスいくころになるとコンボが面白くってなんでもない雑魚MOBに突っ込む自分がいた
50 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:44:13.06 ID:nE3xyJQk0
ロード時間短いのはマジで素晴らしいわ
グラフィックをある程度で割り切ってロード優先してる姿勢は他のメーカーも見習って欲しい
51 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:45:43.10 ID:ZGlf730pd
昔の試行錯誤する感じのJRPGだよな
最近じゃ見かけないし若い人は欠点と切り捨てるかもしれないけど
正直神ゲーですわ
今の時代にこういうゲーム出たことがまずありがたい
52 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:46:13.29 ID:0K0Qbu9e0
自分の脳で考えて行動することを再認識したゲーム
不親切にあえてしているのも感じられる
今のゲームは親切すぎて冒険している感じがなかったからな
53 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:47:54.30 ID:FzJr4Q/r0
異常にレベルの高い雑魚に絡まれて
瞬殺されるドキドキ感
54 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:48:34.60 ID:RtpxiTzu0
考えるというか、~の~を~匹倒せとかで指示されてる感じは常にしたな
そこを振り切って自分がやりたいことをやるためにあえて放置するって方向にはよく考えたけど
58 : 名前を入れてください 2018/01/28(日) 23:56:19.70 ID:uJ1apIdY0
粗が目立つけどそれを補って余りある程の良さはあるよな
ただ正直エンディングは消化不良だったわ
60 : 名前を入れてください 2018/01/29(月) 00:07:23.14 ID:TJUEctud0
俺は良い点はあってもストレスが蓄積しすぎて全体の評価はドンドン下っていった
音楽・戦闘・キャラは楽しめたが、UI、作業、AI落下死とかの理不尽要素でマイナス
全体評価で言えば60点台のゲーム
61 : 名前を入れてください 2018/01/29(月) 00:08:11.54 ID:tjGinVRl0
フィールドが綺麗
音楽が素晴らしい
戦闘が面白い
圧倒的なボリューム
1やってたらニヤリとするストーリー
64 : 名前を入れてください 2018/01/29(月) 00:10:08.84 ID:JeasCVxO0
音楽がよかったのと一応最後までやれる程度には
ストーリーは良かった
66 : 名前を入れてください 2018/01/29(月) 00:12:42.96 ID:CcUsSXJBp
個人的には
・文字が大きいところ
・ロード優先なところ
・グラ(解像度)よりフレームレート優先なところ
・音楽がメロディ重視で、昔のRPGの音楽を豪華にしたようなところ
・戦闘が派手で爽快なところ
・整合性など粗があるが、王道で気持ち良いストーリー
・ムービーにおけるカットシーンの作りと、BGMの整合性
・メインシナリオ攻略中は他の人とパーティ構成が被らず、色んな構成で進められるところ。そしてその構成を色んな人と語れるところ
・特に好きでも無いデザインのレアブレでも、出たから仕方なく使ってたら意外と好きになれるところ
・ゲハで話題が尽きないところ

とりあえず、パッと思いついた分だけ。
もちろん、悪いところもたくさんある。
全部総合して個人的に120点くらいのゲーム。
69 : 名前を入れてください 2018/01/29(月) 00:18:57.55 ID:H1apCG8U0
キャラのモデリングがシリーズ最高
クロス移植するなら今回みたいなモデリングも選べるようにしてほしい
エルマやリンは設定画だとかわいいから、かなり評価変わるはず
70 : 名前を入れてください 2018/01/29(月) 00:22:52.56 ID:wxw4xTyT0
モノリスの弱点かと思われた
モデリングは相当良くなったよなあ

あとはボイステスト付けてくれれば言うことないんだが
71 : 名前を入れてください 2018/01/29(月) 00:33:15.67 ID:7Q6B+K8j0
キャラデザ酷いしダサいけどモデリングは過去最高だと思う
72 : 名前を入れてください 2018/01/29(月) 00:35:53.40 ID:lpP74XHP0
個人的にはモデリングが弱点と思ってたら超改善されて今度は他がダメなのが浮き彫りになった感あるが
それでも音楽は文句ないし戦闘も説明不足感考慮してもかなりいい、ストーリーもだいぶいい
ただ個人的にストレス要素が強いのを考慮すると総合70点ぐらいまで落ちるわまだ7章だしクリアしてないけど
77 : 名前を入れてください 2018/01/29(月) 00:59:51.11 ID:WZUfy+HD0
ストーリーとBGMだけよかった
他は...うん
まあ周回プレイやる分には許容範囲
78 : 名前を入れてください 2018/01/29(月) 01:02:00.93 ID:ZxWzjLYLp
エンディングは日常風景が垣間見れる後日譚が欲しかった、ゼノブレイド1みたいなエンディング
音楽は良かった、特にdrifting soulsがお気に入り
だがな、アーケディアとルクスリアで流れてるボーカル付きのBGM、テメーは駄目だ
声が耳障りでしかない
80 : 名前を入れてください 2018/01/29(月) 01:09:37.35 ID:yUEqEie10
システム不満ゲーだがゲーム内容自体は悪いとは思わない

CVでは広橋涼にちょっとイラッ☆とする
あとムスビになぜこの声優充てたのか理解できない
82 : 名前を入れてください 2018/01/29(月) 01:24:31.71 ID:uknu4cgXM
ムスビのババァ声はもちろん酷いが
コスモスもババァ声だよなw
ま、変えるとサーガファンが暴れるからしょうがないかw
83 : 名前を入れてください 2018/01/29(月) 01:29:53.61 ID:1IozOLqI0
レベル差補正が緩和された
キャラのモデリング綺麗になった
文字が大きめで見やすい
インヴィディアの景色
くらいかな
ストーリーとキャラは正直1に比べると大分劣る