1 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:20:50.07
ID:5eAx5wQK0
何だよこれ・・・
ロストスフィア
PS4版 4.7GB
Switch版 2.4GB
レゴシティアンダーカバー
Wii U版 20.3GB
Switch版 7.0GB
よるのないくに2
PS4版 19.8GB
Switch版 7.0GB
NBA 2K18
PS4版 46.8GB
Switch版 23.0GB
ロストスフィア
PS4版 4.7GB
Switch版 2.4GB
レゴシティアンダーカバー
Wii U版 20.3GB
Switch版 7.0GB
よるのないくに2
PS4版 19.8GB
Switch版 7.0GB
NBA 2K18
PS4版 46.8GB
Switch版 23.0GB
2 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:21:47.54
ID:Xd6NWoct0
スイッチ専用にアセットを劣化させとるんやで、ちゃんと買い支えないとソフト出なくなるで
3 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:22:14.88
ID:vjX2AdcM0
ディスクじゃないからダミーデータいらないだけでは
27 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:33:58.58
ID:WJso2OF80
>>3
HDDにフルインストールするPS4に、何でダミーデータがあるんだよ?
HDDにフルインストールするPS4に、何でダミーデータがあるんだよ?
10 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:25:47.62
ID:N6Vu2hDW0
ディスクは読み込み早くするために同じデータを複数の場所に入れたりする
20 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:31:21.02
ID:ryNSI4CR0
>>10
それ10年前
それ10年前
28 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:34:39.54
ID:0Z4r7zqt0
>>20
HDDだって中でディスクぶん回してるから
HDDだって中でディスクぶん回してるから
36 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:37:00.72
ID:f+Ezu4zG0
>>20
今もやってる
シークタイムとランダムアクセス有る限り
HDDにインストールでもロード気にする所はダミー入れる
今もやってる
シークタイムとランダムアクセス有る限り
HDDにインストールでもロード気にする所はダミー入れる
54 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:42:32.57
ID:t7V7WSYnd
>>36
適当な嘘言うなよ。
HDDにインストールするとき、磁気ディスク内の物理的な記録場所は指定できないんだから、ダミーデータなんて意味ない。
適当な嘘言うなよ。
HDDにインストールするとき、磁気ディスク内の物理的な記録場所は指定できないんだから、ダミーデータなんて意味ない。
6 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:24:20.82
ID:jov2i1UjM
馬鹿みたいに容量が大きいのは技術力がありませんって言ってるようなもんだからな
7 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:25:00.50
ID:3y8TbqxF0
>>6
なんで?
なんで?
13 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:27:18.36
ID:0Z4r7zqt0
>>7
どんなものでも小型化が1番技術力いるから
どんなものでも小型化が1番技術力いるから
8 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:25:31.42
ID:Y15CvfAPd
スクエニのソフトでもほぼ半分にできるならドラクエ11もキャラやボイスなど追加あっても余裕そうだな
24 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:33:17.97
ID:LpBSHfB20
>>8
スイッチ版ロストスフィアは劣化激しいみたいだし
DQ11の容量を半分にするとオブジェクト大量削除や町の人の減少、フィールドのモンスター数減少とかになるんじゃね?
スイッチ版ロストスフィアは劣化激しいみたいだし
DQ11の容量を半分にするとオブジェクト大量削除や町の人の減少、フィールドのモンスター数減少とかになるんじゃね?
31 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:35:10.92
ID:qVJQg1dC0
>>24
それが関わるのはメインメモリであってソフトの容量じゃない
それが関わるのはメインメモリであってソフトの容量じゃない
52 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:42:08.21
ID:Clmq/tkL0
>>24
エアプだがロストスフィアのグラをスイッチで劣化させるのはただ単に技術不足だろ
エアプだがロストスフィアのグラをスイッチで劣化させるのはただ単に技術不足だろ
17 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:30:56.17
ID:Xusu7DTbd
むしろPS4版が大きすぎるんじゃ無駄に
ドラクエ11とか40Gもいるかよ
ドラクエ11とか40Gもいるかよ
22 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:32:09.93
ID:ksGy5xu10
質の問題があるのかも知れないけど元からあんまり質良くなさそうなロストスフィアが半分になるのはすごい
33 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:36:20.24
ID:LpBSHfB20
>>22
解像度もグラも劣化してるみたいだし
別におかしなことではないのでは?
