1 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 19:44:59.06
ID:6emSXhtga
・敵の種類を最低でもbotwの倍に
特にリーデッドなどのホラー系少なさすぎる
各ロケーションに固有のボスキャラ配置も必須
ドクロ沼にグヨーグみたいなのいるかと思ったらいなくて肩透かし
・街を大きく
拠点の街1つでもいいからもう少し大きな街が欲しい
クロックタウンくらい作り込んだ街が欲しい
・もう少しストーリー性を濃く
botwはオープンワールドだからなのかあっさりしすぎた
サードトレイラーのような盛り上がるシーンがラスボスしかなくて肩透かし
できればパートナーキャラを復活させてどんどん盛り上げていって欲しい
・難易度をもっと高く、あるいは最初からハードモードを選べるように
序盤が一番歯ごたえがあり進行に従ってヌルゲー化していく調整には疑問符を投げかけたい
最初のライネル戦くらいの緊張感のある戦いを終盤でも味わいたかった
後祠もヌルすぎるからなんとかして欲しい
・デスマウンテン、ゾーラの里などの定番ロケーションの廃止
二作連続でこれらのスポット出したらマンネリひどすぎて叩かれると思う
・ラジオ機能 冒険中ピアノしか聞こえなくて寂しいからラジオ的な物が欲しい、曲選は知らん
以上
異論ないよな?
特にリーデッドなどのホラー系少なさすぎる
各ロケーションに固有のボスキャラ配置も必須
ドクロ沼にグヨーグみたいなのいるかと思ったらいなくて肩透かし
・街を大きく
拠点の街1つでもいいからもう少し大きな街が欲しい
クロックタウンくらい作り込んだ街が欲しい
・もう少しストーリー性を濃く
botwはオープンワールドだからなのかあっさりしすぎた
サードトレイラーのような盛り上がるシーンがラスボスしかなくて肩透かし
できればパートナーキャラを復活させてどんどん盛り上げていって欲しい
・難易度をもっと高く、あるいは最初からハードモードを選べるように
序盤が一番歯ごたえがあり進行に従ってヌルゲー化していく調整には疑問符を投げかけたい
最初のライネル戦くらいの緊張感のある戦いを終盤でも味わいたかった
後祠もヌルすぎるからなんとかして欲しい
・デスマウンテン、ゾーラの里などの定番ロケーションの廃止
二作連続でこれらのスポット出したらマンネリひどすぎて叩かれると思う
・ラジオ機能 冒険中ピアノしか聞こえなくて寂しいからラジオ的な物が欲しい、曲選は知らん
以上
異論ないよな?
2 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 19:45:45.16
ID:UlmeBuZf0
それよりまずDLCだろ
3 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 19:48:14.34
ID:Du4oFgZf0
・水中探索
・釣り
・釣り
6 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 19:50:17.51
ID:6emSXhtga
>>3
水中探索とかいらんわ
水中作り込むなら地上のフィールド作り込んだ方が100倍マシ
水中探索とかいらんわ
水中作り込むなら地上のフィールド作り込んだ方が100倍マシ
20 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 20:08:35.74
ID:JMCCH9/20
>>6
どっちも作りこめばいいじゃん
どっちも作りこめばいいじゃん
4 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 19:48:43.22
ID:7izfVPM60
ストーリーはあのままでいいわ
個人的には神獣すら苦痛だった
個人的には神獣すら苦痛だった
8 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 19:52:14.38
ID:l6j4KC8g0
>>1
RPGとして致命的だな。
よくそんなゲームやろうと思うよ。
自然の描写に力入れたのはともかく、自然しか無いってオープンワールドを勘違いしとる。
RPGとして致命的だな。
よくそんなゲームやろうと思うよ。
自然の描写に力入れたのはともかく、自然しか無いってオープンワールドを勘違いしとる。
9 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 19:55:57.97
ID:PhubOjxb0
大きめの町がないのはスペックの問題だから厳しいだろうな
少し草木が多いだけでフレームレートガタガタだったし
オブジェクトや人の多い町なんて無理
少し草木が多いだけでフレームレートガタガタだったし
オブジェクトや人の多い町なんて無理
14 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 20:00:24.35
ID:hwYrJNG10
>>9
オンラインなのに画面がシャケで埋まりまくって明らかにガッタガタになりそうなサーモンランで全くフレームレート落ちないんだからスペックがどうこうじゃなくね??
オンラインなのに画面がシャケで埋まりまくって明らかにガッタガタになりそうなサーモンランで全くフレームレート落ちないんだからスペックがどうこうじゃなくね??
