1 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:10:38.23
ID:BeuGNUNo0
http://gamingbolt.com/square-enix-is-looking-to-bring-final-fantasy-15-proper-not-pocket-edition-to-switch
スクウェア・エニックスは以前、任天堂スイッチで
FF15を発売することについて関心を示していた。
これは同社のルミネスエンジンがスイッチでは動かないなど
幾つかの技術的問題から頓挫したと思われており
発売されたとしてもポケットエディションではないかと仮定されていたが
どうやら状況は好転しつつあるらしい。
というのも、FF15のディレクターを務めた田畑端氏が
スクウェア・エニックスは現在FF15すべてをUE4に移し替えることで
PS4、XBO、PCで発売されたものと同じ品質のものを
任天堂スイッチで発売する予定があると語っているからだ。
「我々は現在、特定の技術について調査をしている最中です。
それが今どの段階にあると思います?
実はテストが完了し、基礎的な部分が築けたところなんですよ。
私たちはまさに現在どうしたらスイッチで発売できるか議論しているところです」
「私達が常に最重要視しているのはゲームを最適化させることです。
特定のハードに合わせるというのではなく、すべてのハードで動けるような状態にしたいんですね。
もちろん現時点では何も発表できませんよ。
どうしたら最高のやり方になるかはまだ決まってませんから。
現在、我々と任天堂は非常に率直な形で議論をしており何が最善なのかを話し合っている最中です」
スクウェア・エニックスは以前、任天堂スイッチで
FF15を発売することについて関心を示していた。
これは同社のルミネスエンジンがスイッチでは動かないなど
幾つかの技術的問題から頓挫したと思われており
発売されたとしてもポケットエディションではないかと仮定されていたが
どうやら状況は好転しつつあるらしい。
というのも、FF15のディレクターを務めた田畑端氏が
スクウェア・エニックスは現在FF15すべてをUE4に移し替えることで
PS4、XBO、PCで発売されたものと同じ品質のものを
任天堂スイッチで発売する予定があると語っているからだ。
「我々は現在、特定の技術について調査をしている最中です。
それが今どの段階にあると思います?
実はテストが完了し、基礎的な部分が築けたところなんですよ。
私たちはまさに現在どうしたらスイッチで発売できるか議論しているところです」
「私達が常に最重要視しているのはゲームを最適化させることです。
特定のハードに合わせるというのではなく、すべてのハードで動けるような状態にしたいんですね。
もちろん現時点では何も発表できませんよ。
どうしたら最高のやり方になるかはまだ決まってませんから。
現在、我々と任天堂は非常に率直な形で議論をしており何が最善なのかを話し合っている最中です」
4 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:11:42.32
ID:BeuGNUNo0
田畑はさらにスクウェア・エニックスが任天堂だけでなく
エピックとも交渉をしていると付け加えると
「正直なところスイッチで技術テストを行ったとき
満足のいく結果は得られませんでした。
ただ、それで終わりというわけでは決してありません。
我々はエンジンを特別仕様にすることで状況が変わると思っています」
「そのためエピックとも我々は話し合いの場を持っていますね。
おそらく彼らと私達はうまく協調関係を作れるでしょうし
そうなればスイッチ版の発売も多分可能になると思いますよ」
「アンリアルエンジンは非常に利便性が強く素晴らしいものです。
すべてのオプションに対応していますし
逆に言えばUEがなければスイッチ版発売は不可能だと言ってもいいですね」
FF15は任天堂スイッチにとって
大いなる利益をもたらす巨大ソフトの一つだ。
それにFF7以来、オリジナルシリーズ作品としては
約20年ぶりに任天堂ハードに供給される歴史的瞬間にもなるだろう。
スクウェアがPSに移籍したのはカートリッジ方式からの離散かもしれないが
現在、そのカートリッジに彼らは再び戻ってきたようだ。
エピックとも交渉をしていると付け加えると
「正直なところスイッチで技術テストを行ったとき
満足のいく結果は得られませんでした。
ただ、それで終わりというわけでは決してありません。
我々はエンジンを特別仕様にすることで状況が変わると思っています」
「そのためエピックとも我々は話し合いの場を持っていますね。
おそらく彼らと私達はうまく協調関係を作れるでしょうし
そうなればスイッチ版の発売も多分可能になると思いますよ」
「アンリアルエンジンは非常に利便性が強く素晴らしいものです。
すべてのオプションに対応していますし
逆に言えばUEがなければスイッチ版発売は不可能だと言ってもいいですね」
FF15は任天堂スイッチにとって
大いなる利益をもたらす巨大ソフトの一つだ。
それにFF7以来、オリジナルシリーズ作品としては
約20年ぶりに任天堂ハードに供給される歴史的瞬間にもなるだろう。
スクウェアがPSに移籍したのはカートリッジ方式からの離散かもしれないが
現在、そのカートリッジに彼らは再び戻ってきたようだ。
5 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:11:45.54
ID:pldrtTxFr
この前出さんって言ったやんけ
てか要らんわ
てか要らんわ
15 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:12:27.47
ID:wKviq8gi0
>>1
うだうだ言ってないで早くしろw
10代にFFを売り込むチャンスだぞ
うだうだ言ってないで早くしろw
10代にFFを売り込むチャンスだぞ
18 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:12:42.19
ID:HktlLXOE0
労力にみあうほど売れるとは思えんな
スイッチでue4使う叩き台としての移植ならまあ判るが
スイッチでue4使う叩き台としての移植ならまあ判るが
25 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:14:10.05
ID:+wO2Zbpb0
そんな事してる暇があったらFF7R早く作ったげて
ゴキちゃんずっとイライラしてて可哀想だよ
ゴキちゃんずっとイライラしてて可哀想だよ
35 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:16:38.89
ID:wKviq8gi0
>>25
FF7Rは第1ビジネスディビジョンだから部署が別
田畑のとこは第2ビジネスディビジョン
ちなみにスイッチでドラクエビルダーズ2出すのはFF14の第5ビジネスディビジョン