ちなみにフレームレートも半分(30fps)
PS4版は60fpsでぬるぬる動く
解像度もグラも劣化してるみたいだし
別におかしなことではないのでは?
ちなみにフレームレートも半分(30fps)
PS4版は60fpsでぬるぬる動く
38 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:37:31.12
ID:qVJQg1dC0
>>33
解像度もフレームレートもこの話に関係ない
解像度もフレームレートもこの話に関係ない
58 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:45:08.80
ID:gk7pWYkM0
>>38
スレタイトルは圧縮技術になっているが、
PS4とスイッチでは1度に処理できるデータ量が極端に違うから、
圧縮するデータ量が違うから、データ量に差が出て当然じゃないの?
中には技術力がと言う御仁もいるが同じソフトメーカーの話でそれはあるまい。
スレタイトルは圧縮技術になっているが、
PS4とスイッチでは1度に処理できるデータ量が極端に違うから、
圧縮するデータ量が違うから、データ量に差が出て当然じゃないの?
中には技術力がと言う御仁もいるが同じソフトメーカーの話でそれはあるまい。
73 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:50:42.67
ID:qVJQg1dC0
>>58
WiiUのドラクエ10でも容量減ってるんだからそれは違う
WiiUのドラクエ10でも容量減ってるんだからそれは違う
41 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:39:04.77
ID:t7V7WSYnd
>>38
解像度はデータサイズに関係あるだろ?
解像度はデータサイズに関係あるだろ?
48 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:41:19.98
ID:sKCecCrL0
>>41
テクスチャの解像度ならあるけど画面解像度ならないな
テクスチャの解像度ならあるけど画面解像度ならないな
65 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:47:03.94
ID:tjtnF+ONa
>>41
フレームレートは関係無いな
それは容量じゃなくてメモリの話
解像度に関してはSwitch、PS4に差無し
さらに言えばレゴシティで海外PSファンボーイが捏造ネガキャンしたことに公式がキレて
実機の比較動画まで出して
SwitchとPS4版は解像度、fps、表示オブジェクト数、描写距離、音質等々が同じであることを発表してるが
その容量はPS4版21GB、Switch版7GB(パッチやDLCは無し)
フレームレートは関係無いな
それは容量じゃなくてメモリの話
解像度に関してはSwitch、PS4に差無し
さらに言えばレゴシティで海外PSファンボーイが捏造ネガキャンしたことに公式がキレて
実機の比較動画まで出して
SwitchとPS4版は解像度、fps、表示オブジェクト数、描写距離、音質等々が同じであることを発表してるが
その容量はPS4版21GB、Switch版7GB(パッチやDLCは無し)
70 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:49:15.74
ID:01RSGPOK0
>>65
フレームレート倍の差があるぞ
Switch vs PS4/Xbox One! Lego City Undercover Comparison!
https://www.youtube.com/watch?v=FP1ErZ8YuzQ


フレームレート倍の差があるぞ
Switch vs PS4/Xbox One! Lego City Undercover Comparison!
https://www.youtube.com/watch?v=FP1ErZ8YuzQ


74 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:51:08.01
ID:NYPn+Wnm0
>>70
容量には何の関係もないな、それ
容量には何の関係もないな、それ
76 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:51:50.28
ID:tjtnF+ONa
>>70
公式でPS4の利点はチュートリアルのみのフレームレート2倍って告知あったからな
そこ以外では一切フレームレートに差はないよ
あとフレームレートに容量は関係ない
公式でPS4の利点はチュートリアルのみのフレームレート2倍って告知あったからな
そこ以外では一切フレームレートに差はないよ
あとフレームレートに容量は関係ない
32 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:35:54.67
ID:8WuK/PSE0
もともと少ないのもあるんだろうけど、にしても小さく済んでるのもあるな
FIFAはグラフィックがかなり違うからPS4版も良くやってるとして
レゴシティはめちゃくちゃ小さくなってる
カートリッジってこんなもんなのか
FIFAはグラフィックがかなり違うからPS4版も良くやってるとして
レゴシティはめちゃくちゃ小さくなってる
カートリッジってこんなもんなのか
40 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:38:54.26
ID:TY6FUsfu0
画質 解像度がps4と同等ならそうかもしれんけど
違うからね
ps3レベルだからね
違うからね
ps3レベルだからね
42 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:39:34.69
ID:ORtIbdjK0
つーかPS4もグラ前世代準拠でいいから容量小さくしてくんない?
