
1 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 08:44:33.46
ID:hqOD0SDz0
音楽もっと欲しい。
主人公の髪型をかっこ良く。
ラスボスかっこよくして欲しい。
PS5かswitchで出して欲しい。
主人公の髪型をかっこ良く。
ラスボスかっこよくして欲しい。
PS5かswitchで出して欲しい。
2 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 08:46:31.64
ID:rt5C8Y8e0
なんでスイッチ入れるの?
次はPS5独占で完全なオープンワールドでしょ
そうでもしなければ11を超えるドラクエは作れないよ
次はPS5独占で完全なオープンワールドでしょ
そうでもしなければ11を超えるドラクエは作れないよ
7 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 08:50:51.91
ID:fdzrjDYZM
今回が1に繋がる物語だったんだから実質完結編だろ
次回からスクエニの若手に総入れ替えした新ドラゴンクエストだよ
次回からスクエニの若手に総入れ替えした新ドラゴンクエストだよ
8 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 08:50:54.40
ID:N0Dk78BT0
オープンワールド化
DQにはウイッチャー3みたいになって欲しい
DQにはウイッチャー3みたいになって欲しい
14 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 08:55:11.99
ID:ulACCQ8ja
ゼノバース以上のキャラクリシステムは入れなきゃもう無理だろうね
あとゴッイー以上のアクション戦闘システムも必要
あとゴッイー以上のアクション戦闘システムも必要
16 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 08:57:05.43
ID:NQDQic/00
キャラクリ復活
19 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 09:13:43.48
ID:TduQw/TDM
主要キャラのボイス追加で
PS4版やってると動きいいのにボイスがないから違和感
PS4版やってると動きいいのにボイスがないから違和感
22 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 09:17:45.21
ID:Z0m57ZT60
マジレスだけを書かせてもらうが
オカマやロリ少女とは無縁の殺伐とした世界観
そんな中で気丈に生きて行く人々達のホッコリとしたテキストが必要
表ボスなんて鼻息で殺せる様な強力な中立ボスなんて要らない
種族なんて設定も極めれば誰でも勇者になれる世界なんて要らない
やるかやられるかの世界で鎧では無く洋服を来た主人公なんて要らない
懐古厨を釣る為の過去作絡みのシナリオも要らない
必要なのは自分がやらなきゃ世界は滅びてしまうという危機感と
世界を救う宿命を背負った屈強な勇者とその仲間達
オカマや幼女が世界を救うとか絵空事は一切要らない
思わずホッコリするテキストは救いとして必要
オカマやロリ少女とは無縁の殺伐とした世界観
そんな中で気丈に生きて行く人々達のホッコリとしたテキストが必要
表ボスなんて鼻息で殺せる様な強力な中立ボスなんて要らない
種族なんて設定も極めれば誰でも勇者になれる世界なんて要らない
やるかやられるかの世界で鎧では無く洋服を来た主人公なんて要らない
懐古厨を釣る為の過去作絡みのシナリオも要らない
必要なのは自分がやらなきゃ世界は滅びてしまうという危機感と
世界を救う宿命を背負った屈強な勇者とその仲間達
オカマや幼女が世界を救うとか絵空事は一切要らない
思わずホッコリするテキストは救いとして必要
23 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 09:19:05.81
ID:cIIN4fT00
おいまだそっちには行くな今はこっちのが気になるだろ
とか事あるごとにルート強制されてキレそう
ストーリーを見せたいのは分かるがあまりにも自由度がなさ過ぎる
ファイナルファンタジーちゃうねんぞ
とか事あるごとにルート強制されてキレそう
ストーリーを見せたいのは分かるがあまりにも自由度がなさ過ぎる
ファイナルファンタジーちゃうねんぞ
26 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 09:34:24.52
ID:NirxaNRP0
>>23
自由度に関しちゃ従来のドラクエとさほど変わらんよ
行ける範囲の制限が除々に解放されるのも従来通りだし
中盤からある程度攻略ルートの順序自由なのもいつも通り
自由度に関しちゃ従来のドラクエとさほど変わらんよ
行ける範囲の制限が除々に解放されるのも従来通りだし
中盤からある程度攻略ルートの順序自由なのもいつも通り
33 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 09:43:32.71
ID:cIIN4fT00
>>26
まあそうなんだけど今作は
ちょっと進む→寸劇始まるってのがあまりにも多いから強制的に感じられるのかも
シナリオ進めてしまうと一部クエストがしばらく受注・報告出来なくなっちゃったり
