1 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:31:27.71
ID:Gg8N0BD10
http://jp.ign.com/death-stranding/20252/feature/death-stranding
>だが、大変だったのはそれだけではない。小島監督は驚くべき正直さで、SNSというメガホンをもった巨大なファンベースが諸刃の剣になり得ると説明した。
「ネットを見てると一年間発表しなかったので、『ずっと海外行って遊んでいる』とか言われてるんですが、そんなことは全くなく、ずっとゲームを作っています」。
このことが監督の肩に伸し掛かっているのは明らかだった。
「『時間をかけて、お金をかけて』とも言われてますが、そんなこともありません。
すごく作るのが早いですし、ゲームプレイはまだお見せできませんが、その機会が来た時にお見せします。(「DEATH STRANDING」の開発は)計画通りに進んでいます」。
それでは開発チームはこの1年間、何をしてきたのだろうか?――DECIMAエンジンで作業をしてきたのだ。小島監督は次のように説明する。
「DECIMAエンジンを僕らが使って、わからないところを『こうして欲しい』と(ゲリラゲームズに伝える)やりとりを1年くらいしています。
僕らは僕らで違う使い方をするので――特にカットシーンがそうですが――、対応されてないところを僕らが作って、その結果を見せて、向こうが吸収してフィードバックしてという段階に入っています」
「DEATH STRANDING」の短いティザーが公開された後、沈黙が何カ月も続く状態をファンは嘆く。
インターネットでは良くあることだが、そういった反応はネットを通すと極端になる傾向がある。
小島監督ですら、そういった反応に免疫があるわけではない。
「色々言われますけど最速スピードで作っていますので、遊んでいるとか言われるとすごく悲しい。遅いというのはあり得ないんです。無茶苦茶早いと思うので……。
ソニーの人に聞いて頂ければわかると思います。会社があって人がいて、ツールがあってエンジンがあっても、それでもAAAのオープンワールドゲームを作るのには3年~5年かかります。
10年かかっているものもあります。僕らは物凄く小さいチームなので、大きな会社は1000人くらいで作っています。
でもそうはしたくありません。少ないチームで濃いゲームを作りたいのです」
>だが、大変だったのはそれだけではない。小島監督は驚くべき正直さで、SNSというメガホンをもった巨大なファンベースが諸刃の剣になり得ると説明した。
「ネットを見てると一年間発表しなかったので、『ずっと海外行って遊んでいる』とか言われてるんですが、そんなことは全くなく、ずっとゲームを作っています」。
このことが監督の肩に伸し掛かっているのは明らかだった。
「『時間をかけて、お金をかけて』とも言われてますが、そんなこともありません。
すごく作るのが早いですし、ゲームプレイはまだお見せできませんが、その機会が来た時にお見せします。(「DEATH STRANDING」の開発は)計画通りに進んでいます」。
それでは開発チームはこの1年間、何をしてきたのだろうか?――DECIMAエンジンで作業をしてきたのだ。小島監督は次のように説明する。
「DECIMAエンジンを僕らが使って、わからないところを『こうして欲しい』と(ゲリラゲームズに伝える)やりとりを1年くらいしています。
僕らは僕らで違う使い方をするので――特にカットシーンがそうですが――、対応されてないところを僕らが作って、その結果を見せて、向こうが吸収してフィードバックしてという段階に入っています」
「DEATH STRANDING」の短いティザーが公開された後、沈黙が何カ月も続く状態をファンは嘆く。
インターネットでは良くあることだが、そういった反応はネットを通すと極端になる傾向がある。
小島監督ですら、そういった反応に免疫があるわけではない。
「色々言われますけど最速スピードで作っていますので、遊んでいるとか言われるとすごく悲しい。遅いというのはあり得ないんです。無茶苦茶早いと思うので……。
ソニーの人に聞いて頂ければわかると思います。会社があって人がいて、ツールがあってエンジンがあっても、それでもAAAのオープンワールドゲームを作るのには3年~5年かかります。
10年かかっているものもあります。僕らは物凄く小さいチームなので、大きな会社は1000人くらいで作っています。
でもそうはしたくありません。少ないチームで濃いゲームを作りたいのです」
2 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:33:17.22
ID:Gqu89DkQp
もうコナミじゃないからバンバン予算を使ってくれ
5 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:34:11.60
ID:JD+fRCKla
元々早いからな小島
FOXエンジン作ってMGSVも作って相当早かったからな
一部はエンジン開発期間をVに勘定して遅い遅いと騒いでたが
FOXエンジン作ってMGSVも作って相当早かったからな
一部はエンジン開発期間をVに勘定して遅い遅いと騒いでたが
7 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:34:49.13
ID:rKiC/Lsqa
>10年かかっているものもあります
FF15を言い訳につかうのはやめなよ
FF15を言い訳につかうのはやめなよ
9 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:36:08.11
ID:yBicgfdb0
「遊ばず真面目に作ってるのに具体的な進捗をアウトプットできない」っつーのは
普通は「能無し」と言って、「何もせず遊んでるやつ」よりも無価値とされる
普通は「能無し」と言って、「何もせず遊んでるやつ」よりも無価値とされる
40 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:46:12.46
ID:vSo0zlWc0
>>9
ただ消費するだけの客風情が、偉そうに
ただ消費するだけの客風情が、偉そうに
49 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:48:39.82