15 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 20:03:04.27
ID:K3df5Ah2r
>>14
イカは可変解像度だから負荷がかかると画質落としてる
イカは可変解像度だから負荷がかかると画質落としてる
10 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 19:56:24.78
ID:K3df5Ah2r
もっと探索しがいのある収集要素
小ログのうんこしかないマップはもう嫌
小ログのうんこしかないマップはもう嫌
11 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 19:57:30.72
ID:QmDKZEOhM
インベントリ管理の煩雑さは明らかに駄目だったからそこさえ直してくれれば
12 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 19:57:31.94
ID:K3df5Ah2r
初期スタミナの増大かダッシュのスタミナ量減少
雨降ったときの壁登り時の滑る距離減少
雨降ったときの壁登り時の滑る距離減少
17 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 20:03:42.49
ID:4783c9Ly0
時オカに対するムジュラ的なBotwの使い回しで別のアプローチのゲームも見せてほしいンゴ
22 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 20:10:43.69
ID:AxQPckdbM
>>17
これだよね。
これだよね。
24 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 20:13:31.92
ID:vg/anG540
・武器や家のクラフト要素
・ハイラル城レベルのダンジョンをあと4つぐらい追加(神獣ではない)
・最初からイージー、ノーマル、ハードの3モード搭載
・釣り
・洞窟
・ハイラル城レベルのダンジョンをあと4つぐらい追加(神獣ではない)
・最初からイージー、ノーマル、ハードの3モード搭載
・釣り
・洞窟
25 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 20:15:18.11
ID:AAF6UK510
>>1
定番ロケーションは外せない
マンネリは街の様相を変えれば良いだけだし
そもそもシリーズ通して同じ街の形をしてるのは神トラと神トラ2ぐらいなもんやろ
定番ロケーションは外せない
マンネリは街の様相を変えれば良いだけだし
そもそもシリーズ通して同じ街の形をしてるのは神トラと神トラ2ぐらいなもんやろ
26 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 20:16:04.20
ID:5McVRtYVd
これは良いスレ こんだけ大絶賛だと調子こいてクリエイティヴィティなくなるからな
おれたちは次回作のために身を粉にして働き家族を養う たのむ!
おれたちは次回作のために身を粉にして働き家族を養う たのむ!
28 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 20:18:44.20
ID:z2KJmwBe0
要望を出すときの鉄則として、「~を変えろ」よりも「~を変えないようにしろ」を強調しないと無意味だから注意。
でないと、仮に要望通りの修正がされても『そういうつもりで言ったわけではない』と失望するのがオチ。
でないと、仮に要望通りの修正がされても『そういうつもりで言ったわけではない』と失望するのがオチ。
32 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 20:24:44.94
ID:AAF6UK510
要は従来ダンジョンの難易度がライト層とファン層で意見が別れるんだろうな
増やして欲しい反面周りにも広間って欲しい
そこら辺の兼ね合いをどうクリアするかだな
今作の神獣だって難しいと感じる人もいるくらいだからな
大型ダンジョンに行っても行かなくてもいいって作りにするとゼルダの魅力も半減すると思うから、如何に謎解き要素や戦闘を遊んでて楽しい仕掛けにするかか
増やして欲しい反面周りにも広間って欲しい
そこら辺の兼ね合いをどうクリアするかだな
今作の神獣だって難しいと感じる人もいるくらいだからな
大型ダンジョンに行っても行かなくてもいいって作りにするとゼルダの魅力も半減すると思うから、如何に謎解き要素や戦闘を遊んでて楽しい仕掛けにするかか
39 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 20:40:00.32
ID:46bcQuAO0
>>32
まあダンジョン=謎解きの形式に戻すかどうかは置いといて
今作で言えばラストのハイラル城みたいな「探索できる大きな建物」としてのダンジョンもっと増やしたほうがいいと思う
それからフィールドにも洞窟的なのをもっと用意して欲しい
森で見つけた洞窟を進んでいったら砂漠に通じてた、みたいなね
まあダンジョン=謎解きの形式に戻すかどうかは置いといて
今作で言えばラストのハイラル城みたいな「探索できる大きな建物」としてのダンジョンもっと増やしたほうがいいと思う
それからフィールドにも洞窟的なのをもっと用意して欲しい
森で見つけた洞窟を進んでいったら砂漠に通じてた、みたいなね
45 :
名無しさん必死だな
2017/09/01(金) 20:48:37.49
ID:AAF6UK510
>>39
これまでの神殿みたいに固有の雰囲気がある建物ダンジョンは確かに欲しい
DLCでアッカレ砦の中に入れることを期待
洞窟に関しても同意
トワプリでカンテラで灯りを着けてどんどん奥へ進めていくワクワク感はまた味わいたい
これまでの神殿みたいに固有の雰囲気がある建物ダンジョンは確かに欲しい
DLCでアッカレ砦の中に入れることを期待
洞窟に関しても同意
トワプリでカンテラで灯りを着けてどんどん奥へ進めていくワクワク感はまた味わいたい
コメント一覧
コメントする