1 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:25:19.32 ID:xg/iZtKU0
no title
2 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:27:06.58 ID:cXal767R0
ほんとクソだな
3 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:27:18.12 ID:ijuQc49Qa
参加人数どんなもんなの?
4 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:27:28.08 ID:GIwIdVA90
ケチくさw
6 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:27:42.91 ID:8DB0u1G60
全く盛り上げる気なくてわろたw
7 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:28:11.45 ID:qdApIM5v0
ほんとケチくさい
10 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:29:18.96 ID:GIwIdVA90
単純に意図が知りたい
盛り上げる気がないなら最初から参加すんなと
11 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:29:20.58 ID:Lhn7rMj+a
無駄な金使わないだけ
ってかこいつらは賞金目的でやるの?
12 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:29:22.66 ID:avdQWjlt0
全部足して100万とかしょぼすぎるぞ
16 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:30:21.94 ID:/NIaIc130
景品法で自社タイトルに賞金出せないんじゃないの
むしろ他は何処から出てるんだろう
20 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:32:15.87 ID:lFv2Ait50
>>16
景品法のどこにそんな記述があんの?
42 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:38:38.01 ID:/NIaIc130
>>20
https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20160914-00062165/
一応ケース1に10万上限の記述はあるがスマブラは大丈夫そう
62 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:41:48.03 ID:lFv2Ait50
>>42
やはり任天堂はケチなのか
118 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:51:46.45 ID:/NIaIc130
>>20
https://damonge.com/p=19249
ついでにこっちも

国内で高額賞金出る大会自体RAGEと1つ2つ有るか無いか位だったと思う
21 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:32:40.46 ID:xg/iZtKU0
ARMSだけは大会ルールもまだ決まってない模様
https://evo-japan.net/2018/regulation
23 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:33:03.34 ID:lPBCVJWx0
>>21
ファ~wwwwwwwww
24 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:33:37.08 ID:LC5t4kgL0
まあどうでもいいけどもう因縁のつけかたが完全にチンピラレベルやなw
25 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:34:00.73 ID:5By+vbkR0
「任天堂のゲームは賞金かけてプロにやらせるゲームにはしない」
今年のレジーインタビューでも改めて明言されたはずだがな
金もらわなきゃやらないゲームにお前ら興味あんの?
29 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:35:44.90 ID:GIwIdVA90
>>25
そんなこと言ってたんか
スイッチのPVでモロにEスポーツ流行らそうとしてた割に訳わからんな
56 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:40:32.56 ID:GRvQxMkh0
>>29
そんなプロがやってるようなPVあったっけ?
58 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:41:17.28 ID:MweI3LVt0
>>56
最初のスイッチはめ込みPVで意識してるのがわかるシーンがある
63 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:41:51.52 ID:GIwIdVA90
>>56
スプラで大観衆の中大会やってる映像あったろ
32 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:36:03.02 ID:dhGPhc7D0
>>25
賞品は栄誉だけとかだけじゃエンタメは上手くいかないんだよ
52 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:40:05.53 ID:5By+vbkR0
>>32
だから「見るエンタメのためのゲームにはしない」という根本の話だよ
何年か前にスマブラ大会を認可しなかった騒ぎで任天堂自身の意向はハッキリしてるだろ
むしろ客から請われて渋々大会に使用することだけは許したがギャンブルネタにされること自体良く思ってはいないし賞金なんて以ての外
57 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:40:33.70 ID:qSHOIE5D0
>>52
コレが信者か
気持ち悪いなぁ
65 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:42:08.62 ID:5aZqAyCEa
>>57
ブランドイメージに傷つくのを懸念してるんでしょ、別に考え方としては普通じゃないの
68 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:42:26.73 ID:iIXaA0g10
>>25
俺はこのスタンスを支持するよ
競技性重視なんてすれば、格ゲーのように
極一部の人間しか楽しめなくなってくからね
79 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:44:10.66 ID:7kEDrp+Y0
>>68
Armsとかスプラ2とか明らかにプロスポーツを意識したPVで宣伝しまくってましたがそれは?
スプラ甲子園とかやってるしね
248 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 17:20:30.90 ID:F5SRa3LTa
>>79
別にあの形で賞金無しで大会やったっていいと思うが?
まあ「勝手にうちのソフトで大会開くな」「許可取っても賞金無しね。」
ってのはちょっとやり過ぎな感じはするっちゃするけどなw

でも、賞金有りだとガチ勢ばかりでキッズやファミリーが参加する感じじゃなくなるし賞金無しが悪い面ばかりでは無いと思うわ。
47 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:38:59.65 ID:5aZqAyCEa
任天堂が主導してるならけち臭いと思うけど、これ許可とってやってるん?
74 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:43:10.23 ID:avdQWjlt0
>>47
EVOってもともと任天堂に無許可でスマブラやってたのを任天堂が無許可でやるなってやめるように言ったらすごい反発されて
次から任天堂が公認してやるようになった
こういう経緯で金を出さないからケチだとか言うのはおかしいと思うけどね
123 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:52:28.15 ID:lFv2Ait50
>>74
そーゆう経緯なら許可しなきゃいいのに
許可だけしといて金出さないじゃ
EVOを利用するだけってな印象しか与えないだろ
他は賞金でてるのに任天堂タイトルだけ賞金なしの記述を見ておまえもそう思ったから
擁護してるんだろ?w

距離を取りたいのなら最初から許可をださないて接点をなくせばよかったんだよ
83 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:44:56.04 ID:kI/rv8g60
任天堂はやたらと対戦ゲームを増やして、eスポーツ参戦狙いでもしてるのかと思ったが
本気なのか本気じゃないのかわからんな
金のない所に人は来ないぞ
95 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:47:21.99 ID:5By+vbkR0
>>83
ゲームを通じた人間同士の交流を大事にしてるだけであって対戦ゲームはその手段の一つ
プロが金目当てにプレイして客は見るだけってゲームにはしないと何度も何人も発言してる
ここ何年かの格ゲーなんざ動画勢専用だろ
109 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:49:57.00 ID:kI/rv8g60
>>95
それは賞金を出す出さないの問題じゃなくてゲームの敷居の問題では
賞金かかったトッププロの勝負もあれば、ライトユーザーが気軽に始められて楽しめるゲームでもあるならそれに越したことはない
MOBAの大会なんてものすごい賞金が出るが、ライトユーザーも多くて儲かってる
105 : 名無しさん必死だな 2017/09/17(日) 16:49:46.07 ID:poZI6TKT0
賞金総額1億円の大会開いてくれよ
地上波で格ゲーの試合みてーよ