1 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 21:59:09.96
ID:LvDL5egw0
ってポリコレ言ってきたらどう言う?
美女と野獣に黒人出す始末
美女と野獣に黒人出す始末
2 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:00:11.98
ID:UF6OGXZ0d
ゼノブレイド2は厳密にはホモサピエンスじゃねえからなぁ
3 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:02:07.94
ID:LvDL5egw0
32 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:34:11.92
ID:Rmj9Zo7U0
>>3
これ合成だよな
アジア系不細工すぎだろ
差別無くそうとか行ってるけど白人以外は未だに差別の対象だろ
その黒人とアジア人をキスさせるとか差別以外の何者でもないじゃん
ひでーわ
これ合成だよな
アジア系不細工すぎだろ
差別無くそうとか行ってるけど白人以外は未だに差別の対象だろ
その黒人とアジア人をキスさせるとか差別以外の何者でもないじゃん
ひでーわ
34 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:36:20.92
ID:zj5nWHhMa
>>32
白人も日本に来ると日本人は差別主義者って感じる事もあるらしいぞ
まあどうでもいいか
白人も日本に来ると日本人は差別主義者って感じる事もあるらしいぞ
まあどうでもいいか
52 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 23:40:15.09
ID:E/Knslg60
>>34
戦前の政治家も日本人は差別主義者多いって言ってたな
白人が差別されていた時代もあったらしいけどモンゴル帝国とか
その時代の恨みが 黄禍論に繋がったって話もあるし
戦前の政治家も日本人は差別主義者多いって言ってたな
白人が差別されていた時代もあったらしいけどモンゴル帝国とか
その時代の恨みが 黄禍論に繋がったって話もあるし
4 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:04:29.17
ID:0yjItoRM0
アジア系居ないのは差別だわ
5 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:06:03.57
ID:Vcc4Os430
ヴァンダムさんがいるからゼノブレ2はセーフ
6 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:06:35.52
ID:ZCpTmMEk0
FF13にはいたよね?
7 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:07:14.35
ID:Ig8oceWE0
ニューツは別枠かな
グーラ人に黒めの人いるよな
グーラ人に黒めの人いるよな
8 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:07:28.36
ID:+kQmCKAVH
ヂカラオさん
9 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:08:01.96
ID:GyM3ugU+0
トキハは?ただの褐色?
10 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:08:27.56
ID:JMSVTqJWa
インビディア人「カエルから進化した人類が他のゲームに出てこないのはポリコレ的にどうかと思う」
11 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:09:41.61
ID:vdMv809h0
ゼノブレイド2の人種はそれぞれ進化の道が違いすぎて笑ったw
13 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:10:47.58
ID:+kQmCKAVH
そして系統樹にいないノポン
14 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:11:11.15
ID:tVdL8gNsd
モンスターみたいな亜人種族がご先祖様だったり闇が深い
15 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:11:17.33
ID:6ES0ePDBM
人間でないのもいるのに肌の色程度で
いや、むしろ騒げ。
そして設定に肌色変更を追加させるんだ。
いや、むしろ騒げ。
そして設定に肌色変更を追加させるんだ。
18 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:13:48.57
ID:qZ3uR5QT0
P5は現代日本が舞台、FF15は近未来の日本が舞台、ゼノブレは完全なSFファンタジー世界。
黒人奴隷にしてアフリカから強制連行した国が舞台じゃないんだよ。
黒人奴隷にしてアフリカから強制連行した国が舞台じゃないんだよ。
19 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:15:15.44
ID:YQzPclgM0
そもそも黒人て必要なのか?
12 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:10:47.42
ID:u14UeJXL0
23 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:19:16.70
ID:mpbcivtHa
黒人なめたらあかんで野性的身体能力を有し
視力は5やら10やらおるし都会の干物野郎なんざ
軽く潰されるくらい強いのごろごろいてるがな
視力は5やら10やらおるし都会の干物野郎なんざ
軽く潰されるくらい強いのごろごろいてるがな
90 :
名前を入れてください
2018/01/06(土) 12:08:02.58
ID:K1RwB7s/d
>>23
アイシールド21でも語られてたな、ナチュラルボーンスプリンターとかって。
確か骨格から既に前傾姿勢の形だから足が速いって話だったと
アイシールド21でも語られてたな、ナチュラルボーンスプリンターとかって。
確か骨格から既に前傾姿勢の形だから足が速いって話だったと
25 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:20:40.72
ID:Isj9PFyF0
日本で生活しててアジア人や黒人と触れる機会ないしな~
でもまぁコンビニバイトでアジア人なら見かけるし、次回作で設置したらいいんでない?