こういうのすげー気になるので極力無くしていただきたい
まあそうなんだけど今作は
ちょっと進む→寸劇始まるってのがあまりにも多いから強制的に感じられるのかも
シナリオ進めてしまうと一部クエストがしばらく受注・報告出来なくなっちゃったり
こういうのすげー気になるので極力無くしていただきたい
24 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 09:20:14.09
ID:Qc2Boxda0
まず小さなメダル探しとかかったるい要素は消してくれ
なんで町に入るたびに家捜しせにゃならんのよ
あとコマンドバトルはもういい
なんで町に入るたびに家捜しせにゃならんのよ
あとコマンドバトルはもういい
28 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 09:39:01.39
ID:pD4CJ+nKa
もうドラクエである必要がない意見ばかりだな
29 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 09:41:21.44
ID:NirxaNRP0
オープンワールドじゃなくてもいいけど
一個一個のフィールド自体はもっと広くしてほしかったな
出来れば山脈とかも越えれたり出来て移動の制限も極力設けないで欲しい
あとはサブクエストにもっと物語性をもたせ
ウィッチャー並に凝った作りにするとか
街のNPCもaiである程度自律性持たせるとかさ
基本的には現状のまま変えなくてもいいけど
もっと現代の技術を取り入れてブラッシュアップする事は可能だろうから
次はもっと挑戦して欲しいね
あ、戦闘はターン制のままでいいです
一個一個のフィールド自体はもっと広くしてほしかったな
出来れば山脈とかも越えれたり出来て移動の制限も極力設けないで欲しい
あとはサブクエストにもっと物語性をもたせ
ウィッチャー並に凝った作りにするとか
街のNPCもaiである程度自律性持たせるとかさ
基本的には現状のまま変えなくてもいいけど
もっと現代の技術を取り入れてブラッシュアップする事は可能だろうから
次はもっと挑戦して欲しいね
あ、戦闘はターン制のままでいいです
32 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 09:42:24.00
ID:UT9/sU/E0
ボイス無しのポポポでセリフの自由度は高いはずなのにアバターどころか主人公の男女すら選べないのはな
37 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 09:48:45.59
ID:NirxaNRP0
あと縮尺マップの作りはもっと頑張って欲しかったなぁ
ロードとかの兼ね合いもあって色々厳しかったんだろうけど
海や空を移動出来てもなんの感動もなかったわ
恐らく見やすさ重視でカメラは遠く視点変更も出来ないし
もっと臨場感欲しかったよ
ロードとかの兼ね合いもあって色々厳しかったんだろうけど
海や空を移動出来てもなんの感動もなかったわ
恐らく見やすさ重視でカメラは遠く視点変更も出来ないし
もっと臨場感欲しかったよ
38 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 09:49:13.29
ID:11PYm4Z6M
初回街に入るとイベント始まるのは鬱陶しいね
話すコマンドで情報聞けるだけにして欲しいね
11で一番自由を感じたのはバンデルフォンーユグノア辺り
両方共城吹っ飛んでるから冒険してる感高かった
話すコマンドで情報聞けるだけにして欲しいね
11で一番自由を感じたのはバンデルフォンーユグノア辺り
両方共城吹っ飛んでるから冒険してる感高かった
70 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 11:05:50.11
ID:8QLvqC1Ba
キャラクリは欲しい
ボイス無しなんだから性別から色々できるはず~
パッケはスタンダードな男女を描いて4みたいにすればいい~
あとはターンコマンド制でいいから他のキャラは色々動かしててくれれば完璧~
コマンド選んでる間にベロニカが逃げ回ってたりグレイグがモンスひきつけてたりロウが岩に座って休んでたりさー
ボイス無しなんだから性別から色々できるはず~
パッケはスタンダードな男女を描いて4みたいにすればいい~
あとはターンコマンド制でいいから他のキャラは色々動かしててくれれば完璧~
コマンド選んでる間にベロニカが逃げ回ってたりグレイグがモンスひきつけてたりロウが岩に座って休んでたりさー
75 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 11:10:46.23
ID:wnVIyeLV0
11はシナリオがよかったからなー
あのくらいのクオリティ、ボリュームで、オープンワールドだったらもっと良かったかも
島とかでモンスにのって飛ぶとかなり高空まで飛べて、コレが全エリアで出来たらよかったのに・・・とか思ったし
あのくらいのクオリティ、ボリュームで、オープンワールドだったらもっと良かったかも
島とかでモンスにのって飛ぶとかなり高空まで飛べて、コレが全エリアで出来たらよかったのに・・・とか思ったし
80 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 11:38:07.86
ID:2V1Kpkmz0
オープンワールドを望む奴ってバカじゃね?
