ゼルダの伝説 リンク 弓

1 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:01:43.45 ID:8KJPRCdo0
2 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:02:38.60 ID:6NiLSn0Ha
もう15個かよwww
3 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:03:10.40 ID:k7NpzJYy0
多いな
7 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:06:58.22 ID:UChpcC2IM
DLCはいつ来るんやろなぁ?
13 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:11:18.81 ID:8KJPRCdo0
さすがにこんだけ他で圧勝しててTGAで負けたら
逆にTGAって何なんだよってなりそう
17 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:13:22.62 ID:Ma4XDmeE0
【15】The Legend of Zelda: Breath of the Wild
【02】NieR: Automata
【01】Super Mario Odyssey
【01】PlayerUnknown’s Battlegrounds
63 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:50:17.03 ID:utOa4nvgx
>>17
PUBG以外全部和ゲーやんけ
すごいな
20 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:15:41.43 ID:Hd/iB9ST0
ゼルダを評価しないといけないみたいな雰囲気があるから評価せざるを得ないだけだろ

そんなんで取ったGOTYに何の価値があるんだか
21 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:16:48.75 ID:KjDwlDlbp
>>20
過去の最多GOTYも全否定だなそれ
25 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:20:03.58 ID:Hd/iB9ST0
>>21
過去のはちゃんとゲームを評価して選ばれたGOTYだろ

ゼルダを選ばないといけないという雰囲気で脅迫されて選ばれたゼルダと一緒にするな
39 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:31:54.39 ID:7HDjrsQea
>>25
ソースはお前の妄想とか冗談は言わないよね
29 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:23:26.17 ID:7Br/+dfW0
金だ脅しだーなんて言ってる子はニーアの受賞についてどう思うのかな
あそこ、「任天堂のゲーム全て割っていい」とか普通じゃ考えられない言い放ったとこだけど
30 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:24:52.91 ID:KMC2rRmv0
雰囲気作れば売れるのならナック2売れる雰囲気をなぜ作らなかったの
32 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:28:04.61 ID:Hd/iB9ST0
メタスコアもそうだけど
評価するならちゃんと正当に評価して欲しい
そうじゃないとメタスコアもGOTYも価値が無くなる
ゼルダみたいなインチキ評価ゲーなんかを持ち上げてるようじゃマジで業界が死ぬ

>>29
知らんけど
任天堂がそう言われても仕方ないようなことしたから言われたんじゃねーの
自業自得だろ

>>30
そんなインチキするのは任天堂だけってこと
35 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:29:25.70 ID:h9r8jiNXd
>>32
君が正当に評価すれば解決だと思いますが
83 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 10:23:15.22 ID:ZAXr1PoE0
>>32
この子マジモンの病気だねぇ

「ゼルダを評価しなきゃいけないって空気」
っていうけどゲハの空気がそのまま一般社会
全体の空気と同じだと思ってるならマジで
一回部屋の扉開けて勇気を出して外の世界
出てみろよ、としかいえんわ…
59 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:47:37.55 ID:saBWUx9Qd
OW本場の海外でここまで評価されるOWが日本で出るとは思わなんだわ
68 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:53:49.15 ID:k6gQaIs7a
>>59
今年はBotWだけじゃなくニーアゼノブレと国産OWが頑張ったな
ちょっと前じゃ想像もしてなかった

そもそもE3かなんかでゼルダのOW化を初めて知ったときは頭抱えたわ
結構マジでゼルダシリーズ終わったと思った
69 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 09:54:57.51 ID:PFORau+X0
>>68
ファンの反応いまいちだったん?
71 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 10:00:28.42 ID:PQgeMAOn0
>>69
発表当初はオープンワールドかよりも、独特のグラフィック叩きが多かったな
今じゃ絶賛だが

FF15の後あたりは、国産オープンワールドって大丈夫なんか……という何となくな不安はあったかもしれん
74 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 10:04:06.41 ID:PFORau+X0
>>71
今回久々にゼルダやったもんからしたら
いつもより険がとれて好みやすい絵になったなぁって感じだったけど
物議をかもし出してたのか

ゼルダは成功したとはいえ
今じゃOWは不安要素でしかないもんなぁ
91 : 名無しさん必死だな 2017/12/08(金) 10:35:14.55 ID:zfeogktg0
今回のゼルダはゲーム体験に主眼を置いてるのがいい
それが高評価の理由だと思う
まぁ、冬の追加DLCではシナリオを厚くしてほしいけどさ