1 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 21:12:42.72
ID:zvaN6ccha
2 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 21:14:24.02
ID:t485ohJx0
死んだ後のことまで拘束するなよ
後任が自由にやれないじゃないか
後任が自由にやれないじゃないか
44 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 21:53:53.61
ID:8wmlozp50
>>2
使うかどうかは後任次第だろ
使うかどうかは後任次第だろ
3 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 21:15:31.08
ID:SCfryMy00
なお曲の権利はガチガチに縛られているので移植は絶望的
5 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 21:16:59.23
ID:E48wa1//0
万が一があるから、オケ版の収録を早いうちにすませる。
仕事人として素晴らしいね
仕事人として素晴らしいね
6 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 21:17:46.55
ID:9jy71B+W0
正直6以降のBGMが耳に残らない
15 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 21:24:30.88
ID:2fDDygj80
>>6
7のフィールドや戦闘はシリーズでもトップクラスに好きだったがな
ただ7のゲーム自体は途中で投げて3DSのリメイクでやっとクリアしたが
7のフィールドや戦闘はシリーズでもトップクラスに好きだったがな
ただ7のゲーム自体は途中で投げて3DSのリメイクでやっとクリアしたが
31 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 21:38:58.70
ID:LjQID4hB0
>>6
6や7の音楽が耳に残らないは嘘だと思うぞ
6や7の音楽が耳に残らないは嘘だと思うぞ
93 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 23:04:49.78
ID:20K2hv7A0
>>6
8の塔、10のボス戦とか良いよ
8の塔、10のボス戦とか良いよ
17 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 21:25:14.67
ID:HguhWR8q0
オケはいいんだよオケは
11の曲もオケにしてくれ
11の曲もオケにしてくれ
33 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 21:39:34.37
ID:OVYzKZkBa
いやもうやめてくれ
新しい作曲家で頼むわ
まじメロディー終わってていらぬ
新しい作曲家で頼むわ
まじメロディー終わってていらぬ
35 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 21:44:38.85
ID:aqx5VFnN0
>>33
ほう誰がいいというんだ
ほう誰がいいというんだ
76 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:29:06.52
ID:tMqFLPuI0
>>35
ドラクエソードの人とか
ドラクエソードの人とか
34 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 21:42:34.08
ID:xmY7kRY90
10の曲名作ばかり
年齢で枯れない才能って凄いわな
年齢で枯れない才能って凄いわな
38 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 21:46:10.13
ID:LjQID4hB0
11の曲はオーケストラになったらめちゃよくなるパターンだと思う
switch版は多分収録終わった後だからフルオーケストラだな
switch版は多分収録終わった後だからフルオーケストラだな
40 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 21:52:03.51
ID:kZlas7EAd
すぎやんって元々内蔵音源で映えるような曲作りを心がけてたはずなのに
今じゃオーケストラに尻拭いをさせてるような状態で何だかな
今じゃオーケストラに尻拭いをさせてるような状態で何だかな
45 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 21:54:00.55
ID:LjQID4hB0
>>40
今はオーケストラ念頭に入れた曲造りしてる気がするな
ドラクエ10の戦闘の音楽通称テレレーとか違いすぎるし
今はオーケストラ念頭に入れた曲造りしてる気がするな
ドラクエ10の戦闘の音楽通称テレレーとか違いすぎるし
47 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 21:56:04.18
ID:ps/o/Ecj0
>>40
内蔵音源と言うかソフト音源なら、SFC版3が至高だな
(それはソフト側の拡張音源らしいから内蔵とは言い難い)
内蔵音源と言うかソフト音源なら、SFC版3が至高だな
(それはソフト側の拡張音源らしいから内蔵とは言い難い)
60 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:13:13.70
ID:PVRBUThk0
>>40
同じ楽譜でも打ち込む人によって天と地の差が出てくるから
エクスプレッションもまともに設定してないし最近のシンセ曲…
同じ楽譜でも打ち込む人によって天と地の差が出てくるから
エクスプレッションもまともに設定してないし最近のシンセ曲…
50 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:01:46.42
ID:kRTkljyBd
ゲーム音楽としては一番聞くバトルとフィールドとメインの3曲が良ければ大丈夫だからな。
51 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:02:07.38
ID:d6dIgzLFa
3で才能使い果たしてるだろ
54 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:07:42.84
ID:8wmlozp50
>>51
ファミコンとの相性良すぎたな、すぎやん
でも意外と7とか良曲多い。5もいい。
ファミコンとの相性良すぎたな、すぎやん
でも意外と7とか良曲多い。5もいい。
