1 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:02:07.35
ID:T+hId1eZ0
もうソニー製エンジンのビルダーズとダクソが来た時点で「ダクソ2の移植はあり得ない」とは言えなくなってしまったw
78 名前:名無しさん必死だな [sage] :2018/01/17(水) 00:32:49.75 ID:/mZuF8Ku0
PhyreEngine(ソニー製のフリーのゲームエンジン)対応ハード一覧
https://en.m.wikipedia.org/wiki/PhyreEngine
PlayStation 4
PlayStation 3
PlayStation VR
PlayStation Vita
PlayStation Portable
Xbox One
Xbox 360
Microsoft Windows
Nintendo Switch ←←←←←!!
Google Android
iOS
因みにドラゴンクエストビルダーズⅠ、ダークソウル、移植の噂の有るダークソウル2もPhyreEngine
ありがとうソニーさん、優秀なゲームエンジンを開発してくれて感謝しています。
78 名前:名無しさん必死だな [sage] :2018/01/17(水) 00:32:49.75 ID:/mZuF8Ku0
PhyreEngine(ソニー製のフリーのゲームエンジン)対応ハード一覧
https://en.m.wikipedia.org/wiki/PhyreEngine
PlayStation 4
PlayStation 3
PlayStation VR
PlayStation Vita
PlayStation Portable
Xbox One
Xbox 360
Microsoft Windows
Nintendo Switch ←←←←←!!
Google Android
iOS
因みにドラゴンクエストビルダーズⅠ、ダークソウル、移植の噂の有るダークソウル2もPhyreEngine
ありがとうソニーさん、優秀なゲームエンジンを開発してくれて感謝しています。
2 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:03:07.15
ID:BDwOmHzj0
ダクソ2はなぁ…
10 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:06:22.55
ID:o6UatVfY0
このエンジン使ってた和サード多いんだよなあ
完全版Switch移植ラッシュ来るでー!
完全版Switch移植ラッシュ来るでー!
12 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:07:50.75
ID:oH78m3eG0
今後のPS4の状況考えたら、スイッチとマルチしやすいってのはいい売りになるだろうな
15 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:09:36.21
ID:Am/tCkjI0
どうにもPS4向けの企画通らないところでswitchをマルチ対象にしたら
企画通るようになった、みたいな事例が発生してるみたいだしなぁ
企画通るようになった、みたいな事例が発生してるみたいだしなぁ
16 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:09:47.51
ID:XPOScPSF0
赤い箱は撤去されたけど
フリーだからこれは大丈夫だな
フリーだからこれは大丈夫だな
18 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:10:34.25
ID:XQlv/ifs0
ゴキがビルダーズ1はエンジン変えて移植とか言ってたが大嘘じゃん
初代ダクソが箱で出てる時点でPS以外に使えるって事なのに何で知ったかぶりしたんだゴキは
初代ダクソが箱で出てる時点でPS以外に使えるって事なのに何で知ったかぶりしたんだゴキは
20 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:12:23.44
ID:KUPuab7Aa
「ビルダーズはソニー製エンジンだから移植されない!」とはなんだったのかw
22 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:13:14.29
ID:lP5J8NRtM
SIEて他の子会社とあんま仲良くないよね
30 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:18:44.99
ID:5QV6qdZFM
>>22
このエンジンSIE製だが
ソニーはサードやゲーム業界のことをちゃんと考えてるわ
このエンジンSIE製だが
ソニーはサードやゲーム業界のことをちゃんと考えてるわ
100 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 09:03:29.53
ID:hEL6TCRa0
>>30
元はソフト日照りのPS3へのマルチクレクレエンジンだぞw
元はソフト日照りのPS3へのマルチクレクレエンジンだぞw
125 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 11:35:20.74
ID:jHgtz6Gr0
>>30
ってか単純に
このエンジンをPS限定って事にしたら、いろいろマズいんでないの
ってか単純に
このエンジンをPS限定って事にしたら、いろいろマズいんでないの
142 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 12:23:46.05
ID:gXoz+/ax0
>>125
採用する企業が極端に少なくなるな
採用する企業が極端に少なくなるな
24 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:14:10.41
ID:XQlv/ifs0
ビルダーズ2も間違いなくこのエンジンだな
使い回し感あるし
使い回し感あるし
25 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:14:29.55
ID:Xtff8aW40
何やってんだよソニー
27 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:17:09.38
ID:YO3c9VjXp
>>25
昔からだぞ
PS3時代も箱○に対応させてたからな
もうマルチはしゃーないと諦めてる風
昔からだぞ
PS3時代も箱○に対応させてたからな
もうマルチはしゃーないと諦めてる風
29 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:18:20.64
ID:XQlv/ifs0
>>27
>>PS3時代も箱○に対応させてたからな
それなのに自信満々でビルダーズ1のスイッチ移植は無いと断言してたゴキ・・・・・
>>PS3時代も箱○に対応させてたからな
それなのに自信満々でビルダーズ1のスイッチ移植は無いと断言してたゴキ・・・・・
28 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:17:35.85
ID:KUPuab7Aa
ビルダーズ2もPhyreEngineなのかな?
32 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:21:32.01
ID:XQlv/ifs0
>>28
そうだと思うよ
スプラ2と一緒で1の延長に見えるし
そうだと思うよ
スプラ2と一緒で1の延長に見えるし
33 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:21:58.69
ID:bCZ3dhGw0
ソニーは無償でエンジンを公開してゲーム業界に貢献してる誇らしい企業だね。
実に素晴らしい。
任天堂は相変わらず守銭堂ですか?wwww
実に素晴らしい。
任天堂は相変わらず守銭堂ですか?wwww
49 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:46:51.67
ID:H3n7Lj2J0
>>33
任天堂はゼルダの製造法を公開してるのを
知らないのか?w
これだからゴキの知能は
任天堂はゼルダの製造法を公開してるのを
知らないのか?w
これだからゴキの知能は
59 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:58:46.38
ID:bCZ3dhGw0
>>49
エンジン開発して無償で公開するのを、どうでもいい情報公開するのと比較するとかアホかな?
やっぱ任豚にはアホしかいないなwwww
エンジン開発して無償で公開するのを、どうでもいい情報公開するのと比較するとかアホかな?
やっぱ任豚にはアホしかいないなwwww
42 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:26:27.52
ID:lGKLt3840
まあ箱に対応してたから時間の問題だったけど
ソニーの内部事情はMS以上に摩訶不思議だな
ソニーの内部事情はMS以上に摩訶不思議だな
52 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:50:49.07
ID:xFRdK3HUM
ソニーの方が業界のために動いてるよな
56 :
名前を入れてください
2018/01/17(水) 02:58:11.44
ID:jR+VeCfh0
このエンジンを使う=PSでも出さないといけないってこと。
業界の為とかではなくて囲い込みの一つだよ。
Xbox360にどんどん独占ゲーム出されるんでPS3でも出して欲しくて始めたのがこのエンジンだからね。
最初の頃はPS3、PC、Xbox360対応だったはず。
Switch独占タイトルの多くがUE4だったりするのはそういう囲い込みが無いから。
業界の為とかではなくて囲い込みの一つだよ。
Xbox360にどんどん独占ゲーム出されるんでPS3でも出して欲しくて始めたのがこのエンジンだからね。
最初の頃はPS3、PC、Xbox360対応だったはず。
Switch独占タイトルの多くがUE4だったりするのはそういう囲い込みが無いから。
コメント一覧
こいつら本当に馬鹿なんだな
コメントする