WoTとか360版と比較してデカくなり過ぎ
WoTとか360版と比較してデカくなり過ぎ
43 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:39:57.27
ID:TY6FUsfu0
EAのスポーツゲー比べればはっきりデータ量に差があるってわかんじゃない
このふたつはps3版を今もだしてるから、その流用だよ
このふたつはps3版を今もだしてるから、その流用だよ
45 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:40:32.99
ID:01RSGPOK0
品質を落としてるだけだろ
47 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:41:10.99
ID:ryNSI4CR0
>>45
そうだよ
そうだよ
46 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:41:03.80
ID:01RSGPOK0
テクスチャとかスイッチボケボケだからな
テクスチャサイズも1/10くらいに落としてる
テクスチャサイズも1/10くらいに落としてる
60 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:45:34.21
ID:8WuK/PSE0
たしかにSwitchはPS4と比べりゃボケボケかもしれないけどWiiUと比べれば進化してるぞ
FIFAとかはむしろPS4の方がしっかり小さいが、レゴシティなんかはグラフィック進化してなおかつ容量小さくなってるし
カセットのメリットとNvidiaの技術がこうさせたんでしょ
FIFAとかはむしろPS4の方がしっかり小さいが、レゴシティなんかはグラフィック進化してなおかつ容量小さくなってるし
カセットのメリットとNvidiaの技術がこうさせたんでしょ
63 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:46:50.65
ID:Clmq/tkL0
PS4との比較はどうしても明らかなスペック差があって色々削ぎ落としてる分のせいで分かりづらくなってるけど、WiiUと比べても格段に減ってるのが凄い
66 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:47:09.87
ID:9Ef9zevO0
PS4の技術力が無いだけなのに
妄想がここまでくるとヤバいな
3DSレベルのロストフィアが劣化とか無いからね
妄想がここまでくるとヤバいな
3DSレベルのロストフィアが劣化とか無いからね
67 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:47:29.86
ID:8WuK/PSE0
なんにしても携帯型のSwitchは容量小さいことのメリットがとっても大きい
本体容量の小ささ考えても圧縮技術は進化させてもらわんとね
本体容量の小ささ考えても圧縮技術は進化させてもらわんとね
79 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:53:12.72
ID:Clmq/tkL0
これも全て謎の半導体メーカーの技術なのか?
詳しくないんだが圧縮ってやり方に依存するだけじゃなくてプロセッサも影響するの?
詳しくないんだが圧縮ってやり方に依存するだけじゃなくてプロセッサも影響するの?
84 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:55:32.08
ID:qVJQg1dC0
>>79
圧縮解凍に負荷がかかるだろ?
Gpu側でアーキテクチャレベルで対応してると負荷がゼロに近くなる
圧縮解凍に負荷がかかるだろ?
Gpu側でアーキテクチャレベルで対応してると負荷がゼロに近くなる
85 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:57:21.90
ID:F4jO9Fde0
>>79
今はビデオチップが扱える圧縮形式を
ビデオメモリに直接流し込むのが主流なので対応形式によって出る差はある
今はビデオチップが扱える圧縮形式を
ビデオメモリに直接流し込むのが主流なので対応形式によって出る差はある
82 :
名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 00:55:15.23
ID:Bgph2OIO0
まぁスイッチは容量が大きいとメーカーに負担大きくなるから限界まで圧縮するわな
PS4はBDだからそこまで容量気にしなくてもいいし
PS4はBDだからそこまで容量気にしなくてもいいし
コメント一覧
コメントする