デザインされたワールドに比べて、オープンワールドはどうしても
何も存在しないスカスカエリアが多くなる
また、関係ないエリアも読み込む必要があるため、エリア移動のロード時間(ルーラ)が
フォールアウト4のファストトラベル並に増える
表示できるオブジェクトもコントロール下に置くために少なくなるし
探索範囲を制限できないからデバッグも超大変になる
まあベセスダ製ゲームのバグの多さ見てりゃ分かるでしょ、最後はフリーズよ
あれはFOやTESでやるからいいんであって、ドラクエでやるもんじゃない
つか、オープンワールドつっても、やることは基本おつかいで何も変わらんし
デザインされたワールドに比べて、オープンワールドはどうしても
何も存在しないスカスカエリアが多くなる
また、関係ないエリアも読み込む必要があるため、エリア移動のロード時間(ルーラ)が
フォールアウト4のファストトラベル並に増える
表示できるオブジェクトもコントロール下に置くために少なくなるし
探索範囲を制限できないからデバッグも超大変になる
まあベセスダ製ゲームのバグの多さ見てりゃ分かるでしょ、最後はフリーズよ
あれはFOやTESでやるからいいんであって、ドラクエでやるもんじゃない
つか、オープンワールドつっても、やることは基本おつかいで何も変わらんし
83 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 11:41:47.79
ID:2V1Kpkmz0
あとFOやTESは建物に入る度にロード入って別エリアになるけど
逆にDQ11は最初にエリアごとロードするから
建物に入ったりした際は外からシームレスに繋がってる
こういう部分の方が重要、建物入る度にロード入られちゃたまったもんじゃない
逆にDQ11は最初にエリアごとロードするから
建物に入ったりした際は外からシームレスに繋がってる
こういう部分の方が重要、建物入る度にロード入られちゃたまったもんじゃない
85 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 11:48:10.71
ID:aNGkFPXx0
ドラクエ12だけじゃなくてドラクエ3リメイクもそうだけどレベルファイブに作って欲しいわ
PS5だろうがswitchだろうが11作ったところが12や3リメも作るとなると期待できない
PS5だろうがswitchだろうが11作ったところが12や3リメも作るとなると期待できない
90 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 11:59:35.46
ID:rQYP3f+W0
まあ シームレスだったら最強のドラクエだよな今回のは
それはそうと次もハイクオリティーなドラクエお願いします
それはそうと次もハイクオリティーなドラクエお願いします
92 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 12:18:55.53
ID:JO2FOuEGd
オープンワールドとまでは言わないけど
狭い小道にまでエリアロード入れないでほしい
街はエリア制でいいけどフィールドは戦闘も含め全てシームレスにしてほしい
コマンドポチポチとボイス無しは伝統として続けてもいい
狭い小道にまでエリアロード入れないでほしい
街はエリア制でいいけどフィールドは戦闘も含め全てシームレスにしてほしい
コマンドポチポチとボイス無しは伝統として続けてもいい
93 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 12:19:43.47
ID:JO2FOuEGd
戦闘のモーションスキップと倍速とオートは実装してほしい
97 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 12:24:38.07
ID:JO2FOuEGd
コマンドポチポチやらボイス無しやらちいさなメダルやらは伝統として残していいんだよ
それ以外の部分は最低限現代の大作RPGの水準にまで上げてもらいたい
それ以外の部分は最低限現代の大作RPGの水準にまで上げてもらいたい
100 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 12:27:39.44
ID:ICmk2izF0
ボイス無しが伝統って
リメイク8やヒーローズについてる時点で伝統なんかないわ
リメイク8やヒーローズについてる時点で伝統なんかないわ
107 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 12:33:50.82
ID:hqDhJ2lda
アクション戦闘のドラクエがやりたい
ヒーローズみたいな軽いアクションじゃなくてコマンド戦闘をそのままアクションに移行したような一撃一撃が大切なやつ
ヒーローズみたいな軽いアクションじゃなくてコマンド戦闘をそのままアクションに移行したような一撃一撃が大切なやつ
109 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 12:40:05.09
ID:UDbut3dR0