ID:Av52xKNy0
客風情wお前小島本人?文化作品の創り手か?ユーザーあってだろw
57 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:53:40.60
ID:vSo0zlWc0
>>49
チームとしては順調に進んでるって言ってるのに
客に進捗報告出来ないから無能ってあまりに滅茶苦茶だろw
それでユーザーの仕事が滞ったりするのか?w
チームとしては順調に進んでるって言ってるのに
客に進捗報告出来ないから無能ってあまりに滅茶苦茶だろw
それでユーザーの仕事が滞ったりするのか?w
10 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:36:46.98
ID:RVNjampt0
ホラー映画ならいい線いきそう
12 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:37:00.77
ID:v9+/AyDBa
映画作りたい病が抜けないのかムービーばっか作ってるから
スクエニみたく実は何もできてねーんじゃねーのって思われるんじゃ
まぁスクエニの場合プレイ動画風プリレンダムービー発表するからもっと悪質だが
スクエニみたく実は何もできてねーんじゃねーのって思われるんじゃ
まぁスクエニの場合プレイ動画風プリレンダムービー発表するからもっと悪質だが
14 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:37:09.93
ID:wVpypvmp0
ゲーム界の三浦建太郎って感じ
15 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:37:10.78
ID:N+IH9XSiM
なんやかんや楽しみだわ
コナミのアレは仕方なかったし早くなんか見せてくれ
コナミのアレは仕方なかったし早くなんか見せてくれ
16 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:37:59.10
ID:ZEAoZFROd
でも開発始めたの今年に入ってからじゃん
1年近く準備期間だったわけで
客寄せパンダの早すぎる発表だったのは事実
早くて2020年だろ
1年近く準備期間だったわけで
客寄せパンダの早すぎる発表だったのは事実
早くて2020年だろ
18 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:38:24.73
ID:dbVIwGkQ0
>>16
それはソニーのいつものことだからな
それはソニーのいつものことだからな
17 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:38:03.85
ID:JiNMDTkna
> 10年かかっているものもあります。僕らは物凄く小さいチームなので、大きな会社は1000人くらいで作っています。
> でもそうはしたくありません。少ないチームで濃いゲームを作りたいのです
遠回しに10年かかる覚悟しろと言ってないか
> でもそうはしたくありません。少ないチームで濃いゲームを作りたいのです
遠回しに10年かかる覚悟しろと言ってないか
19 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:38:37.44
ID:mGVteD9i0
>10年かかっているものもあります
スクエニは悪い慣例を作ってしまったよなぁ。
今後ゲーム開発が遅れたときの言い訳に使われてしまう。
スクエニは悪い慣例を作ってしまったよなぁ。
今後ゲーム開発が遅れたときの言い訳に使われてしまう。
20 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:38:48.08
ID:ZnEY2eQed
来年発売は無理かな
>「一つだけ計画通りじゃなかった大きな要素は、去年の10月にSAGがストライキをしたことです。すぐ終わると思っていたら、この前の11月まで続きました。
それがあったので、パフォーマンスキャプチャーとか、ボイスオーバーのセッションがほぼ一年間できなかったので、そこは想定外でした。そこの部分はちょっと遅れたというか、停止していました」
>ストライキが終了したため、小島監督とクルーは先週からパフォーマンス・キャプチャーを再開したという。
>「一つだけ計画通りじゃなかった大きな要素は、去年の10月にSAGがストライキをしたことです。すぐ終わると思っていたら、この前の11月まで続きました。
それがあったので、パフォーマンスキャプチャーとか、ボイスオーバーのセッションがほぼ一年間できなかったので、そこは想定外でした。そこの部分はちょっと遅れたというか、停止していました」
>ストライキが終了したため、小島監督とクルーは先週からパフォーマンス・キャプチャーを再開したという。
22 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:39:35.74
ID:RG8/yoCg0
来年とか無理に決まってるだろ
再来年も無理無理
再来年も無理無理
23 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:40:04.28
ID:rKiC/Lsqa
まあいいんだけどさ
あんまし時間かけてると生きてる間にあと何本作れるかわかんないのにそれでいいのか?って思ってしまう
あんまし時間かけてると生きてる間にあと何本作れるかわかんないのにそれでいいのか?って思ってしまう
25 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:41:00.46
ID:Av52xKNy0
ps5の方がよりグラフィックを繊細云々言い出すよ
26 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:41:33.33
ID:fSHS0LNZ0
PS5が先に出たりして
27 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:41:55.21
ID:0//3hBFF0
そりゃ作ってるもの見せないであちこちふらふら顔だけだしてるの見せられたら遊んでるようにしか見えんわなw