FF7Rは第1ビジネスディビジョンだから部署が別
田畑のとこは第2ビジネスディビジョン
ちなみにスイッチでドラクエビルダーズ2出すのはFF14の第5ビジネスディビジョン
26 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:14:14.55
ID:VAvZCVdM
その努力と時間をFF1~6のリメイクに使ってもらった方が憂いしのですが・・・
27 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:14:55.20
ID:wKviq8gi0
真面目にナンバリングFFが任天堂機で出ればあちこちですげえニュースになるし話題になる
歴史の転換期としてな
そういう意味でもライト層に売り込める
歴史の転換期としてな
そういう意味でもライト層に売り込める
37 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:16:58.26
ID:QWgNEC8K0
>>27
FF15をやってライト層がどう思うかだよ・・・
FF15をやってライト層がどう思うかだよ・・・
39 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:17:32.39
ID:KWFKqx6Dd
DLCとPC版に力注いだ方が絶対良い
スイッチ買う層は多分買わない
つーか、FFに興味あるそうには既に行き渡ってるか、手放してる
スイッチ買う層は多分買わない
つーか、FFに興味あるそうには既に行き渡ってるか、手放してる
40 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:17:36.10
ID:5fK4oKWZ0
どうぞどうぞとしか思わないけど
此の期に及んで暗黒のFF15を展開する神経が凄い
会社としてまるでユーザーの声が聞こえていない
此の期に及んで暗黒のFF15を展開する神経が凄い
会社としてまるでユーザーの声が聞こえていない
58 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:18:56.40
ID:DnuLp5AZ0
>>40
これに掛けた無駄金をとにかく何が何でも回収したいという必死さは伝わる
これに掛けた無駄金をとにかく何が何でも回収したいという必死さは伝わる
42 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:17:50.86
ID:aSqH9V3n0
10年近く作っていたから簡単に捨てられないのは理解できるが
ここまで固執するほど損失が莫大にあるんかねえ
ここまで固執するほど損失が莫大にあるんかねえ
43 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:17:57.40
ID:1FmF93to0
わざわざUE4で一から開発?
そんま手間をかけるわけねえよ
ルミナスからアンリアルに直接コンバート出来るってならまだしも
そんま手間をかけるわけねえよ
ルミナスからアンリアルに直接コンバート出来るってならまだしも
46 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:18:10.83
ID:N5evzYJ60
15はいらんが7のリメイクなら欲しい
47 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:18:20.29
ID:lbmm7MHE0
なんでルミナスエンジンは動かないのだ?
110 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:24:18.98
ID:F+x2RjqM0
>>47
ルミナスは元々ハイエンド向けを想定して制作していたので動作環境の最低レベルが箱一
つまりswitchを動かすには重すぎるのだ
ルミナスは元々ハイエンド向けを想定して制作していたので動作環境の最低レベルが箱一
つまりswitchを動かすには重すぎるのだ
173 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:30:43.35
ID:lbmm7MHE0
>>110
なるほど
なるほど
74 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:20:55.57
ID:XJBLEbjR0
ff15はあれだけど
スクエニがアンリアルエンジン4を使ってswitchに最適化を図ること自体に意味があるんじゃないか?
スクエニがアンリアルエンジン4を使ってswitchに最適化を図ること自体に意味があるんじゃないか?
105 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:23:57.46
ID:Cv1L8oUZ0
>>74
そうだなぁと納得したけど
でも全部いらないから別にどうでもよかった
10まではFFの為にハード買ったわ
13が最後のFFだった
そうだなぁと納得したけど
でも全部いらないから別にどうでもよかった
10まではFFの為にハード買ったわ
13が最後のFFだった
79 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:21:10.05
ID:6R9EeVAfM
こりゃ田畑チームも次はUE4だな
Switchへの移植は次回作のノウハウを得る為と
次は最初からSwitchも含める布石だ
これなら今のエンジンでSwitchに対応するより
既にSwitchに対応してるエンジンを使う方が楽
Switchへの移植は次回作のノウハウを得る為と
次は最初からSwitchも含める布石だ
これなら今のエンジンでSwitchに対応するより
既にSwitchに対応してるエンジンを使う方が楽
104 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:23:43.08
ID:6LkPwg110
>>79
本音はこれだろうな
それならわからんでもない
本音はこれだろうな
それならわからんでもない
87 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:22:12.54
ID:eHa6i9h9d
出すなら買う
誉めるのは出してから
FFはソニーに籠ってユーザー減らしたろ
任天堂ハードで出してまた増やせ
これは間違いじゃない
誉めるのは出してから
FFはソニーに籠ってユーザー減らしたろ
任天堂ハードで出してまた増やせ
これは間違いじゃない
93 :
名無しさん必死だな
2017/09/21(木) 21:22:44.93
ID:mPos03eB0
前後撤回すれど裾野を広げようとする心意気は、嫌いじゃない。
多分買わないけど
多分買わないけど
コメント一覧
コメントする