攻略対象にするかまではわからんけど。ペルソナ
でもまぁコンビニバイトでアジア人なら見かけるし、次回作で設置したらいいんでない?
攻略対象にするかまではわからんけど。ペルソナ
26 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:21:38.72
ID:B714VPel0
黒人が自分で作ったらいいじゃん
和ゲーなんか全部黄色だと思うわ
和ゲーなんか全部黄色だと思うわ
27 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:21:49.12
ID:163pMXjHa
まあまあ出してやってんじゃん
ベヨネッタにも出したし
ベヨネッタにも出したし
37 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:42:27.51
ID:YR9Oi8Fh0
ゼノブレ2には黒人も白人もアジア人もいない
インヴィディアの連中顔にカサブタみたいなのついてんなとは思ってたけどまさか魚由来の鱗だったとはな
インヴィディアの連中顔にカサブタみたいなのついてんなとは思ってたけどまさか魚由来の鱗だったとはな
38 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:43:55.78
ID:4ntTYwKo0
白人だか黄色人だか微妙なのが
ゲームアニメの良いところだと思う
ゲームアニメの良いところだと思う
39 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:47:13.35
ID:4ntTYwKo0
黒人入れはじめて
それがデフォになると面倒くさそう
それがデフォになると面倒くさそう
40 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:49:15.23
ID:xwpjcAQN0
自分で作らずに人の作ったものに出せとか情けなさ過ぎる
41 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:49:42.43
ID:6ZhDxSup0
アクションゲームとかの主人公って死んだりするから、目をつけられるとヤバいってんでゲームの主役から黒人外してた時代があったと聞いたが。
42 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:50:20.06
ID:Dh8UQagDp
FFキャラって白人なのかアジア人なのかよくわからない顔してるよな
FF10は明らかにアジア人だったけど10以外は曖昧だわ
FF10は明らかにアジア人だったけど10以外は曖昧だわ
44 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:57:18.04
ID:lpZOSKvX0
スターウォーズはクソだったな
違和感が凄かった
エンタメで現実を思い出させるってどうなんだ?
映画館に行かなきゃ良かったと思った
違和感が凄かった
エンタメで現実を思い出させるってどうなんだ?
映画館に行かなきゃ良かったと思った
45 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 22:57:21.72
ID:ISObwOfO0
黒人に配慮しすぎてハリウッド映画なんか黒人主人公ばっかしやん
くだらんわ本当
くだらんわ本当
46 :
名前を入れてください
2018/01/05(金) 23:02:48.16
ID:1jAlg0QI0
逆にペルソナに黒人がいたらおかしいだろ
ベルベットルームならいいけど日本人の学生の群像劇が外国人にウケてんのにw
ベルベットルームならいいけど日本人の学生の群像劇が外国人にウケてんのにw
57 :
名前を入れてください
2018/01/06(土) 00:46:45.66
ID:zk2y/tHy0
日本って設定なら、正直言ってつるみたくないからな
パーティーっていう仲間に入れないだろ
ゼノはアルスが動いてるから、赤道付近で紫外線から体を守る必要性が恒常的じゃないから褐色くらいの人種しかいないのかも
てか青い人とかいるし、紫外線で黒くなるかもわからんよな
パーティーっていう仲間に入れないだろ
ゼノはアルスが動いてるから、赤道付近で紫外線から体を守る必要性が恒常的じゃないから褐色くらいの人種しかいないのかも
てか青い人とかいるし、紫外線で黒くなるかもわからんよな
58 :
名前を入れてください
2018/01/06(土) 00:54:18.87
ID:vZ+AB/JD0
そもそも日本のゲームでもアジア人すらいないからな
59 :
名前を入れてください
2018/01/06(土) 01:04:18.68
ID:uMlpWuVE0
63 :
名前を入れてください
2018/01/06(土) 01:18:46.93
ID:gTC/5Zo80
名前は外国風でも顔は日本人なんだよな和ゲーキャラ
ただしあくまでイケメンと美女の日本人だからそこは注意が必要だが
ただしあくまでイケメンと美女の日本人だからそこは注意が必要だが
60 :
名前を入れてください
2018/01/06(土) 01:07:43.31
ID:mf4H27CNM
出したら出したで扱い悪いから差別、って言うし
めんどくせぇから出さなきゃ出さないで差別とか言うしな
なんやねん?アイツら?
めんどくせぇから出さなきゃ出さないで差別とか言うしな
なんやねん?アイツら?
