マリオカート

1 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:36:10.41 ID:biG//8ns0
公道カート、規制強化へ 赤尾灯やベルト義務化 国交省

 外国人観光客に人気の公道カート。危険との指摘を受け、国土交通省は車体の安全基準を厳しくすることを決めた。
周りから見やすくするため地上1メートル辺りに赤の尾灯をつけ、シートベルトを備えることなどを義務づける方針だ。

5日、都内であった有識者会議で方針が示された。同省は年度内にも、道路運送車両法に基づく安全基準を改める。
 公道カートは遊園地のゴーカートのような見た目。道路交通法では自動車と同じ扱いのため、運転には普通免許が必要で、
ヘルメットの着用義務はない。だが車体の安全基準を定める道路運送車両法上は「原動機付き自転車」扱いで、シートベルトの
装備は義務づけられていなかった。
http://www.asahi.com/articles/ASKD50C2CKD4UTIL07S.html?ref=tw_asahi
3 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:37:09.56 ID:mWY+0nfV0
タイトルでリアルマリオカート余裕
4 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:37:18.36 ID:Z2MxjbRMa
これ半分任天堂のせいだろ
5 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:38:53.74 ID:BxCQzPiM0
>>4
一企業が規制しようとしても法律上問題ないからどうしようもない著作権で訴えるのが精一杯だった、結局国がなんとかするしかない。
9 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:41:10.21 ID:pTuEATCAp
>>4
法律の壁まで企業のせいにするのか…
10 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:42:34.81 ID:WRdvGqsk0
>>9
任天堂がマリオカートなんか作らなければこんなことにはならなかったからな
責任があるのは当然だろ
14 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:43:25.51 ID:Cocw4Mzhd
>>10
キチガイはPS独占定期
16 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:44:36.77 ID:lVz/v57D0
>>10
商材として使って貰えないソニーさん可哀想っすね
ごんじろー成功すると良いですね!
6 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:39:33.51 ID:oLgVXUnv0
隠れてヒッソリやれば継続出来ただろうに
調子のった結果がコレだよ
7 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:40:43.93 ID:fxPTZ3/ad
業者減るどころか増えてるぞ
相当儲かるんだろうな
https://twitter.com/samuraikart821/status/930975671026794496
78 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 16:39:35.21 ID:nTgVNoRjr
>>7
10数年前に中国製ATVやらトライク輸入が流行った頃があって関係者に原価聞いたら噴いた
これもその類いだわ
12 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:42:48.82 ID:V4KuUcccM
これはしょうがない
と言うかアレ任天堂にも許可取ってなかったんだろ?全方位に迷惑かけやがって
90 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 17:12:18.40 ID:2ZGH4+Sid
>>12
カートの貸し出し自体はどこの法にも触れないからな
商標の誤認を狙ってるのも二社間の話でしかない

重要なのは道路交通法を守ってなかった点
それはダメだよ流石にw
13 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:42:52.63 ID:lVz/v57D0
任天堂好きな俺も規制には大賛成
実際に走ってるの見たらどれだけウザイか良くわかると思うわ
正直、酷過ぎる
15 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:44:30.72 ID:WRdvGqsk0
どうせ任天堂は知らん顔するつもりなんだろうな
まともな企業なら賠償金くらい払えよ
19 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:46:57.58 ID:0HuWFJVk0
>>15
任天堂の許可無しで勝手にやってるのになんで任天堂が払う必要があるのか
公道カート会社に要求するべきだろ
25 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:49:31.37 ID:WRdvGqsk0
>>19
任天堂がその辺ちゃんと管理してないから勝手にやられるんだろ
一般的にマリオ=任天堂って認識なんだから関係ないなんて言っても誰も納得しねえよ
26 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:51:17.16 ID:5RogYXe20
>>25
マリカーからマリオカートを連想することはない、つまり関係ないってのが判決だったんだがwww
今日もキチガイはPS独占だなw
31 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:53:33.14 ID:0HuWFJVk0
>>25
特許範囲で公道の取り消しやられてて裁判までやって判決はマリオカートと関係ないだゾ
だから任天堂は知らぬ存ぜぬで通せる話になってる
36 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:55:17.37 ID:WRdvGqsk0
>>31
任天堂から訴えたんだろ?
だったら任天堂は関係あるつもりだったってことだろ
だったら判決がどうとか関係なく自主的に責任を取るべきだろ
40 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:58:21.81 ID:0HuWFJVk0
>>36
判決で関連性無いと言われたんだから公道カードはわが社とは何も関係ありませんで通る話ね
もしいちゃもん付けられても関連性ないと判決されたので関係ないですで通る話
仮に裁判したら一度出た判例は影響するのでその話使われて無罪になるだけ
17 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:45:53.00 ID:FgEpwClx0
ぱっと読んだ感じ
この程度じゃちょっといじって継続出来ちゃうぞ
23 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:48:24.88 ID:ubE7dRjP0
規制って明かりとベルト付けるだけだろ
バイクじゃなくて自動車の扱いならただの当然
規制っつー程の事じゃない
24 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:49:18.95 ID:5RogYXe20
確かに公道走ってるのみると危なっかしいけど、実際に死亡事故とかおきたんだっけ?まあ予防措置ってことかもしれんが
42 : 名無しさん必死だな 2017/12/05(火) 15:59:42.66 ID:Z4t6D3pB0
> 周りから見やすくするため地上1メートル辺りに赤の尾灯をつけ、
>シートベルトを備えることなどを義務づける方針だ。

これくらいなら客足への影響や費用的な問題も出ないだろうし
業者的にも反対はしないだろうな