とりあえずシンボルエンカウントはモンスター見れて好きだけど、戦闘入るならシームレスで入ってシームレスで終わるシステムにしといて欲しい
111 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 12:41:30.17
ID:UDbut3dR0
あとは過去のシリーズとかと下手に繋げず、新たなシリーズにしても良いと思う
そこまでのアイデアが残ってるか分からんが
そこまでのアイデアが残ってるか分からんが
119 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 12:50:17.81
ID:oS4Uh7F10
11の主人公が顔も体も情けない感じなのが凄く残念だから体型と髪型は選べるようにしてほしい
マップは随所で草花の密度が高くてよく出来てるがゼルダのような光源処理があればもっとよかった
オープンワールドでやりたいけどFF15見るとスクエニにはまだ20年早い感じだな
マップは随所で草花の密度が高くてよく出来てるがゼルダのような光源処理があればもっとよかった
オープンワールドでやりたいけどFF15見るとスクエニにはまだ20年早い感じだな
122 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 12:52:24.39
ID:UDbut3dR0
>>119
主人公どうせ はい いいえ しか喋らないし、キャラメイクできるようにしても良いかもね
主人公どうせ はい いいえ しか喋らないし、キャラメイクできるようにしても良いかもね
126 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 12:58:10.34
ID:m5fgWYfcp
イレブンくんはあれでいい
大人しく無害な感じが物語の展開や周りの仲間にも合ってる
魚状態もかわいい
大人しく無害な感じが物語の展開や周りの仲間にも合ってる
魚状態もかわいい
127 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 13:01:34.85
ID:BhQRtuQp0
ドラクエはFFと違って「主人公=プレイヤー型」のRPGだから
キャラクリとの親和性は高いと思うけどな
将来的にはTESに寄せて行ってもいいと思う
キャラクリとの親和性は高いと思うけどな
将来的にはTESに寄せて行ってもいいと思う
128 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 13:10:22.31
ID:ZBn/jSot0
いやイレブンかっけーから
最初はたしかに髪の毛違和感あったがもう慣れた
今ではかっこよくて好きだよ
http://i.imgur.com/IqVC1cl.jpg
http://i.imgur.com/wdbbSD7.jpg
http://i.imgur.com/xAztnFj.jpg
http://i.imgur.com/dOocVxE.jpg
最初はたしかに髪の毛違和感あったがもう慣れた
今ではかっこよくて好きだよ
http://i.imgur.com/IqVC1cl.jpg
http://i.imgur.com/wdbbSD7.jpg
http://i.imgur.com/xAztnFj.jpg
http://i.imgur.com/dOocVxE.jpg
132 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 13:17:35.30
ID:Gdm2ADw30
主人公=プレイヤーにするなら
主人公はキャラクリにすべきだと思う
設定もどこからかやってきた冒険者とかそんな無個性な感じで
キャラ設定をガッチリ固めているのなら
主人公に名前と個性を与えて自己主張させた方がいいわ
主人公はキャラクリにすべきだと思う
設定もどこからかやってきた冒険者とかそんな無個性な感じで
キャラ設定をガッチリ固めているのなら
主人公に名前と個性を与えて自己主張させた方がいいわ
137 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 13:24:34.25
ID:Gdm2ADw30
主人公=プレイヤーにするのなら
ソウルシリーズとかDQ9みたいな
姿形だけでなく設定なんかも無個性な形がいいと思ってるわ
ソウルシリーズとかDQ9みたいな
姿形だけでなく設定なんかも無個性な形がいいと思ってるわ
139 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 13:39:50.49
ID:RtVPIxK20
スキルパネル止めてくれ
あと合成いい加減止めてくれ お宝探して敵からレア装備掘る方がいい
あと合成いい加減止めてくれ お宝探して敵からレア装備掘る方がいい
144 :
名無しさん必死だな
2017/08/16(水) 14:07:42.65
ID:ZBn/jSot0
スキルパネルはかなり良かった
不思議の錬金はもういらん
素材集めがクソだるい
不思議の錬金はもういらん
素材集めがクソだるい
引用元: ドラクエ12に望む物は?
コメント一覧
コメントする