28 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:42:50.02
ID:R6LhEcVx0
上田や松野と同じ自分で全て把握したいタイプだよな小島
29 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:42:55.44
ID:rKiC/Lsqa
スタッフみんなで頑張って作っていますので楽しみにしていて下さいでいいのに
細かい事は完成してからでいいのに
細かい事は完成してからでいいのに
30 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:42:55.50
ID:Fsq/4IQUa
小島監督の新作ゲーがでたら「コナミ英断だったな」とか「そらコナミから追い出されるわ」
って声が溢れそうな予感
って声が溢れそうな予感
35 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:44:14.49
ID:iBFbj7MS0
まぁ、会社辞めて会社作って
人集めてエンジン決めてAAA規模のタイトルって考えたら
相当早い方なんだろうが
出てくるのムービーだけだし
ゲームもどんなのかさっぱり分からないからなぁ
人集めてエンジン決めてAAA規模のタイトルって考えたら
相当早い方なんだろうが
出てくるのムービーだけだし
ゲームもどんなのかさっぱり分からないからなぁ
39 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:45:25.47
ID:RKNBdjbU0
やりたい事が多すぎるかつ、かなりのクオリティを要求するからだろう
今じゃあ自分がトップで上の機嫌を伺う必要ないし
>>35
ゲーム作る以前の段階からスタートだもんな
今じゃあ自分がトップで上の機嫌を伺う必要ないし
>>35
ゲーム作る以前の段階からスタートだもんな
36 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:44:29.26
ID:FhcJti6qd
この前のPSXで
「普通は開発始める前にどれくらいの期間でどれくらいの予算でどういうもの作るか会議するけど、SIEは何も聞かずOKしてくれた」
って言ってたから不安しかないわ
そんな当然のことすら面倒臭がって会社の金使いまくるからコナミは手に負えなくなったんだろ?
自由にやらせたら駄目な人間っているんだぞ?
「普通は開発始める前にどれくらいの期間でどれくらいの予算でどういうもの作るか会議するけど、SIEは何も聞かずOKしてくれた」
って言ってたから不安しかないわ
そんな当然のことすら面倒臭がって会社の金使いまくるからコナミは手に負えなくなったんだろ?
自由にやらせたら駄目な人間っているんだぞ?
41 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:46:25.93
ID:EfFwr4Naa
>>36
コナミの制約がなくなった分守ってくれてたコナミの盾も使えなくなった今必死こいて作ってるはずだよ
コナミの制約がなくなった分守ってくれてたコナミの盾も使えなくなった今必死こいて作ってるはずだよ
43 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:47:08.76
ID:KRsdYANMM
>>41
コナミじゃなくなったおかげで健康保険組合すら入れなくなったからな
コナミじゃなくなったおかげで健康保険組合すら入れなくなったからな
50 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:48:55.94
ID:DjaNeZBdd
>>43
あれは規定の条件をクリア出来なかったって話だろ
あれは規定の条件をクリア出来なかったって話だろ
38 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:45:15.34
ID:gnEw6yRy0
映画観る暇あるなら今作ってるゲームに集中しろや
42 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:47:02.89
ID:KT+tFdOu0
ゲームの事は話せないだろうけど
だからって自動販売機デコってみました!とか言ってたら
そりゃ仕事しろ言われるに決まってるわけでw
だからって自動販売機デコってみました!とか言ってたら
そりゃ仕事しろ言われるに決まってるわけでw
45 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:47:50.85
ID:Sr4j16MT0
というか正式発表自体早すぎんだよ
遅いとか何だかんだ文句言われんのはそういった側面もあるだろ
遅いとか何だかんだ文句言われんのはそういった側面もあるだろ
46 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:47:53.36
ID:Sc11Xr9b0
まあエンジンいじってる段階じゃ見せるもんないし
仕事してるアピールもしなきゃならんし
気の毒っちゃ気の毒だが
やっぱこの人の采配で
コナミのいろんなIPが犠牲になったって
思ってるファンのヘイトかなりあるんだろうね
仕事してるアピールもしなきゃならんし
気の毒っちゃ気の毒だが
やっぱこの人の采配で
コナミのいろんなIPが犠牲になったって
思ってるファンのヘイトかなりあるんだろうね
47 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:48:27.36
ID:WbRVCZAK0
お前ら上田や野村と一緒にしちゃってない?一応ちゃんと仕事してるだろ小島
51 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:50:12.46
ID:Apgk5pWya
小島はよく名前の出てくるゲームデザイナーの中じゃ間違いなく仕事してる方
59 :
名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:54:23.54
ID:V2uyZK1Q0
これ小島監督の問題というよりソニーの発表が早すぎるのが悪いんだろ
コメント一覧
コメントする