61 :
名前を入れてください
2018/01/06(土) 01:11:15.74
ID:67VNp7dQ0
つーか黒人が国民にある程度の割合で含まれてる国なんてアメリカくらいんもんだろ
白人や黄色人種の文化圏では
白人や黄色人種の文化圏では
68 :
名前を入れてください
2018/01/06(土) 01:59:58.87
ID:1nmSrkmV0
欧米圏が差別意識にうるさいのはそれだけ
差別が横行してるからなんだよな
アジア人なんて道歩いてるだけでチーノチーノ言われるぜ
差別が横行してるからなんだよな
アジア人なんて道歩いてるだけでチーノチーノ言われるぜ
70 :
名前を入れてください
2018/01/06(土) 02:08:35.05
ID:CuSA8XmzK
米人が半纏着て日本祭してるだけで差別とかほざく奴いるし
外人が言う差別って言葉は理解する必要ねーわ
外人が言う差別って言葉は理解する必要ねーわ
71 :
名前を入れてください
2018/01/06(土) 02:25:53.03
ID:5KfkAL8ha
ゼノブレは人外しかいないんじゃない?
73 :
名前を入れてください
2018/01/06(土) 02:39:54.76
ID:NR/GTyNw0
ゼノブレに今の人類はおらんし
P5もアメリカ舞台ならともかく日本舞台なのに黒人いるのもなあ
まあそこを突き破ってくるのがポリコレなんだが
P5もアメリカ舞台ならともかく日本舞台なのに黒人いるのもなあ
まあそこを突き破ってくるのがポリコレなんだが
74 :
名前を入れてください
2018/01/06(土) 02:47:00.80
ID:vjVJNrNZ0
白人といっても実物はキモいし赤いし鼻デカイしでたいしたもんじゃない
整ったアニメキャラ見て「自分達だ」とか頭どうかしてる
整ったアニメキャラ見て「自分達だ」とか頭どうかしてる
72 :
名前を入れてください
2018/01/06(土) 02:37:58.60
ID:+T0l0nwY0
ブラック系が少ないのは暗い場所で視認し辛い問題があるから
ゲームキャラに向いてないのだ
ゲームキャラに向いてないのだ
77 :
名前を入れてください
2018/01/06(土) 03:53:17.59
ID:vOL2RlRra
FF7のバレットがテロリストなのは
黒人に対する偏見とか言われそう
黒人に対する偏見とか言われそう
80 :
名前を入れてください
2018/01/06(土) 04:56:46.31
ID:VLNECkR40
P5なんて同級生とか仲間に黒人いたら目立って
怪盗出来なさそうだ
怪盗出来なさそうだ
83 :
名前を入れてください
2018/01/06(土) 06:27:45.41
ID:2Os2vsIn0
黒も白もほとんど来ることのなかった日本において人種の差別はほとんどない
当然黒人を奴隷としてきた歴史もない
文化による偏見はもちろんあるがそれは宗教の問題もあり人種によるものではない
そんな日本で贖罪のように自己陶酔で黒人を表に出す必要は無い
黒人そっくりのモンスターを生み出した天下のゲームはさすがに紫にしたようだが
それ以上の配慮はいらない
当然黒人を奴隷としてきた歴史もない
文化による偏見はもちろんあるがそれは宗教の問題もあり人種によるものではない
そんな日本で贖罪のように自己陶酔で黒人を表に出す必要は無い
黒人そっくりのモンスターを生み出した天下のゲームはさすがに紫にしたようだが
それ以上の配慮はいらない
89 :
名前を入れてください
2018/01/06(土) 11:23:40.79
ID:d3h0o+AO0
ファンタジーと割り切って楽しむ姿勢はいるわな
何でも差別いって噛み付く奴は人生楽しいのかいなと思う
何でも差別いって噛み付く奴は人生楽しいのかいなと思う
コメント一覧
難民を侮辱するような発言を、味方側キャラに言わせて、その後にフォローもないのではクリエイターの思想だと判断される。
しかも、その難民は肌が黒くて獣人なんだよ。
ちなみに、見方パーティにはほんの短期間だけ肌の浅黒いおっさんが加入するが、都合のいいストーリー展開のつまみにされてすぐに死んで使い捨て。
昭和のノリで作りたかったなどとクリエイターは発言してるらしいが、ノリじゃなくて昭和時代のゲームの「水準」だよこんなんじゃ。
ゲームというエンターテイメントは現在では世界的に波及する分野なんだから、閉じた価値観を舐め合うだけの、田舎の新興カルトなメンタリティと道徳感で作ってるんじゃ平均水準にすら行き着けないだろうよ
言いたいことを言うのが言論の自由だろ権利だろ
勘違い人権屋はそれを奪おうとするどうしようもない存在だよ
俺ら日本人もアジア人なんだけど大丈夫かこいつ?
中卒不登校か?
登場させないと問題になるのは理解できないわ。ゲームは現実世界の話でもないのに、ゲーム中に登場させないのが何か問題でもあるのか?
コメントする