52 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:05:14.12
ID:r+21u6yK0
6の音楽が最高だと思う
53 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:06:41.98
ID:LF7qu1+k0
6の戦闘って改めて聞くとよくできている
流れるような曲だ
流れるような曲だ
55 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:09:36.99
ID:aqx5VFnN0
9の戦闘はシリーズの中でもアグレシッブ
天の祈りは神曲
天の祈りは神曲
59 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:12:57.12
ID:E48wa1//0
>>55
これとDQXの天空の世界(DQM2 の氷の世界のアレンジ) は、どちらも素晴らしい
同じ雰囲気の曲が DQ11 の演出で使われるのをひそかに期待してる
これとDQXの天空の世界(DQM2 の氷の世界のアレンジ) は、どちらも素晴らしい
同じ雰囲気の曲が DQ11 の演出で使われるのをひそかに期待してる
91 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 23:01:56.37
ID:tUjxWf54d
>>55
9の戦闘はDS音源版の方が圧倒的に良い
9の戦闘はDS音源版の方が圧倒的に良い
62 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:14:06.71
ID:1SvsDrxg0
5か6がBGMとしては最高
63 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:14:07.63
ID:rrjqujCu0
正直11の戦闘曲好きやで
フィールドはいまいち気に入らんが
フィールドはいまいち気に入らんが
64 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:15:31.91
ID:rrjqujCu0
いい曲は音源を選ばんと思ってるけど
今回のシンセ音源は単にしょぼいだけじゃなくて何か耳障りだ
金管ひどいわ
今回のシンセ音源は単にしょぼいだけじゃなくて何か耳障りだ
金管ひどいわ
66 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:18:04.27
ID:PVRBUThk0
金管はブラス系の音色使われると非常に萎える
71 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:24:35.89
ID:ps/o/Ecj0
>>66
ブラス版のCD買って聞いてみたけど、音色のせいかやっぱり印象薄いわな
同じ理由で、GB版ゲームの曲もFCや他と比べて薄い。
1の町だけはいい感じだけど。
ブラス版のCD買って聞いてみたけど、音色のせいかやっぱり印象薄いわな
同じ理由で、GB版ゲームの曲もFCや他と比べて薄い。
1の町だけはいい感じだけど。
67 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:19:30.89
ID:jJXeHCelM
有名どころで後任になりそうな人がいないからな、どれもその人の個性になってるからすぎやんみたいな音楽を求むって言っても難しい
すぎやんの友達の息子に頼んだとしても、ドラクエには合わないと思う
すぎやんの友達の息子に頼んだとしても、ドラクエには合わないと思う
69 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:22:31.04
ID:Xpeqlfca0
Wiiのドラクエソードとか他の人が作曲してたしその辺でいいんじゃね
70 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:23:47.76
ID:E48wa1//0
>>69
松前さんは普通に御大のひとりかと・・・
松前さんは普通に御大のひとりかと・・・
72 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:25:30.38
ID:rrjqujCu0
やっぱあるとしたら実績のあるソード松前さんか
シレン後任かつ仕事付き合いの長い松尾さんかねぇ
シレン後任かつ仕事付き合いの長い松尾さんかねぇ
78 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:33:26.58
ID:E48wa1//0
>>72
御大で無理矢理納得させるという意味で、松前真奈美or下村陽子が代役あたりで妥協しそう
御大で無理矢理納得させるという意味で、松前真奈美or下村陽子が代役あたりで妥協しそう
89 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:56:20.64
ID:jJXeHCelM
>>78
下村陽子はキレがありすぎて、すぎやんの曲に合うかってなるとちょっと違う
終始ゼノブレイドみたいなドラクエやりたいかw
下村陽子はキレがありすぎて、すぎやんの曲に合うかってなるとちょっと違う
終始ゼノブレイドみたいなドラクエやりたいかw
73 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:25:44.72
ID:Ryw3ojUG0
第二のすぎやんが生まれるのは何百年後なのだろうか
74 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:26:49.84
ID:r+21u6yK0
6全体的に良いけど街と船と洞窟の音楽は本当にすげぇと思う
教会に専用音楽が設けられてるのも雰囲気が出ててナイス
教会に専用音楽が設けられてるのも雰囲気が出ててナイス
79 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:35:55.98
ID:hQ7FYFaYa
1はダンジョン
2はラブソング
3はたくさん有りすぎ
4はジプシーダンス
後は任せた
2はラブソング
3はたくさん有りすぎ
4はジプシーダンス
後は任せた
81 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:41:47.86
ID:Ej4p0LvY0
5はミルドラース
6はエンディング
7は船
8は城
後は任せた
6はエンディング
7は船
8は城
後は任せた
90 :
名無しさん必死だな
2017/06/03(土) 22:58:54.48
ID:epLac9bU0
年齢から考えるともう充分過ぎるほど名曲残してくれてるんだよな
スクエニはすぎやんに頼りすぎなんじゃない
スクエニはすぎやんに頼りすぎなんじゃない
コメント一覧
コメントする