1 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 16:14:04.37 ID:ts1VhGRz0.net
韓国版ではアクションゲームということもあり、ストーリーは大まかなものであったが、日本ユーザーからの要望に応える形でストーリーと世界観を細かく設定することにした。
また日本のユーザーの特徴としてキャラへの愛着が強く、キャラとNPCとの関係性を重視する傾向もある。そこで日本のシナリオライターに世界観設定やストーリー、
キャラクターの設定を依頼して作り込むことにした。この結果、新たに5人のメインキャラのストーリーが生まれ、シナリオのボリュームは実に4倍に増えた。ここで生まれた設定は、本家に逆輸入するようになった。

キャラクターデザインについても、日本向けに全て描き直すという驚くべき決断も行った。プレイアブルキャラだけでなく、NPCも対象とし、
韓国版よりもキャラクター数が50%ほど多くなった。ホン・スンミョン氏は「ネクソンのアートディレクターが事細かくイラストへの指示をくれたのが良かった。
日本アニメのテイストを意識したものとし、日本でも実績のあるイラストレーターを起用した」と語った。
両社では、ネクソンからの提案に基いて描き、さらにフィードバックを受けて修正するというプロセスを繰り返し、6ヶ月ほどで仕上げたという。

▲アニカの韓国語版(左)と日本語版(右)
no title


http://gamebiz.jp/?p=180165
2 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 16:15:32.79 ID:Xnht3UNz0.net
どっちも上手にできてるやん
3 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 16:16:37.26 ID:0FZbPiVj0.net
まあファミコンソフトの
日本とアメリカのパッケージ絵差みたいなもんだな
あれより差は少ないが
4 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 16:17:21.68 ID:Evh95rx/d.net
つまりメガマン現象かw
8 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 17:27:52.21 ID:VgBhV5RN0.net
日本よりええやん
9 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 17:56:57.86 ID:/3kDuhEM0.net
アメリカ人と違ってよく研究されてる
13 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 18:09:37.48 ID:juRLaS4C0.net
左も普通にウケそうな気がするんだけど
これまでの売上とかで判断されたのかね
15 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 18:20:36.01 ID:WBkQkzUsp.net
ジャップランドでは19941028%ヒットしない女性たち(世界では大人気)
no title

no title

no title
35 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 12:43:33.55 ID:L9nlCrChp.net
>>33
ジャップはそういう>>15みたいなカッコよくてクールな女性を異常に嫌うから無理だろ
男の命令に常に忠実で男が指示すれば喜んで股を開く女がキモウヨの理想だから
だから服装も常に痴女
16 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 18:33:11.64 ID:GpaWbvA60.net
正直遠回しにバカにされてるよな
21 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 23:20:43.09 ID:z9yB7O6b0.net
このローカライズは恥だろ
パンツマニアが悪目立ちするせいでわざわざこんな手間をかけさせてる…
だって左が好きなロリコンじゃないジャップも沢山居るんだぜ?なのにさ…
24 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 01:35:13.47 ID:15OTnClQ0.net
>>21
日本だと、左画風の方が右画風より好きな奴はリアル重視度合が比較的強い事から、ゲーム自体が嫌いor無関心な場合も多いからな
結果的にゲームに対しての支払いモチベ総和は右画風好きの方が大きい傾向
97 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 07:47:30.29 ID:A/UVPFwkp.net
>>24
海外が映画からゲームに入るのに対して
アニメから映画に入る文化の違いだな
無論前者の方が真っ当なもの
22 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 23:26:36.27 ID:II6/X1yY0.net
>>1
左のが良いんだが…
27 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 08:44:51.73 ID:Jzb4KOl60.net
>>1の左なんかFFによくいるタイプじゃん
ライトニングさんも立ち位置確立してるし
そういう事例無視してよく言えたもんだな?おい
本当にゲームに触れてるのか?お前ら。
30 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/21(月) 12:58:51.33 ID:jYe6l1280.net
キャラデザとゲーム画面のギャップが酷い
33 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/22(火) 07:21:58.13 ID:UkW/I7pOa.net
キャラ絵はもう少しCGの方に近づけろよ
凛々しさや勝ち気そうな所全然無いじゃん
53 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/25(金) 07:44:22.51 ID:EXmpEsvk0.net
ドイツにきてるけど、gamescomの会場で「バカ」とか「変態エロマンガ」とか
「愛ラブおたく」とかいうTシャツを着てるやつがちょこちょこいて
やっぱTシャツを買う時には、ちゃんと何が書いてあるか読んでからじゃないと
だめだなとおもったわ。
56 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/25(金) 09:56:21.08 ID:RV2/bR+C0.net
>>53
日本語の形だけ何か分からんけど隣の芝カッコイイという理由だけで買ってて、その意味は読めてない系の奴?
54 : 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2017/08/25(金) 07:59:41.03 ID:i7YhGEcd0.net
韓国の萌え絵にした方がいい
日本人の絵師採用してもありきたりすぎる