ゼルダの伝説 リンク 弓
1 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:24:48.81 ID:h+meRnZf0
http://www.gamesradar.com/were-all-talking-about-zelda-breath-of-the-wild-developers-explain-how-its-shaping-the-future-of-games/


日本の誇り

和ゲー復活の象徴

叩いてる奴は本当に日本人なの?
2 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:26:05.39 ID:2oUnt7WHa
英語読めないから翻訳して
7 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:32:13.02 ID:h+meRnZf0
>>2
こんな簡単な英語も解らんのか?
自動翻訳でも充分な内容だから頑張れ
9 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:32:51.05 ID:MieD4Ox40
>>2
冒頭だけGoogle翻訳

It's a massive cliche to call anything "the next Dark Souls" because that usually just means "another popular, super-hard game".
So suppress your eye-rolling reflex when I say The Legend of Zelda: Breath of the Wild might have already proven itself as the next Dark Souls.
Not because it's hard, but because the people who make video games can't stop talking about it.

「次のダーク・ソウル」と呼ぶのは大変なことです。
なぜなら、それは通常、「もう1つの普及したスーパーハード・ゲーム」を意味するからです。
ゼルダの伝説:野生の息吹が次のダークソウルとして既に証明されているかもしれません。
それは難しいことではなく、ビデオゲームを作っている人々がそれについて話すのを止めることができないからです。
6 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:31:13.52 ID:OmzdgdAcp
×ジャップゲー復活
○80~90年代にかつて存在した国・日本の唯一の生き残りが任天堂東京開発部というだけ
35 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:51:17.46 ID:gzKuhk5hM
>>6
人は全面的に入れ替わってるがな
44 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:58:15.37 ID:lMeoR8UTM
>>35
引き継ぎが大成功したいい例だよねー
55 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 13:08:23.47 ID:gzKuhk5hM
>>44
え?
今ってどこの会社もプロジェクトごとに人集めるような運用だから、
引き継ぎってのも違うのでは?
67 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 13:35:03.37 ID:xNoVfVXW0
>>55
ゼルダは内製だろう
何を言ってるんだ?
引き抜くがあってもプロジェクトごと人を集めないぞ
10 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:33:07.37 ID:fLfqK0Pt0
レベル押し上げてくれるといいな
退屈なゲームはもういらんから
12 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:33:46.00 ID:j7jLmWRwa
ダクソからさらにゲームのレベルを引き上げたって言ってるね
15 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:35:52.91 ID:+/WYGL2iM
やっぱ和ゲーだよな
16 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:36:17.00 ID:8FilEPA4d
神ゲーであるゼルダも欠点はまだあるからな
つまりこれからも進化するって事
次作が楽しみやわ
273 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 16:10:28.79 ID:0ngpCHv+0
>>16
まだまだ行けるよね

これを埋めてくれるゼルダフォロアーがあれば是非欲しい
次作のゼルダと海外AAAには期待してる
18 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:36:51.68 ID:ff2lXG/Qa
洋ゲーはつまらないからゼルダを参考に少しでも良くなったら良いことだね
19 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:36:51.76 ID:BRubh6GUa
完全に時オカの再来だな
ゲーム業界を引っ張るのはやはりNintendo
20 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:37:45.90 ID:tWrG9NEna
ゼルダの場合、リアルの中にアニメ的なキャラクターや動作を神懸かり的なバランスで入れ込んでゲームとして成り立ってるから外人には作れないと思う。
22 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:40:19.42 ID:m7N5K9Gu0
ゼルダが良くわからん技術やグラへのこだわりではなく
ゲーム自体の作り込みでここまで面白いものになったってのは本当に嬉しい

このところマーケティング上の話題性とかが
重視されがちだったように感じるので
メーカーがこういう思考を取り戻してくれると期待してる
23 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:40:26.27 ID:MTxgRvXK0
つまりゼルダのおかげでPS4のゲームのクオリティがあがるんですね!
25 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:43:25.51 ID:OI2MuUbd0
>>23
何がすごいかじゃなかくて
何が楽しいかで作るようにはなるやろなあ・・・
でもブレワイもUIはちょっとね 面倒だったね
91 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 13:57:50.89 ID:kWfzXYDPd
>>23
むしろ相互に、権利に引っ掛からない範囲で参照して全体の水準を上げるべき(デファクトスタンダード)
251 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 15:46:29.65 ID:TPbtcKcpr
>>91
ゲームの進化ってそういうものだからな
ゼルダに影響を受けた名作がこれから出てきたとして、その名作のエッセンスを取り込んで新しいゼルダも更に進化していくみたいな
24 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:42:49.73 ID:5m5hFXoBd
「ゲームとしての面白さ」がふんだんに詰め込まれた傑作だからね
ここ最近の大作洋ゲーが忘れかけていたものが全て詰まってる
282 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 16:30:06.07 ID:gRYn7Xh+0
>>24
ここ最近どころかここ20年位かも
ハーフ・ライフ以降こういうゲームらしいゲームが洋ゲーに殆どなかった
30 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 12:46:41.75 ID:s0XW7ZMs0
ゼルダでいいなと思ったところ
・剣を抜く
・盾サーフィン
・パラセール
やりたいと思ったらパっと切り替えられるモーション
モッサリしてないのが快適
79 : 名無しさん必死だな 2017/06/07(水) 13:42:17.75 ID:mhkGo2HQa
>>30
街に入る、建物に入る
ほぼすべてシームレスな所は本当に凄かった
セツナなんて無意味な小さい部屋に入るたび毎回ロードしてた記憶